【特殊詐欺対策】ATMで「携帯の使用禁止」史上初の条例 大阪が検討 「おじいちゃん、おばあちゃんの貯金守る」と吉村知事

1 : 2024/06/27 16:50:39 ???

■毎日1000万円の被害 年間36億円の特殊詐欺
大阪府は、特殊詐欺対策の全国初の取り組みとして、ATMでの高齢者の携帯電話の使用を、条例で禁止することを検討していると発表した。
【写真】「おじいちゃん、おばあちゃんの貯金守る」と吉村知事
大阪府では、昨年の特殊詐欺被害が2656件と過去最多となったほか、被害総額は36億円あまりで、毎日およそ1000万円の被害が発生している。
対策強化のため、大阪府は、特殊詐欺対策の条例を改正し、金融機関などのATMで、携帯電話の使用を禁止することを検討していると発表した。
■ATMで携帯電話の「使用禁止」を検討 全国初
犯人側が高齢者に携帯電話で指示し、ATMで振り込みをさせる手口が多いことから、使用禁止の対象は、65歳以上の高齢者に限定。
使用の「禁止」にまで踏み込むのは全国初だということだ。
■『おじいちゃん、おばあちゃんの老後資金守る』
大阪府の吉村洋文知事は27日記者団に「高齢者のおじいちゃん、おばあちゃんがATMの前で携帯電話で話しながら操作する必要って、どのぐらいそんな必要はあるんだろうかと。非常に悪質な犯罪だと思っています。おじいちゃん、おばあちゃんが一生懸命貯めた老後の資金をですね、だまし取るわけですから。何とかこれを防いでいきたい」と語った。
■設備負担は金融機関か行政か
一方で、課題となるのは、金融機関の負担だ。
特に無人のATMに誘導されるケースが多いということで、こうした環境でも、携帯電話を使用しているか確認できる設備が必要となることが想定される。
つづきはこちら
https://news.yahoo.co.jp/articles/fc266cf5998d0ea700e3c4559db236d522bcde8b

レス1番のリンク先のサムネイル画像
2 : 2024/06/27 16:53:32 oPpaS
ジジババの金は府のものだぁ
3 : 2024/06/27 16:55:03 GNiD2
通販とか振り込み先をメールで指示されることって普通にあるだろ
4 : 2024/06/27 16:57:06 Q1QD3
取られていればエエねん。勉強代や。ほおっておけば良い。
5 : 2024/06/27 17:00:20 9qWzA
罰則が無いなら意味無いね、俺は使うよ、使ってやるよ!
6 : 2024/06/27 17:05:57 AWzhB
ATMに行員を配置すると言うことかな?
7 : 2024/06/27 17:08:03 6rlFq
コンビニに行こうw
8 : 2024/06/27 17:08:32 D8VtZ
昔は、若い奴もATMで電話かけながら手続してたこと多かったが、今は殆ど見ないな。

昔は、銀行名が合併で変わることがよくあって、電話で古い銀行名を伝えられてたみたいで
ATMは直ぐに新銀行名に変わるから
「◯◯銀行? 今振込みでATMに来てるけどさぁ、そんな銀行ないぞバーーカ!」とか
言って電話切ってた茶髪にピアスの兄ちゃんとか居たなぁ。

9 : 2024/06/27 17:09:34 NkZYk
犯罪者が野放しになってて、なぜ善良な市民が不便を強いられなきゃならんの?
10 : 2024/06/27 17:12:47 yN1ae
一旦府に全部預けるシステムにして、月々10万ずつくらい給付するシステムがいいと思う
11 : 2024/06/27 17:12:49 9mz7x
スマホATM使いこなしてる高齢者脂肪
12 : 2024/06/27 17:18:43 nLMnS
携帯使用の条例違反で貯金にダメージだろw
万博と言い的外れだな。
13 : 2024/06/27 17:25:15 YsWE6
相変わらずアホなことばっかしてんなあ
お仲間だろうがお友達だろうが悪いことしてる奴は捕まえる
まずはそういう当たり前のことをやれ
14 : 2024/06/27 17:28:10 JkE4R
スマホだから大丈夫
15 : 2024/06/27 17:28:49 0dIQm
何故ジジババだけなのか
そしてATMでどうやって65歳以上とそれ以外を峻別するのか
17 : 2024/06/27 17:38:49 LSu88
相続税の保護
18 : 2024/06/27 17:41:29 4ikQE
セブンなんかでスマホATMを禁止かとおもた
19 : 2024/06/27 17:43:27 RKCnt
コンビニのATMでやってもらえばイイ
20 : 2024/06/27 17:46:50 6aHJ1
ついでに意識の無さそうな車椅子も禁止に
25 : 2024/06/27 18:05:35 SqTsB
>>20
ブラジルのあれか
21 : 2024/06/27 17:48:21 J8osf
おじいちゃんおばあちゃんが検挙されちゃうのか?><
36 : 2024/06/27 18:29:18 dsqPW
>>21
70位の詐欺師が80や90を引っかける世界
23 : 2024/06/27 18:03:15 Ot2Zu
>>1
まあ、結局、その守った貯金は、維新と取り巻きで美味しく・・・・
24 : 2024/06/27 18:03:20 rJZWt
こういう事態に備えて不要不急のお金はツボに入れて最寄りの教会または党の支部へ・・・
26 : 2024/06/27 18:07:02 WmZTq
家族に相談や通報も出来なくなる?
28 : 2024/06/27 18:11:18 LTPFu
>>26
ATMの前でやらなきゃいいだけ
あほかな
27 : 2024/06/27 18:11:02 Tpy7R
ATMに並んでいる高齢者の年齢分かるのか?
いちいち訊くのか?
29 : 2024/06/27 18:13:19 WkTn8
住信SBIネット銀行ユーザーだが、アプリでATMどうすんだよ
30 : 2024/06/27 18:16:29 IRhey
は?誰が監視するん。
何がおじいちゃんおばあちゃんだよ
ネオリベ維新がどの口でいうとんのじゃカス
31 : 2024/06/27 18:19:09 QQp6f
中抜きも禁止な
32 : 2024/06/27 18:19:42 ldJi4
QR読み取りとかないんだっけ?
PayPay銀行とか楽天銀行とかやりそうなんだが
33 : 2024/06/27 18:23:57 VUQVz
さすが吉村はんや(棒)
もうこの人精神病んでるやろ
34 : 2024/06/27 18:26:11 Xcgbq
これでも当選するのが大阪さ、余計な事してないで維新は万博会場で毎日メタンを吸い上げろ
35 : 2024/06/27 18:27:23 dsqPW
上岡龍太郎の主張にも一理あるんだよな、地元に恥じない生き方をしてる他県民が多いのは知ってるけどやらかした時にどさくさ紛れで大阪府民ぶるチンピラも居る
あの人の出身地の京都もなりすましが頻発するエリア

コメント

タイトルとURLをコピーしました