【画像】何故日本が円安誘導したのか全く分からないと話題に

1 : 2024/05/01 01:08:12 QSBxq
https://pbs.twimg.com/media/GMVegGybwAABPgH?format=jpg&name=900×900

https://x.com/tomomachi/status/1785322694805995601?s=46&t=BOOaXj3gFB3ZRWmPqQrXTQ
https://pbs.twimg.com/media/GMaXnqzWcAEuJ_T?format=jpg&name=medium

https://x.com/murunantonius/status/1785282107901722716?s=46&t=BOOaXj3gFB3ZRWmPqQrXTQ

3 : 2024/05/01 01:10:31 USkms
円が300円になったらトヨタの車が3分の1で売れる
4 : 2024/05/01 01:11:41 PuPK7
>>1
他の国はちゃんと考えて政策を立てて凄いね😳
10 : 2024/05/01 02:10:35 xqsUM
>>4
普通の国は国益考えてバランスをとるんだよ
利権ファーストだけで動く国が異常
5 : 2024/05/01 01:14:04 bkOoo
円安になれば日本復活とかいう
馬鹿ネトウヨの戯言レベルの考えしかないクソ安倍黒田が
権力もったからだよ
6 : 2024/05/01 01:20:01 0030D
自分達の首を繋げるために見た目だけの企業利益を最優先して
国の自給率無視して円安地獄を全く想定してない馬鹿が国を動かしてたから
自民党が生き残るために国の寿命を削ってきた結果、自民党政権は続いたが日本国民の生活は停滞し続けただろ
ずっとそれだよ
7 : 2024/05/01 01:20:59 gCNeP
こくえきこくえきこくえきこくえきこくえきこくえきこくえき
8 : 2024/05/01 01:23:44 Ms5sR
国民や中小企業が儲かっても献金してくれないしな

大企業がパーティ券を買ってくれること = 国益

って言い換えて私腹を肥やしてるだけでは?

25 : 2024/05/01 07:11:56 HO6NF
>>8
そうだよ
補助金だってそう

キックバックしてくれるところに補助金出す
ただし、補助金もらった企業から献金もらうと政治資金規正法違反となりますので、献金の際は社長個人の名前で献金してください

9 : 2024/05/01 01:34:10 JcTbq
海外の投資家からもボロクソに叩かれてる模様
11 : 2024/05/01 04:04:12 UwCJ0
トリクルダウンというものがありまして
12 : 2024/05/01 04:14:39 P6Akz
小学生でも分かることの真逆をやっちゃう
わーくにの政府は凄いね(笑)
13 : 2024/05/01 04:16:51 Q3PQh
株価さえ上がってりゃ日本人は好景気と勘違いするからな
14 : 2024/05/01 04:20:02 PrsxI
国民に対する嫌がらせ以外ないだろ
15 : 2024/05/01 04:28:08 yao4J
2月の報道凄かったな、円安で株高!好景気!って全局やってただろ
23 : 2024/05/01 07:08:56 HO6NF
>>15
結局選挙するならあのタイミングしかなかったな
16 : 2024/05/01 04:30:12 MSndL
そもそも円安にするメリットなんてゼロだからな
強制的に労働者の賃金を下げて輸出企業が儲かるだけで
そんなもんは労使交渉でやれよ
国を破滅させてそんな事やる意味なんてゼロだ
しかも材料費も高騰して給与への支払い減るし
ガチでメリットゼロだぞ
19 : 2024/05/01 06:53:35 Yg6Rg
ペテンノミクスに引っかかった
いや誰も引っかかってないかw
大規模不正選挙、買収行為で勝ってきた奴ら
20 : 2024/05/01 06:54:11 RQQmh
株価は命より重い (安倍晋三)
22 : 2024/05/01 07:02:12 8xLpl
何でってジャップが動物未満の知性しかないからだろ
29 : 2024/05/01 08:43:06 I6QYE
>>22
3S政策の成功例
27 : 2024/05/01 08:13:48 zeNzL
自分と子供が来年贅沢でできてりゃいい。俺は10年後死んでる

みたいな奴ばかりが政治家だからね

28 : 2024/05/01 08:24:48 o12AT
馬鹿な安倍がアベノミクスなんて余計な事するから生活が苦しくてしょうがない ゴールデンウィークなのに家で嫌儲だわ
30 : 2024/05/01 08:55:06 tC3v8
なんやったらできんねん
32 : 2024/05/01 09:15:13 MKByd
武器を買ってもエネルギーや食べる物が無きゃ日本は守れないよ
33 : 2024/05/01 09:19:16 p1mOv
10年前の日本人がアホだったからです アホを止める力もなかった
ごめんよ若者
34 : 2024/05/01 09:23:19 QsJUm
円安誘導ではなく米国がインフレ対策の為に金利を上げて
それに伴って資本が米国へ逃げないように多くの国が金利を上げた結果だろ
ただ日本だけが利上げの追従をしなかっただけ
そもそも意図的に円安誘導なんてやってたら為替操作国として叩かれるしな
35 : 2024/05/01 09:41:00 RXv97
>>34
誘導してて草
37 : 2024/05/01 10:27:46 Mte0J
>>34
>為替操作国として叩かれる
円高は民主がわざわざ誘導したった聞いたんだが
42 : 2024/05/01 12:45:30 tk3gh
>>37
> 円高は民主がわざわざ誘導したった聞いたんだが

は?w
ネトウヨは底なしだな

45 : 2024/05/01 12:47:32 tk3gh
>>34
> それに伴って資本が米国へ逃げないように多くの国が金利を上げた結果だろ

おまえはあの急激なインフレが米国だけの現象だと思ってたのかw
底なしだな

46 : 2024/05/01 12:49:30 tk3gh
>>34
> ただ日本だけが利上げの追従をしなかっただけ

おまえのレス、すべての行が間違ってる
日本は利上げを「しなかった」のでなく、「できなかった」の
なんでこんなことすら知らないんだ?え?やばすぎ

38 : 2024/05/01 10:40:17 nMesO
なんもやってなかったけど言い逃れの為に誘導したとか言ってるだけだろ
39 : 2024/05/01 10:41:11 sQzdS
財政ファイナンス
40 : 2024/05/01 10:48:03 2kLWJ
ジャップはいつも責任者がいない
47 : 2024/05/01 13:12:53 Mte0J
できなかった
はよく言われてるけど
日銀の誰かが公言したの?気になる
48 : 2024/05/01 13:25:40 tk3gh
日銀の偉いさんが「できない・・」とか公言したら、それこそもう売りが殺到するじゃん
57 : 2024/05/01 20:02:02 RjMAa
>>48
ならわざわざ大規模緩和を継続する
なんて口に出す必要なくね?と思った
49 : 2024/05/01 16:12:02 iP78m
裏金と天下り貰えるからやないの?
50 : 2024/05/01 16:48:35 uWcQS
130円くらいがちょうどいいわな〜。アメップがここまでアホで金利上げまくるとは予想してできないw
51 : 2024/05/01 17:00:40 nJ9Fd
トヨタっておかしくなったの?
54 : 2024/05/01 18:09:12 VWZsL
>>1
自給率の低さは相当昔から言われてたのだけど昔辛坊治郎がまだ読売テレビの解説者だった時代
『自給率の数値はカロリーベースなので日本はどうしても低く出る。品数ベースの自給率ならもっと高くなる』
的な謎理論で自民の政策を擁護していた記憶
55 : 2024/05/01 19:08:33 6UVsv
外国人に沢山来てもらって消費してもらって、ついでに子どもも産んでもらったらいいことづくめじゃないか?
56 : 2024/05/01 19:43:13 IF4FD
これはカロリー換算だから炭水化物だけ作ってる国が上位になってるだけとか博之が言ってたけど
58 : 2024/05/01 21:07:45 GRGn3
お前らが増税嫌がったんだろう

増税が通ってれば緩和とかなかったんよ

59 : 2024/05/01 21:20:42 2Q61x
往生際の悪い自民信者が増税していればと言い訳してるが、普通に増税繰り返してるから
60 : 2024/05/01 21:28:45 G5rc6
安倍ちゃんは地獄で両手叩いて笑ってみてるよ

コメント

タイトルとURLをコピーしました