
【無料求人情報誌】タウンワーク、26年間の歴史に幕!来年3月で休刊 求人はアプリで探せ!

- 1 : 2024/12/03 14:14:25 ???
-
リクルートは3日、無料の求人情報誌「タウンワーク」を2025年3月31日で休刊すると発表した。毎週月曜に発行し、駅構内やコンビニなどに置いていた。今後は、ウェブサイトやアプリなどを通じて情報提供を続ける。リクルートは「社会の変化を受け、総合的に判断した」とコメントしている。
続きはこちらから
https://news.yahoo.co.jp/articles/a819ea38fbf69991bdd7e7d47ff69c2e30bc2f3d - 3 : 2024/12/03 14:16:34 eZfqR
- 紙の方が良い
底辺はスマフォ使えなくなったらどうしろと? - 10 : 2024/12/03 14:53:25 odhBm
- >>3
野良Wi-Fi使えよ - 12 : 2024/12/03 15:18:45 Hk0ij
- >>3
もう就職するなということだな
冗談抜きに死活問題だわ - 4 : 2024/12/03 14:17:28 EYXuQ
- アプリとか闇バイトが紛れてたらあったら人生終わりじゃん
- 5 : 2024/12/03 14:20:12 vYF42
- 毎週同じ派遣会社の同じ求人広告
- 6 : 2024/12/03 14:23:28 Zjf6W
- タウンワーク、タウンワーク、バイトが君に~見つけられるのを待っているよ~。
- 7 : 2024/12/03 14:28:32 jxTc3
- そういえば、松っちゃんがCMしてたよな
- 8 : 2024/12/03 14:33:02 odhBm
- まっちゃん、仕事消えちゃったね。。
- 9 : 2024/12/03 14:38:22 PDsPI
- 紙の媒体はいずれ消える運命よ
新聞も雑誌もタウン誌も - 11 : 2024/12/03 15:13:06 UgVQZ
- 紙の求人誌、薄くなったよね~
イエ口ーブックはまだあるよな
- 13 : 2024/12/03 15:30:18 YQEkY
- とうとうタウンワークも休刊か。まあ紙でなくともアプリとかで簡単に探せるから時代の流れだわな
- 14 : 2024/12/03 15:30:39 W4g92
- 今までありがとう
- 15 : 2024/12/03 16:10:08 jn88j
- コンビニから売り物としての印刷物がなくなるのも遠くないかもな…
- 16 : 2024/12/03 16:14:23 XoDdn
- 仕事は無くてもスマホは維持しなきゃいけない地獄の時代
- 17 : 2024/12/03 16:21:57 g29Qr
- ガラケーない時代からお世話になったわ
- 18 : 2024/12/03 18:12:16 np1x1
- 紙もったいないしな
- 19 : 2024/12/03 18:12:46 np1x1
- 無料で配ってるのに紙自体の値段が上がる
- 20 : 2024/12/03 18:17:54 uclyX
- キーワードはホワイト案件w
- 21 : 2024/12/03 19:46:56 75wCI
- 無料だし単発バイトするのに助かったわアディオス
- 22 : 2024/12/03 19:48:46 PSMIw
- 元日とかの単発ねーのかな~
- 23 : 2024/12/03 20:57:59 GkfnB
- キムタクと芦田愛菜のCMよかった
- 24 : 2024/12/03 21:16:04 Nzde1
- 闇バイトのが掲載されちゃったらウェブと違って回収しなきゃいけなくなるもんな
- 25 : 2024/12/03 21:25:15 hFkZo
- リクルートって、かつてFromAを発刊し、フリーターという言葉を作り出してたくさんの非正規を生み出スキ片棒を担いでたイメージしかない。
まあ、自己責任ではありますが、社会はこのザマですよ。 - 26 : 2024/12/03 21:30:47 lxKZ6
- おつかれさま
バイト探しはお世話になりました - 27 : 2024/12/03 21:38:17 vYF42
- 誰もやりたがらない仕事しか載ってない
- 28 : 2024/12/03 21:48:32 CknkE
- タウンワーク見るの結構好きだったけどな
- 29 : 2024/12/05 12:44:32 4AROD
- 三浦春馬のタウンワークCMは前橋商店街で撮影したらしい
- 30 : 2024/12/06 16:47:14 khyBh
- ペーパーレスの時代だろ
- 31 : 2024/12/06 16:49:31 Fi2EA
- 昔タウンワークだったと思うが、バイトで
「金持ちの話し相手」って求人があった、他多少の家事もする事になってたがあれ応募してみたかった
コメント