
【立憲民主党、減税出遅れ危機感】野田代表周辺が懸念 「減税を拒否して参院選で負けたら責任問題になりかねない」

- 1 : 2025/04/11 10:23:17 ???
-
立憲民主党内で、消費税減税を党の政策として打ち出すよう求める意見が勢いを増している。
トランプ米政権の関税政策を受け、国内経済悪化の懸念が拡大したことで拍車が掛かった。日本維新の会、国民民主党の幹部が減税に言及する中、「出遅れ」への危機感も高まっており、慎重派の野田佳彦代表は対応に苦慮しそうだ。
食品の消費税率ゼロを掲げる江田憲司元代表代行らの勉強会は10日、国会内で会合を開催。江田氏は「われわれが先駆者だという自負を持って議論を主導したい」と訴えた。
党所属国会議員約190人のうち賛同者は70人程度に上るとする。
末松義規衆院議員らの勉強会も9日に会合を開き、消費税率5%への引き下げを盛り込んだ提言の骨格をまとめた。
末松氏は「輸出産業が大打撃を被る。減税は極めて重要だ」と記者団に強調した。
二つの勉強会はそれぞれ夏の参院選公約への反映を目指し、近く執行部に提言を出す。あるメンバーは「食品の減税くらいは打ち出すべきだ」と語る。
米国の関税措置を受け、維新の吉村洋文代表(大阪府知事)は9日の記者会見で食品の消費税率を2年間ゼロにする案を公表。
国民の玉木雄一郎代表は10日、「消費税5%」を政府に求めた。末松氏の勉強会で事務局長を務める福田昭夫衆院議員は「立民がやるかやらないかがポイントになってきた」と指摘する。
立民内では、昨年9月の代表選で野田氏を支援した議員にも減税論が広がる。反対派は警戒を強めており、重鎮の一人は10日、野田氏に直接「大丈夫ですね」と探りを入れた。
野田氏周辺からは「拒否して参院選で負けたら責任問題になりかねない」と懸念する声が漏れている。
立民、勢いづく消費減税派 米関税で「出遅れ」危機感(時事通信) - Yahoo!ニュース立憲民主党内で、消費税減税を党の政策として打ち出すよう求める意見が勢いを増している。 トランプ米政権の関税政策を受け、国内経済悪化の懸念が拡大したことで拍車が掛かった。日本維新の会、国民民主党news.yahoo.co.jp - 2 : 2025/04/11 10:24:34 YTWuD
- 消費税上げた本人である野田が減税は言えんやろ
- 3 : 2025/04/11 10:26:05 NMTr1
- 野田は増税の親玉
立憲は増税政党
立憲に投票したら消費税は上がるぞ - 4 : 2025/04/11 10:26:11 9cMLX
- 消費税より物価高対策が先だろ
このままじゃ消費税50%払ってるようなもん - 5 : 2025/04/11 10:29:25 P8M6n
- 紙の保険証維持すらできていない立憲に何ができる
- 6 : 2025/04/11 10:29:55 ftYwW
- もうすぐ社民党状態になる
- 7 : 2025/04/11 10:29:56 VVPdb
- お前らも減税でなく袖の下だろ
- 8 : 2025/04/11 10:31:16 7QheL
- >>1
選挙終わったら、減税あっさり諦めるんだろ - 9 : 2025/04/11 10:31:53 wW4OA
- 財務省に逆らえない時点で
こいつら何言っても意味ないことに気づいてるだろ
やってますアピールやめろ - 10 : 2025/04/11 10:34:58 P8M6n
- 野田がダメなら蓮舫に代表を変えればいいだけだから楽だよな
- 11 : 2025/04/11 10:36:10 Pw3aA
- 日頃の行いが悪い人達の語るマニフェスト=嘘
そんなん信じる奴は阿呆 - 12 : 2025/04/11 10:40:01 qAqvJ
- バカバカしい。真面目に考えているとは思えない論議だな。減税や所得税なんてどうでも良いわ。問題は別に有るんだよ
所得税や住民税より多い、健康保険費と厚生年金の掛け金
こちらが減らないと何も成らないからな。高齢化が全ての根源。年寄りを駆逐しないと若年労働者の余裕は生まれない
給与水準が低いほど、これらの収入に対する負担率が高くなる。逆進性だからな。オマケに給付さえ怪しい
将来に渡り何も生み出さない年寄りを生かしておいて、未来を語ろうなんて出来る訳がない。考え方がデタラメなんだよ - 13 : 2025/04/11 10:45:55 vLyRi
- つーかなんでよりによって野田にしたん?
- 14 : 2025/04/11 10:58:00 cfhuk
- このタイミングで増税派の野田とかw
立憲も運が無いことで。 - 15 : 2025/04/11 11:07:19 k6xj1
- 野田って本当バカだよね
やっぱ自民党のスパイなんじゃないの - 16 : 2025/04/11 11:09:02 3Bgr4
- 責任がどうこう言ってる時期じゃないだろ
- 17 : 2025/04/11 11:24:11 xdZx3
- 野豚党はザイム真理教のパシリ
これ豆な - 18 : 2025/04/11 11:27:26 O9uBL
- 何の責任問題すか?統一教会の悲願日本人撲滅計画の責任問題すか?
- 19 : 2025/04/11 12:02:47 AxWrr
- 野田豚が邪魔
- 20 : 2025/04/11 12:04:04 v1OKN
- 野田なんか選んだお前等が悪い
- 21 : 2025/04/11 12:10:20 AxWrr
- 立憲自民より議席減らしそう
- 22 : 2025/04/11 12:21:00 zkPVR
- 立憲増税党氏ねアホ
- 23 : 2025/04/11 12:22:10 HTMQm
- 今の政治家に責任取る奴なんているのか?
- 24 : 2025/04/11 12:24:58 pzLov
- 野田は
作文はうまいんだがな - 25 : 2025/04/11 12:29:51 IuqZP
- 無能は消えろ
- 26 : 2025/04/11 20:09:50 zO2JM
- 消費税25%は撤回したんで安心してね!
- 28 : 2025/04/11 22:49:27 HSIXW
- >>26
大丈夫、裏では自民党と「消費税大増税だけは」しっかり手を組むからw - 27 : 2025/04/11 22:44:24 2s3xA
- 時既にお寿司
- 29 : 2025/04/11 23:39:53 m6cPb
- そもそも財務省に支援されて消費税増税を担保に総理になった野田が減税なんてできるわけないでしょ
野田の後ろは財務省だ - 30 : 2025/04/12 00:09:14 MWloI
- >>1
そもそも野党第一党で、減税政策も打ち出せない事自体
おかしいと思わねえのか(´・ω・`) - 31 : 2025/04/12 00:20:11 cV6vy
- 米山さんは減税してくれるんだろ?
コメント