
【民間世論調査】「生活の質」満足度、日本は世界30カ国で最下位

- 1 : 2025/04/09 11:54:03 ???
-
世界30カ国の中で、日本は「生活の質」への満足度や期待値が最も低い――。
フランスに本部を置く世論調査会社イプソスが、日本を含む世界30カ国を対象にした調査でそんな現状が浮かび上がった。
イプソスは2024年12月~25年1月、欧米やアジアなど各地域にある30カ国の計2万3765人を対象に、幸福度についてオンラインで調査。日本では約2000人が回答した。
幸福感について、①とても幸せ②どちらかといえば幸せ③あまり幸せではない④まったく幸せではない――の4択で聞いたところ、日本では①と②の回答が60%にとどまり、30カ国中27位だった。平均の71%を大きく下回った。24年公表の前回調査(57%)からは3ポイント増えたものの、11年の初回調査(70%)と比べると10ポイント減っている。
幸福度が最も高かったのはインド(88%)で、オランダ(86%)、メキシコ(82%)が続いた。逆に最も低かったのはハンガリー(45%)で、トルコ(49%)、韓国(50%)が後を追った。
なぜ日本では幸福度が低いのか。
日本で特徴的だったのは、「生活の質」への満足度の低さだ。「現在の自分の生活の質はとても高い」と答えた比率が、日本は13%と30カ国で最も低かった。平均(42%)の半分にも満たず、日本の次に低かったハンガリー(22%)や韓国(24%)と比べても低さが際立った。
詳しくはこちら(抜粋)
https://news.yahoo.co.jp/articles/b05d513d767803bc8eded482335818b5422132cb - 2 : 2025/04/09 11:55:58 pnclX
- どんどん悪くなるもの
- 3 : 2025/04/09 11:56:25 MUklM
- 後進国である俺達日本をこういったランキングに含めないでくれ
- 4 : 2025/04/09 11:57:51 PFZ3b
- ここに上がっているどの国よりもストレスなく暮らせそうなんだけどな
- 5 : 2025/04/09 11:57:53 4MJvw
- 物価はどんどん高くなるのに給料は全然上がらんから
切り詰めて切り詰めて生活するしかねーからなあ - 6 : 2025/04/09 12:00:38 xpYft
- マスゴミとかジャーナリストとかシキシャが24時間365日「ニホンは世界最低、海外はすごく進歩して幸せ、日本人は不幸で馬鹿で産廃」って言い続けた成果が出たね
- 7 : 2025/04/09 12:05:39 hYxc7
- 鬱体質だから環境に関わらず幸福度が低い
- 8 : 2025/04/09 12:08:31 cNHis
- >>7
インドが幸福度88%でトップというのを見るとまあそうだよね - 11 : 2025/04/09 12:12:15 9nT0Q
- >>8
釈迦は全てが苦痛だと看破したのに - 9 : 2025/04/09 12:10:01 6R13g
- 一度頂点を見てしまってるから
その頂点比で今の生活が悪くなってるように感じるのは当然のこと - 10 : 2025/04/09 12:10:33 9nT0Q
- 明日は今日より悪くなる
- 12 : 2025/04/09 12:12:40 bYYPD
- 確か日本って先進国で
純潔国民総人口中の若者人口比率
政府の子供や若者や育児に対する政策費用額
国民の幸福度
とかがワースト1何でしたっけ? - 13 : 2025/04/09 12:14:00 AFrK3
- ありがとう自民党
- 15 : 2025/04/09 12:19:39 laxPx
- 満員電車はかなりQOL下げてるよな
- 16 : 2025/04/09 12:21:49 ZtdMV
- 自民のおかげ
- 17 : 2025/04/09 12:22:42 AGibX
- 国民から搾り取ることだけは即決、還付する事に関しては牛歩で先延ばし。そして無駄なバラマキ。
- 19 : 2025/04/09 12:27:37 Tl4tO
- まあ嘘なんだけどな
- 20 : 2025/04/09 12:33:35 6I3qH
- 地獄の壺なんみょう政権
- 21 : 2025/04/09 12:38:15 xRO5c
- 政府に騙され財務省に騙されてきたからな
- 22 : 2025/04/09 12:39:30 7PDTK
- 東京にわざわざ集まって生活の質を下げてるもんな
- 23 : 2025/04/09 12:39:41 8lWSw
- そりゃ日本人は表立って言わない国民性だからだろ
この手の統計はまともじゃない - 24 : 2025/04/09 12:41:01 nhr1c
- 実質賃金が減り続ければ当然
生活の質を下げて自衛することになるからな - 25 : 2025/04/09 12:41:18 Og0De
- 日本に移住したがる中国人は多いけど中国に移住したがる日本人は少ない
- 26 : 2025/04/09 12:42:57 61irS
- 安倍のせいで不安が倍増したからな
- 27 : 2025/04/09 12:52:37 ie4Px
- 労働時間が長い割に給料安すぎるし他の先進国みたいに長期休暇も無いからそりゃそうなるわな
- 36 : 2025/04/09 13:31:25 usQkH
- >>27
日本の労働時間はG20の中でも短い2023年のOECD(経済協力開発機構)の調査によると、日本の労働時間は世界で31位、年間1,611時間でした。
- 28 : 2025/04/09 13:02:09 KRETD
- 昔は節約して後の贅沢に出来たけど今は節約をするのが当たり前になってる(させられてる)よね
足りない足りないって国民からむしり取って無駄遣いして…節約するのは誰だって感じ
せめて国が精一杯やってるなら満足度も上がると思うよ - 29 : 2025/04/09 13:09:52 wwNth
- ぜいたく過ぎるだけ。
- 30 : 2025/04/09 13:09:57 htOlR
- アベノミクスの10年で
日本はすっかりダメダメになってしまった - 31 : 2025/04/09 13:19:29 0wcoa
- >>30 fireも億り人も大勢増えたよ 株長者だらけでプレジャーボートの係留場所も確保困難
- 33 : 2025/04/09 13:21:32 9nT0Q
- >>31
安倍は億り人を増やしたが
実体経済を破壊した - 32 : 2025/04/09 13:19:37 LxRQD
- デフレスパイラル派氏ねアホ
- 34 : 2025/04/09 13:25:26 6ODXP
- 他人と比較する文化だから、そこそこの稼ぎでも自分は劣っている、不幸だ、と考えがち
- 35 : 2025/04/09 13:29:58 usQkH
- 単なるワガママ
最低時給のバイトで週5日働くだけで
一人暮らしの部屋借りてライフライン+ネットが途切れなく使えて
1日3食飯が食えてかつうまくやりくりすれば自動車も持てる国なんてほぼ日本しかない
先進国はまともに働いてもシェアハウス借りるのがやっとやぞ
コメント