
【河村たかし】日本政府の「減税する財源がない」詭弁を打ち砕く…名古屋で公務員給与カットなど200億円減税実現!「税金は売上ではない」

- 1 : 2025/04/02 12:15:36 ???
-
ーー河村さんといえば、やはり「減税」のイメージが非常に強いです。名古屋市長時代には、全国的にも珍しい市民税減税を断行されました。今も日本保守党で「減税こそが日本再生の道」だとおっしゃっていますね。
(河村たかし)
そりゃそうですよ。減税はわしの政治のド真ん中ですからね。
ーー市長時代、「日本減税発祥の地 名古屋」というスローガンを掲げられ、実際に市民税減税を実現されました。今でも名古屋市は、日本で唯一の減税自治体ですか?
(河村たかし)
名古屋だけ、オンリーワン。はじめはもっとたくさんの自治体がやっていたのに、みんな一年でパーですよ。結局全部やめた。なんでかと言うたら、議員も役人も嫌がるからです。減税されたら自分たちの既得権益が削られるでね。もう「八百長」と言いたくなりますわ。
ーー多くの自治体の議員さんや市長さんに減税やらないのかを聞くと、「減税は無理」と言い切ります。しかし名古屋市では実行されたわけで、やればできるんですよね。
(河村たかし)
当たり前ですよ。できんってのは、やる気がないだけです。やろうと思えばできるに決まってる。でもまたややこしいんですよ。地方税を減税するには、総務大臣の許可が要るんです。国税は要らんのやけど、地方税はお上が「ちゃんと財源あるか?」っていちいち口出してくるんです。
詳しくはこちらから
https://news.yahoo.co.jp/articles/df3dc62df68124733136c03a5562fb46441dcb3d - 2 : 2025/04/02 12:17:25 77YjR
- 世界中にお金を配るのをやめればいいのにね
- 3 : 2025/04/02 12:18:18 neNUQ
- 減税のイメージ?
金メダル齧るイメージしかないわ
- 4 : 2025/04/02 12:19:26 GHwZU
- 石井紘基議員は立派だった
- 5 : 2025/04/02 12:24:04 wNaAw
- 総理やってほしい
- 6 : 2025/04/02 12:29:17 JQps6
- 時代が変わったな
維新が公務員給与カットした時は緊縮財政だ!新自由主義だ!デフレを招く!
とか藤井信者達が大騒ぎしてたのにな - 7 : 2025/04/02 12:37:03 ncedk
- 公務員給与カットは確かに盲点
- 8 : 2025/04/02 12:37:55 HjHfk
- よくわからんが、税収減ったって意味でいいんよな?経済効果はそんなに無いのかしら?
- 9 : 2025/04/02 12:38:58 8oFaM
- よういったたかしメダルあげちゃう🥇
- 10 : 2025/04/02 12:44:29 td2dM
- 公務員のボーナスも辞めろよ
- 11 : 2025/04/02 12:46:04 EVnON
- たかしくん大統領になってくれ
- 12 : 2025/04/02 12:46:25 6DXy9
- シゲル<皆さん、騙されないで下さい。かけまくもかしこき財務省さまは、その全知全能の知性をもって無理だと結論付けられております。
- 13 : 2025/04/02 12:47:15 6ntcW
- たかしこそ最後の光
- 14 : 2025/04/02 12:54:15 pm7dv
- 税収でできるサービスをするだけ。足りないという理屈はない。
- 15 : 2025/04/02 12:55:33 hBwNz
- とりあえず財務大臣に任命したい
- 16 : 2025/04/02 12:57:06 f2eNa
- 公務員の給料カットって素晴らしいな
- 17 : 2025/04/02 13:01:23 hQHGu
- できるってよ石破
- 18 : 2025/04/02 13:04:06 79vE4
- まぁ、ザイゲンガーっていう前に効果の薄い省庁や補助金等をカットして歳出減らせよって話だよなww
- 19 : 2025/04/02 13:13:52 TPDJx
- 国民の生活より
政治家連中が自身の利権や権力を優先してる限り健全な政は不可能だと思うよ - 20 : 2025/04/02 13:20:48 sXOJe
- 公務員の給与カットで喜ぶB層が一定数いるからなあ
公務員や大企業から賃上げしていかないと、君たちみたいなのが働く中小なんて、賃上げがまた遠くなるのに
「俺がひどい目に合ってるんだから、お前も合え」みたいなのが日本の庶民さんは好きなんだよね
公務員叩いて喜ぶより、自分の待遇改善なりを勤め先に言う方が余程実になるのに
君たちがビビって言ってこないから、勤め先のブラック社長に完全に舐められてるでしょ? - 22 : 2025/04/02 13:22:18 UmRlw
- 平均賃金と同じにすりゃいいんじゃない?
- 23 : 2025/04/02 13:25:45 Qer2h
- でも一番支持率が高い政党は増税しかしない自民党
- 24 : 2025/04/02 13:32:35 H9fdo
- 公務員給与は下級国民の平均給与未満にしろ
- 28 : 2025/04/02 13:44:19 ifEBl
- >>24
森永卓郎さんも国家議員の給料を民間の平均と同じにしろ!と仰っていました。
ちなみに河村たかしさんも財務省解体論者。 - 25 : 2025/04/02 13:35:17 ZQNi2
- 正規の公務員を減らして、非正規を増やせば給与削減できる
- 26 : 2025/04/02 13:37:55 hfpuG
- 国会議員の頭数を半分にしろ
試算してみろ - 27 : 2025/04/02 13:41:20 CT0dh
- 税金をバラまいた先が
天下り先になるらしいからな. - 29 : 2025/04/02 13:49:13 TJtHf
- ウリのコテ、ネトウヨだったが、
止めて河村かAOCにするわwwww
- 30 : 2025/04/02 13:55:23 Aym7n
- 公務員の給与カットしたら民間に出る金も減って民間の給与も減るんやがな
名古屋はそんだけカットして下がらんかったんかいな
そら道端に1-2h経って月20万とか頭おかしいバス監視員とかは要らんけどさ
コメント