【立憲民主党内の亀裂】減税派が猛反発…野田佳彦代表が、消費税減税を巡る党内の対立に板挟みとなっている

1 : 2025/04/19 08:14:31 ???

立憲民主党の野田佳彦代表が、消費税減税を巡る党内の対立に板挟みとなっている。夏の参院選をにらみ圧力を強める減税派に対し、枝野幸男元代表がその主張をけん制。

党内の亀裂があらわになり、野田氏の苦悩は深まっている。

「あらゆる方にアプローチする」。減税を目指す党内勉強会を率いる末松義規衆院議員は18日、消費税率を5年間5%に引き下げる提案を発表し、こう力を込めた。

立民では江田憲司元代表代行が会長を務める勉強会も消費税負担の軽減を提言。二つの勉強会は22日に合同会議を開き、攻勢をかける。

執行部が減税賛成派の動きに苦慮する中、火に油を注いだのが枝野氏だ。12日の講演で、「減税ポピュリズムに走りたいなら別の党を作ってほしい」と批判した。

枝野氏の発言に減税派は猛反発。食品を対象に時限的な消費税率ゼロを掲げる江田氏は15日、財源を明らかにしているとしてポピュリズムには当たらないと反論し、
「言論の自由の封殺で看過できない」と訴えた。小沢一郎衆院議員も「傲慢(ごうまん)だ」と指摘した。

野田氏は15日、「今の党内議論をポピュリズムとは思わない。真剣な議論をしてもらっている」と火消しに努めた。

枝野氏の発言には、幹部の一人も「減税派を刺激するだけだ」と迷惑顔だ。

野田氏らの脳裏によぎるのは、旧民主党政権時代の苦い記憶だ。当時の野田首相が決めた消費税増税の方針に反発した小沢氏ら多数が離党し、その後自民党の政権復帰につながった。

ある幹部は「野党で政局にしても首相になれるわけではないのに」と漏らす。

立民は18日、意見集約に向けた財務金融部門などの合同会議を開催。出席者によると、消費税減税を求める意見が多数を占めた。

トランプ米政権の関税措置を受け、日本維新の会や国民民主党が消費税減税を政府に要求しており、立民内でも参院選を控え、「目玉がないのはわが党だけだ」(中堅)と危機感が高まっている。

野田立民代表、消費減税で板挟み 賛成・慎重派に亀裂:時事ドットコム
立憲民主党の野田佳彦代表が、消費税減税を巡る党内の対立に板挟みとなっている。夏の参院選をにらみ圧力を強める減税派に対し、枝野幸男元代表がその主張をけん制。党内の亀裂があらわになり、野田氏の苦悩は深まっている。
レス1番のリンク先のサムネイル画像
2 : 2025/04/19 08:18:35 zay8d
政党助成金欲しいね
3 : 2025/04/19 08:24:40 P2iFs
メガソーラー業者の忠犬は財務省の忠犬も兼任だったか。
4 : 2025/04/19 08:25:45 GGGKP
相変わらず下らねえ連中だな
5 : 2025/04/19 08:34:53 lGjin
財務省のブタ、とは誰の事でしょう?🐷🐷🐷
6 : 2025/04/19 08:38:05 GnfxM
消費税増税の戦犯が党首ではね
7 : 2025/04/19 08:39:40 BnQrm
今こそ立憲党三分の策!増税立憲民主党と減税立憲党民主党、国民民主党がそれぞれ自民党の首を狙うのですっ!!
8 : 2025/04/19 08:40:15 HabpN
行けるぞ江田
立憲民主党をひっくり返せ!
9 : 2025/04/19 08:40:46 4KuVq
プロレスだよ
増税派が大連立するのは決まってる
10 : 2025/04/19 08:49:24 tYxvH
ウ●コ財務省の犬は自民党行けや
11 : 2025/04/19 08:49:29 S2Skm
もう立憲は旧民主党の象徴みたいになってる。
万年野党でヌルい政治家生活したい人しか残ってないでしょ。
13 : 2025/04/19 08:56:24 QpdA5
立民も自民も増税派と減税派に別れて新党作れよ。
14 : 2025/04/19 09:02:24 Sub2e
立民は思想信条が全然違う奴らや烏合の衆の寄合組だから

マジでなんか考えたら纏まる方が不思議

15 : 2025/04/19 09:13:14 d8i6X
税税税税
国民から奪い取ることばかり考えてる奴は
さっさと仕分けしろ
16 : 2025/04/19 09:15:29 7sbl8
民主党時代に散々見せつけられたとんだ茶番劇を今でも鮮明に覚えているから、票も入れないし、こわなことにすら同情する気にもなれない。
17 : 2025/04/19 09:18:48 HabpN
立憲だけではなく自民や維新の減税派と連動すれば政権取れるんじゃね?
減税派はどこも不遇な扱いされてるから、飛び出したほうが強くなるよ
政権取れば献金も増える
18 : 2025/04/19 09:27:20 8oJ0t
立憲は江田さん、原口さん以外クズ
25 : 2025/04/19 09:49:05 JdfRe
>>18
グーグルアース原口w
19 : 2025/04/19 09:30:26 O69w8
野田と枝野は
「社会保障費の財源に消費税存続、消費税増税」などという
財務省官僚の同調者子分を引き連れて新党「消費税必要党」を立ち上げるか
同じ消費税存続、増税の自民党へくら替えしろ

野田と枝野がいると立憲民主党の名が汚れる

20 : 2025/04/19 09:31:23 92H1J
いつもの足引っ張り極左を切れ豚
21 : 2025/04/19 09:31:38 HabpN
新しい立憲の顔は江田だな
野田や枝野は昔の悪い民主党のイメージ
28 : 2025/04/19 10:00:32 O69w8
>>21
いくら社会保障目的税として三党合意したとしても
民主党政権末期に野田佳彦が消費増税したという印象が強く残ったからね
29 : 2025/04/19 10:01:27 JdfRe
>>21
パヨへの粛清が始まるから無理だろ
23 : 2025/04/19 09:45:09 cwJBx
枝野の暴走にはちょっとびっくりした
ここまで純粋な増税原理主義者はいないからな
立憲民主党はぶっ壊れるよ
ぶっ壊れればいいんだ
24 : 2025/04/19 09:45:42 Tebad
幹事長さんが得意のお涙頂戴しても、まとまらない?
26 : 2025/04/19 09:53:27 qKCWZ
気を付けろ

その嘘つきは

元ミンス

27 : 2025/04/19 09:56:49 JdfRe
元々、枝野の党だろw
嫌なら出て行けは正解。

何か勘違いしてないか

30 : 2025/04/19 10:19:09 pFP7o
>>1
板挟みではなく、増税派の旗手やがなw

なんか、こまったさんの間に入ってるかわいそうな人、みたいなノリで記事書くのどうなん?w

31 : 2025/04/19 10:26:49 Me0QS
立憲から減税派が離脱し、減税民主党を立ち上げたらどうだろうか?

コメント

タイトルとURLをコピーしました