
【災害】日本人が意外と知らない「富士山噴火の深刻すぎる被害」そのとき何が起こるのか?

- 1 : 2025/01/29 12:49:35 ???
-
自然災害大国ニッポンでは、巨大地震に加え富士山噴火がいつ起こるのかも警戒されている。
そもそも、富士山が噴火したら何が起こるのか、ご存知だろうか。
〈富士山の防災対策は2000年から本格的に検討されてきた。富士山直下で低周波地震が多発したのがきっかけで、2001年7月に国と関係自治体が「富士山火山防災協議会」を設置。2004年から富士山周辺の住民にハザードマップが配布されている。
2021年3月に17年ぶりに改定されたハザードマップのポイントは、市街地に近い場所に過去の火口が複数認定されたこと、富士山北麓の青木ヶ原溶岩流を作ったマグマの体積が当初は「宝永噴火」と同程度だと見られていたが、この溶岩流を噴出した「貞観噴火」(864~866年)は2倍近くの13億立方メートルだったことがわかった点にある。〉(『首都防衛』より)
溶岩流の流出量が増えると、流下する距離が長く、速度も速くなることが考えられる。
つづきはこちらから
https://news.yahoo.co.jp/articles/d08bc68daf0dcb98071ce3a187680dfdecdfcf1b - 2 : 2025/01/29 12:51:23 qAvs3
- 東京もやられる
火山灰で埋もれる - 3 : 2025/01/29 12:51:50 N4IXo
- フジテレビ噴火のこと??
- 5 : 2025/01/29 12:56:53 Le7SA
- 麓付近にトンネル掘ってガス抜きしておけば?
- 7 : 2025/01/29 13:11:52 0YlRq
- 浅間も白根もついでに起きます
- 9 : 2025/01/29 13:13:34 lRjL2
- バクバクガクハツ100回言ってみろ
- 11 : 2025/01/29 13:18:15 pZxDi
- 首都はどこに移転すればいい?
- 12 : 2025/01/29 13:45:56 ZlFAZ
- 富士山より箱根の噴火のほうがヤバいんだわ
- 22 : 2025/01/29 15:02:49 wZqZx
- >>12
神奈川県央住み
どっちがきても終わり - 13 : 2025/01/29 13:51:17 DulX5
- 言うほど被害は大きくならないでしょ
東京は全く無問題だと思うよ
影響及ぶのはせいぜい小田原あたりまでだろう
丹沢、奥多摩は越えてこないと思うよ - 14 : 2025/01/29 13:53:02 CqbQZ
- >>13
え?
火山灰は飛ぶよ? - 16 : 2025/01/29 13:55:50 DulX5
- >>14
西から風吹かないだろ東京 - 18 : 2025/01/29 13:57:37 okTwy
- >>14
今の東京だと火山灰降ってもせいぜい洗濯物が外干しできなくて迷惑、くらいの話では?
農地のが影響は深刻だと思う - 17 : 2025/01/29 13:57:21 s6ptv
- >>13
九州の火山の火山灰は東北地方まで降ってるし関東ローム(昔の火山灰)は関東一円に厚く堆積している
偏西風の影響で特に北東側には遠くに飛ぶ - 15 : 2025/01/29 13:54:12 s6ptv
- 電線地中化、電車の燃料電池化急がせい
- 19 : 2025/01/29 14:55:23 10yKU
- 2月4日です👍️ひとときの休息をご堪能下さい!終末時計も人類滅亡までのカウントダウン始まりましたあと89秒です
- 20 : 2025/01/29 15:01:12 7AlLD
- 🦁へ
富士山の整備、清掃の仕事を斡旋してください。
最長8時間で日給1〜3万円としてください。 - 21 : 2025/01/29 15:02:34 7AlLD
- 🦁へ
長野県の毎月のイベントで
有志による音楽演奏会を実施してください。
演奏してくれた人にはお金を渡してください。 - 23 : 2025/01/29 15:05:48 FJQ5w
- 富士山を特別視しすぎ
浅間山と変わらんよ
溶岩は麓まで流れるだろうが
- 24 : 2025/01/29 15:20:40 fBCD2
- 別に知らなくていいよ、死ぬときゃ死ぬ、それだけ
- 25 : 2025/01/29 15:24:10 uG1jV
- そりゃいつかは来るだろwwwwww
- 26 : 2025/01/29 15:24:46 S64Zi
- 富士山噴火
メタンハイドレート
宇宙エレベーター
量子コンピューター
小豆先物取引 - 27 : 2025/01/29 15:25:27 Tbsor
- 火山灰積もったら雨で固まる排水溝詰まるそこらじゅうで水害で地味に迷惑だよ
- 30 : 2025/01/29 16:23:14 1nwOR
- >>27
火山灰は袋に入れてください、絶対に側溝に流さないで下さい言うても話聞かない老若男女のせいで大事になるのは既定路線やろなあ - 28 : 2025/01/29 15:26:02 y0buA
- 火山灰でローマ●コンクリートを作りましょう
- 29 : 2025/01/29 15:57:49 K8s26
- 富士山が二つに割れる
- 31 : 2025/01/29 16:28:45 Fuvwf
- 昔は産地地消だったから降灰したら農作物が採れなくて困ったろうけど、桜島周辺だって普通に生活してんぢゃん?
- 32 : 2025/01/29 16:34:52 zIW06
- 木曽御嶽ももう一度やばそう
コメント