【石破首相】防衛費43兆円は堅持 物価高でも「合理化徹底する」

1 : 2025/02/12 16:52:04 ???

石破茂首相は12日の参院本会議で、防衛力の抜本的強化について2027年度までの5年間で「43兆円程度」とする現行計画の金額を堅持する方針を示した。
自民党内では物価高や円安などで43兆円では必要な防衛力整備が難しいとの意見がある。
これに関し首相は「円安や物価上昇が生じている状況にあっても、一層の効率化、合理化を徹底し、現行の防衛力整備計画に基づいて防衛力の抜本的強化を達成すべく努める方針は変わらない」と述べた。
自民党の佐藤正久氏への答弁。
7日の日米首脳会談でとりまとめた日米共同声明では、防衛力強化について「27年度より後も抜本的に防衛力を強化していく」と明記された。
続きはこちら
https://news.yahoo.co.jp/articles/aec7305787c23ba15caa9d714764feab51a986bf

レス1番のリンク先のサムネイル画像
2 : 2025/02/12 16:53:44 jCMn2
防衛じゃなく占領に使えよ?w
3 : 2025/02/12 16:54:31 igUtl
>>2
いやインフラだろ
5 : 2025/02/12 16:58:08 Dm3UH
>>3
インフラではなくインフレ推進のために使いそうな気がする
6 : 2025/02/12 16:58:09 zIEdo
>>2
防衛を看板にした中抜き予算とアメリカへの利益供与
17 : 2025/02/12 17:14:52 qPBZX
>>2
日本だけでもインフラ維持できないのにこれ以上領土がいるかよ
それに不便で土地勘も知り合いもいない土地に誰が行くんだよ
22 : 2025/02/12 17:25:40 wpF9X
>>2
一か八か、半島取ってくるか?
4 : 2025/02/12 16:55:01 syMNv
公務員のAI化ロボット化で賄えますね
7 : 2025/02/12 16:58:27 pfRPe
これが自民党ですわ
散々ネットで工作してきたアホ達も米も野菜も値上がりして生きていけなくなってやっとヤバさに気づくかな
それともお国のために欲しがりません、やるか?
10 : 2025/02/12 17:00:34 Dm3UH
>>7
「欲しがりません、カネまでも」(庶民へ強制)
本当にありそうだな
8 : 2025/02/12 17:00:11 6HJZ1
ピッカピカのマンション議員宿舎
昭和の団地みたいな自衛隊官舎
ふざけんなよ
9 : 2025/02/12 17:00:28 4UVLP
カレーは半ライスにします
11 : 2025/02/12 17:01:00 WgwKa
やっぱり自民はダメだ
国民の生活に税金使えよ!
12 : 2025/02/12 17:03:10 Juxjl
反権力、反勢力的な任侠精神は必要だぞ!
13 : 2025/02/12 17:04:51 Dm3UH
急激な(ハイパー)インフレ+大増税+配給制の実施+超監視社会
これらが組み合わさった社会へと、日本が一気になって行くんじゃないかとは思う
14 : 2025/02/12 17:09:20 c7fnk
公平な税の負担、それは例のアレを上げるしかないだろう
消費税ってやつだ
16 : 2025/02/12 17:13:02 Dm3UH
>>14
軽減税率の廃止と合わせて、消費税の大増税が実施されるんだろうか
もちろん、消費税増税に関しては自民党と立憲民主党が正式に政策合意して
今国会で一気に増税法案を通すとかで
15 : 2025/02/12 17:10:28 E13Xz
立憲民主に政権交代ですな…

>【石破首相】防衛費43兆円は堅持 物価高でも「合理化徹底する」
そもそも円安とインフレが合理的ではないんだよバ~カw

18 : 2025/02/12 17:15:57 Juxjl
富豪クジラの一味が悪党だからどーしようも無い!
やむを得ない!
19 : 2025/02/12 17:17:31 Juxjl
公人私人は関係なく、商売自体金儲け自体が犯罪だからな!
犯罪が犯罪を産み出す!
20 : 2025/02/12 17:21:03 9JL1r
国内の防衛産業のコストを抑えて米国製の防衛装備品を買うという話ですね
三菱重工の株価下がりそう
26 : 2025/02/12 17:29:42 DXmwL
>>20
そっちのほうが手っ取り早いしトランプ帝もお喜びになる
28 : 2025/02/12 17:36:38 wpF9X
>>26
英語が。。
21 : 2025/02/12 17:25:04 D1JAm
今の戦争見たら余計な戦車とか戦闘機よりドローンいっぱい持ってた方が良さそう
23 : 2025/02/12 17:26:59 HzWIk
犯罪外国人も処罰できないのに防衛とか笑える
24 : 2025/02/12 17:27:43 4g4yH
ネトウヨ減った
25 : 2025/02/12 17:27:53 SXLgc
国債でやっちゃえ
27 : 2025/02/12 17:32:56 Vx57q
もうアメリカ領になれよ
29 : 2025/02/12 17:37:08 Htcx6
どうせ会食に全て使うだろう。こども家庭庁の惨状をみて間違いない
30 : 2025/02/12 17:39:47 Htcx6
名前とお題目と理念はいい。それ以外は全部クソだろ。子ども家庭庁とか男女雇用機会とかと同じで看板だけで中身は白アリの巣なのは間違いない
31 : 2025/02/12 17:42:15 XMrxP
シゲル<中抜きは肥大するからな。
34 : 2025/02/12 17:48:26 Dm3UH
>>31
中抜きは率先してやるのに「中国抜き」には一切できず、逆に重い依存となってしまっているのがなぁ
32 : 2025/02/12 17:44:34 ZegCW
つうか自衛隊宿舎なんとかしてやれよ
あれ却って病気になるレベルでボロボロじゃねえか
33 : 2025/02/12 17:47:12 Htcx6
信用がないからどんな看板つけても中抜きして何もしない連中だと思われてる
35 : 2025/02/12 17:49:47 HOuAU
トランプ「あ?少ねーな!100兆にしろや!舐めてんのか!」
36 : 2025/02/12 17:50:54 Rf7Y6
だから下らない使い方するなよ
男女平等参画に9兆円だっけか?アホかと思うわ
どうやったら使えるのか聞いてみたいわ
48 : 2025/02/12 18:04:10 Qjfn9
>>36
先ず政商に受けの良さそうなプラン立てさせます、この時点で半分抜かれます、そしてまた次が半分抜きます。これを繰り返すと
自治体に届く頃にはスズメの涙になってます
37 : 2025/02/12 17:54:36 8Xscf
岸田んときに2倍にしたのを維持するっつーことだろ
38 : 2025/02/12 17:54:48 Htcx6
NHKは2度と報道に中立だって言うな。全然中立じゃねえじゃねえか
39 : 2025/02/12 17:56:01 JC7Xp
総理大臣は数年でやめる契約社員みたいなものだから転職活動も必要だよね。
40 : 2025/02/12 17:56:56 jAzqF
そうだね
自衛隊に回す費用はもっとあっていい
自衛隊の装備が揃ってないと人も集まらない
扱いは難しいと思うが準備は不可欠だと思う
43 : 2025/02/12 17:59:02 xjEmW
>>40
実際は自衛官の装備が良くなるんじゃなくて
アメリカから高価なステルス機やミサイルを買うだけだから
44 : 2025/02/12 18:00:02 jAzqF
>>43
それじゃ意味がない
ちゃんと演習と実戦が繋がるような準備じゃないと
47 : 2025/02/12 18:03:15 xjEmW
>>44
アメリカの下僕がそんな事を考えるわけがないw
41 : 2025/02/12 17:58:00 9qHxI
喜び組に使わんようにな
42 : 2025/02/12 17:59:01 Qhsw3
石破は防衛大臣経験者であり、昔から軍事オタクと知られているが、自衛隊制服組からは一番嫌われていたらしい。
言うことがコロコロ変わるし、いざという時に責任も覚悟もないかららしい。
その当時は石破のその評価に半信半疑だったが、今総理になってからの言動を見ると、それ以上にとんでもない無責任な無能だと感じてしまう。
まさに国益を損なう害悪だ。一刻も早く退陣してもらいたい。
45 : 2025/02/12 18:01:21 W3pc0
そろそろ核配備して防衛費減らそうぜ
46 : 2025/02/12 18:01:30 sk9Ih
財源はどうすんだよ?
49 : 2025/02/12 18:04:11 DFczk
辺野古の工事は全くの無駄なのですぐやめてください
ドカチンと自民の一部が儲かるだけだ
50 : 2025/02/12 18:04:44 9JL1r
どうせなら災害時に被災者を収容し海上原発となる米国製原子力空母買ってミサイル攻撃機能搭載し災害時に被災者を救助する無人eVTOL機を日本の防衛産業が大量生産した方が役に立ちそう

コメント

タイトルとURLをコピーしました