【物価高の影響が年金生活者を直撃、高齢者悲鳴】「苦しい、物価高だから(年金支給)少ない」

1 : 2025/04/16 18:38:26 ???

年金支給日の15日、高齢者からは物価高による生活苦の声が相次いだ。6月から年金は1.9%増えるが物価上昇は2.7%で、実質0.8%減になっている。政府・与党は経済対策としてマイナポイントを付与する案などを検討している。

物価高が直撃…年金は実質目減り

物価高の影響が、年金生活者を直撃している。物価高騰に、年金が追い付けない状況だ。街で取材すると厳しい実情が見えてきた。

15日は、2025年度初めての年金支給日となる。受け取りに来た人たちに、話を聞いた。

取材班:
生活はどうですか?

80代:
やっぱり苦しい。物価高だから(年金支給)少ない。

70代:
せめて(物価が)上がった分ぐらい(年金)上がってほしいんだけど、それは無理だと思うからその半分ぐらいは。

年金の支給額は、次回の支給日である6月から1.9%引き上げられる。ただ、物価上昇率はそれをはるかに上回る2.7%となっているため、実質的な支給額は、0.8%のマイナスになる。

取材を進めると、悲鳴にも似た声が次々と聞こえてきた。

「やっぱり苦しい」物価高で高齢者悲鳴「足りないよ」支給日に聞いた年金生活のリアル…経済対策で“マイナポイント付与案”も浮上(FNNプライムオンライン) - Yahoo!ニュース
年金支給日の15日、高齢者からは物価高による生活苦の声が相次いだ。6月から年金は1.9%増えるが物価上昇は2.7%で、実質0.8%減になっている。政府・与党は経済対策としてマイナポイントを付与する案
レス1番のリンク先のサムネイル画像
2 : 2025/04/16 18:39:48 Qu83b
シゲル<苦しい時こそ、大声で「たのしいね」と声に出しましょう。私たちも増税と徴税を精いっぱい楽しみますれ
3 : 2025/04/16 18:41:07 dZtqR
現役世代はもっと苦しい、我慢しろ
4 : 2025/04/16 18:41:38 G72DG
あのな俺たちは給料上がらねえんだぞ
贅沢言うな
38 : 2025/04/16 19:24:34 sopwi
>>4
若いやつは上がってるぞ

ブラックは知らんが

5 : 2025/04/16 18:42:40 bCpzP
だからベーシックインカムにしろよ。
6 : 2025/04/16 18:42:56 vJZS2
散々好き勝手やってた団塊世代が文句言うんじゃねえよ
7 : 2025/04/16 18:46:19 7GPoV
国民年金受給者に炊き出しを
8 : 2025/04/16 18:46:42 ptXr7
アベノミクスの副作用でもある
9 : 2025/04/16 18:48:35 BRoOU
現役時代に老後資金貯めないヤツが悪い
10 : 2025/04/16 18:50:46 cgT2n
生活保護を受給出来る条件の方々はどんどん申請して生活保護を受給してください
11 : 2025/04/16 18:50:59 Gy66m
30年もろくに経済成長できてない寄生虫給料泥棒に権力を与え続けた末路
12 : 2025/04/16 18:52:23 dZtqR
>>11
4ね増税野田豚
14 : 2025/04/16 18:54:04 Gy66m
>>12
馬鹿はあぼん
17 : 2025/04/16 18:55:40 dZtqR
>>14
クソ中国人左翼
13 : 2025/04/16 18:52:38 sLL9z
月8万で実家暮らし、猫と軽自動車養ってるジジィです
なんとか食べていけるんで現役世代、子育て世代助けてあげてください
15 : 2025/04/16 18:55:08 mKfpD
社会保障制度は維持できずにいずれ廃止になる
20 : 2025/04/16 18:56:20 Gy66m
>>15
廃止にはならんよ
年金が月20万で缶ジュース1本1万円とかになるだけ
16 : 2025/04/16 18:55:08 Gy66m
苦しいならドンドン生活保護へ
我慢してても馬鹿を見るだけ
21 : 2025/04/16 18:56:54 BRoOU
>>16
フードクーポンと団地移住強制になるだけ
自治体も金がない
24 : 2025/04/16 18:59:23 Gy66m
>>21
憲法改正が必要
25 : 2025/04/16 19:01:14 BRoOU
>>24
衣食住さえあれば生存権は合憲、現物支給も問題ない
30 : 2025/04/16 19:05:22 Gy66m
>>25
居住移転の自由は憲法で保障されとる
31 : 2025/04/16 19:08:35 BRoOU
>>30
移動は自由だよ、生活保護が無くなるだけでw
33 : 2025/04/16 19:10:56 Gy66m
>>31
移動先で申請
34 : 2025/04/16 19:12:04 Gy66m
>>31
憲法知らん馬鹿はあぼんだな
18 : 2025/04/16 18:56:01 9iQkX
米の値段に比例して、年金も合わせてあげろよ
今回は300%くらい上がってンじゃねーの
19 : 2025/04/16 18:56:15 nyebA
これだけ物価が上がってたら年金も上がらないとおかしいよな
22 : 2025/04/16 18:57:25 ZpYrV
デフレ脱却できてよかったな☺️

アベノミクスの果実を噛み締めろ☺️

23 : 2025/04/16 18:58:22 54jNW
玉金「年金と年金基金を物価スライド制にする」
26 : 2025/04/16 19:02:28 lddEj
>>1
苦しいのはワクチン打ったからでは?
27 : 2025/04/16 19:03:19 bIbYk
>1
だから安楽死施設を作ればいいんだよ
このままだと生き地獄やで
28 : 2025/04/16 19:04:26 UM3Qv
まじ年金を払ってるやつは阿呆
物価上昇率に対して受給額が上がってない
29 : 2025/04/16 19:05:05 dZtqR
年金暮らしの老人は早く死んでくれ
これが自民の政策
32 : 2025/04/16 19:09:09 1cxMK
ジジババが4ねば高齢者問題が解決するから
弱者はあきらめな
35 : 2025/04/16 19:20:35 24fRL
高齢者用のNISAなら今準備中らしいので今しばらくお待ち下さいませ
36 : 2025/04/16 19:21:01 IKUJi
アベノミクス10年の宴のあと

難民がゴロゴロと

37 : 2025/04/16 19:22:05 7GPoV
自民党政権が終わるともっと酷い扱いになるのは、ホリエモンを見てると分かる
39 : 2025/04/16 19:25:22 Zx0C5
今のこそアベノミックス
40 : 2025/04/16 19:28:11 6ea9f
>>1
バブル世代の親世代だろ?
息子や娘は毎月援助しないのか?
41 : 2025/04/16 19:31:59 7GPoV
覚醒剤中毒者に国民年金生活はムリ
42 : 2025/04/16 19:32:04 eDfJW
楽ちん時代に何してたの?w
日本史上最も楽ちん時代だったでしょ?w

コメント

タイトルとURLをコピーしました