【気候変動】冬の北極海の氷、過去最小に 79年以降で JAXA・極地研

1 : 2025/04/19 22:19:39 b93VN
宇宙航空研究開発機構(JAXA)と国立極地研究所は18日、水循環変動観測衛星「しずく」で観測した冬の北極海の海氷面積が、1979年以降の衛星観測で過去最小を記録したと発表した。

 …昨年12月から今年2月にかけ、北極海周辺の気温が平年より高く、海氷が広がりにくい状態が続いたことが要因だという。

冬の北極海の氷、過去最小に 79年以降で―JAXA・極地研:時事ドットコム
宇宙航空研究開発機構(JAXA)と国立極地研究所は18日、水循環変動観測衛星「しずく」で観測した冬の北極海の海氷面積が、1979年以降の衛星観測で過去最小を記録したと発表した。
レス1番のリンク先のサムネイル画像
2 : 2025/04/19 22:21:14 AvxGt
ネトウヨ「地球温暖化は嘘!」←こいつらどうにかしないと地球環境が終わっちまう
5 : 2025/04/19 22:31:44 2FrDj
>>2
俺バカウヨじゃねえけどこの異常な暑さは去年でピーク付けたと思うぞ
もう去年秋あたりから世界的に平均気温はグッと下がってる
今年桜咲くのめっちゃ遅かったやん
この先も去年を下回る状況が続くはず
9 : 2025/04/19 23:00:35 E630j
>>5
気温なんてのは過去数千年数万年の観測データがあって始めて答えが出せる
それをたった46年間のデータだけで笑

ユダヤ民主党リベラルバカサヨは無知

29 : 2025/04/20 18:33:36 rKDNl
>>9
だいたいの気温のうごきはわかっとるぞ
7 : 2025/04/19 22:55:18 x2JFo
>>2
左巻き発見笑
17 : 2025/04/20 05:04:29 S2yyu
>>7
なぁ?
「馬鹿という意味の左巻き」ならお前が左巻きだよ?

だってお前は馬鹿なんだからな

16 : 2025/04/20 05:04:00 S2yyu
>>2
ほんとそれな
3 : 2025/04/19 22:22:03 2FrDj
>>1
西暦は常に4桁で書けアホマスゴミw
79年で分かるかボケ
4 : 2025/04/19 22:22:33 GIRDM
温暖化すればするほどロシアが得してしまう
8 : 2025/04/19 22:57:47 kDSJc
>>4
ロシアにはあれだけの国土があるからね

四方を海に囲まれて政府の都合の悪い海外の情報は検疫され入ってこない小国日本
パヨクは嫉妬ばかりだなww

11 : 2025/04/19 23:12:02 emfjE
>>8
北極海航路の話なんだが
6 : 2025/04/19 22:54:40 dhvcu
>>1
過去最小て46年しか観測してないのに笑

これだからサヨクはバカなんだよww

10 : 2025/04/19 23:07:06 AvxGt
ゴキブリネトウヨ少しでも処分して二酸化炭素の排出量削減しろよ馬鹿自民党
12 : 2025/04/20 00:02:40 HwNS7
>>10
奴ら自体が嘘と犯罪と二酸化炭素の塊だから消滅してもらわんと💀w
13 : 2025/04/20 00:51:50 dTtl3
うちの近くの港の水位はガキの頃から何も変わってないけど
14 : 2025/04/20 02:11:12 MG7Df
気温上昇は事実でも、その原因が人間の活動にあるというのは大嘘
CO2の排出権とかいって、ろくに産業もない無能で怠惰な国々が
日本のような工業国からカネをふんだくったり、機関投資家が
排出権を取引するマネーゲームでボロ儲けするためにでっちあげたデタラメ
15 : 2025/04/20 02:37:21 HwNS7
>>14
都市部が暑いのは人間の出す熱w
北海道の人里離れた観測点は30年間ほとんど気温上昇無し
20 : 2025/04/20 08:04:59 xyFol
>>15
人が住んでない海の海水温が上がってるんだがな
28 : 2025/04/20 17:27:05 XoYvI
>>20
海水温なんて太古の昔から変動しまくりなんだが
30 : 2025/04/20 19:26:11 xyFol
>>28
太古の世界にカエレ!海水温上昇はここ十数年程度で上がってるんだから
31 : 2025/04/20 19:37:51 4l730
>>30
お前が土に還れうんこ製造機がw
32 : 2025/04/20 20:35:12 HskaJ
>>31
いやお前が還れ
18 : 2025/04/20 07:24:06 sjkOR
>>14
それこそ大嘘だが
26 : 2025/04/20 16:42:35 ZseEl
>>14
co2が原因
1980年代からこのままco2増えたら2000年代以降
co2由来の地球温暖化が起きると科学者が予測してた
27 : 2025/04/20 16:47:42 dTtl3
>>26
温暖化問題を訴えている世界の大富豪権力者たちがプライベートジェットや豪華クルーザーや大排気量高級車で会合に参加してる事についてはどうお考えですか?
21 : 2025/04/20 08:49:31 Min1M
トランプは気候変動認めないマンだけど
北極海の変動による軍事的影響には興味ありあり
これがこの手の研究にどう影響与えるかだな
22 : 2025/04/20 09:37:54 RqvBV
>>21
ロシアの船舶が一年中北極海を自由に行き来できるようになったら欧米首脳陣はショックで死ぬ
23 : 2025/04/20 10:13:07 Q38bq
恐竜いたころはもっと暑かったんだろ
24 : 2025/04/20 10:41:34 xyFol
>>23
恐竜がいたころの哺乳類に戻りたいか?
25 : 2025/04/20 12:21:40 G5KFu
その分今年は沖縄が寒かったから

コメント

タイトルとURLをコピーしました