- 1 : 2024/10/25 17:43:37 ???
-
日本の政治家と、他の国の政治家を比べてみると、大きな違いが見えてくる。
例えば、西欧諸国の地方議員の多くはボランティア活動に近い形で政治に関わっている。
一方、日本の国会議員は多額の報酬や特権を受け取ることが一般的だ。
「政治にはカネがかかる」という日本の常識の歪みについて、橋下徹氏による書籍『2時間で一気読み 13歳からの政治の学校』より紹介する。(写真:的野弘路)
橋下徹氏が衝撃を受けた「石原慎太郎氏のふるまい」
※本稿は、橋下徹著『2時間で一気読み 13歳からの政治の学校』(PHP新書)から一部を抜粋・編集したものです。
政治家でいい暮らしの日本、ボランティアの西欧
昨今はPTA活動の大変さが話題になっています。
最大の問題は、負担や責任がそれなりにあるのに無給だという点です。
仕事や介護に育児もある、家庭での雑事が山ほどあるなかで、PTA活動のための時間を捻出して学校に行かなくてはならない。
誰かがやらなければならないのはわかるけど、正直やりたくない……というのが本音の人が多いのではないでしょうか。
生徒会も学校内での活動ですから、もちろんボランティアです。
塾や習い事、部活もあるなかで、どうバランスを取っていくのか大変な部分もあるでしょう。
ところが「政治」が本職である「政治家」は、ボランティアではありません。
それどころか、かなりの額のお金がもらえます。
そのお金のほとんどがちゃんと「政治」のために使われていると僕も信じたいですが、いかんせん領収書も確定申告もない以上、自己申告をどこまで信じられるのか、という疑問は残ります。
つづきはこちら
https://news.yahoo.co.jp/articles/5cb0de4c5bee335dc97b6cfada2b525cdcd54be7 - 2 : 2024/10/25 17:46:45 2erm6
- みなで滅ぼうぞ
- 3 : 2024/10/25 17:48:36 rme22
- これを言うと「金持ちしか政治に参加できなくなる」とかいうのが出てくる。
- 4 : 2024/10/25 17:48:52 oiTim
- というか西欧がボランティアでやれるのは家が富豪か若いうちに金を稼いだからだろう
そういう人間ばかりが政治をしてるのは、それもまたおかしな話だぞ
日本の利権政治も平成からの話だな
日本の政治家は賄賂で動かない、なんとしようって報道してたのが昭和の話
ロビー活動なんて言ってたな - 5 : 2024/10/25 17:48:54 5wEMy
- う~ん、欧州を見習え、か
米国はテーブルに並べないんですかね - 7 : 2024/10/25 17:50:25 KO2t8
- 政治屋も公務員も外国先進国なみにしたらいいだけなのにな
- 8 : 2024/10/25 17:51:25 o4ZdF
- とは言うもののただでテレビ出てないでしょ
- 9 : 2024/10/25 17:51:54 5wEMy
- もっとお金くれないと議員の成り手がいなくなるよ~
って嘆いているのが老害議員
- 10 : 2024/10/25 17:55:43 oiTim
- 昭和の政治家はしっかりしてたのだが、それを欧米化されてしまったのが今の政治だな
このままではいけないと言って壊すのが欧米の手法だ
自由だ自由だとやっていれば、いずれメキシコみたいになるぞ - 11 : 2024/10/25 18:07:07 iGfQx
- >>1
アホらしい。
ボランティアの政治家が多い欧州で起きているのは
急激な左翼化や社会のDEI化が進んでいる
そして、政府やDGI企業から金をむしり取っている。
コレが正しい政治なの? - 12 : 2024/10/25 18:07:44 iGfQx
- >>11
DEI企業だったw - 13 : 2024/10/25 18:10:07 t5S5n
- 新自由主義者の本音は地元にじゃなくて
アメリカ様に利益を誘導したい。 - 15 : 2024/10/25 18:18:02 RQfo6
- 利権でしか動かない
- 16 : 2024/10/25 18:18:38 JRY5C
- ジャップは今日の自分の事しか考えないからな
他人はおろか未来の自分の事すら考えられない
お猿さん🙈 - 39 : 2024/10/25 19:32:08 RQfo6
- >>16
うちの社長もそうだけどとにかく目先の利益でしか動かない。お前の子供や子孫はどうなるんだと言ってやりたい。 - 17 : 2024/10/25 18:21:05 hnEML
- >>1
まあ アメリカでも ロビー活動で莫大な
金が動いてるし 日本だけの
問題じゃないわな🤔 - 18 : 2024/10/25 18:24:50 yUzRF
- 政治は金がかかる。 中選挙区時代の角栄の嘆きだ。
金がかからないようにという行動から、政治が民衆を見なくなった。
政治に金が集まってこそ、国民を面倒見れる。
今の議員を見てみろ。 政策秘書を雇うのにピーピー。 その政策立案秘書も雑務でヒーヒー。
これで、国会の立法義務が達成できるとは思えない。 - 20 : 2024/10/25 18:29:14 iLR7U
- これはホントにそう思う
日本も地方議員は無給でいい
せいぜい議会開催日に日当程度で十分 - 23 : 2024/10/25 18:39:59 RLfAe
- 日本が兼業政治家になったら利権誘導がますます加速する
- 24 : 2024/10/25 18:48:41 TAxKJ
- >>1
新野党政権下で極右過激派統一教会バカウヨの解散が楽しみ野党政権で女系天皇の歴史と伝統を復活させよう
裏口ズルヒサ天皇反対! - 25 : 2024/10/25 18:50:23 OK4wF
- 選挙に金がかかるから、政治家を続けるためには金を集めないといけない
そして金を集めるためには一般国民よりはお金くれそうな団体の言う事を聞くしか無くなる
だから思ったような政治は出来なくなって。まさに本末転倒ですねえ - 26 : 2024/10/25 18:56:09 h88WA
- アメリカのユダヤロビーマネーは見て見ぬふりか
こいつらを斬れよ - 27 : 2024/10/25 18:57:13 Hoha8
- > 日本の政治家と、他の国の政治家を比べてみると、大きな違いが見えてくる。
> 例えば、西欧諸国の地方議員の多くはボランティア活動に近い形で政治に関わっている。初っ端からとんでもないデマカセじゃん。いくらなんでも雑するぎるだろ。
書いたブン屋はちゃんと寝てるのか? - 28 : 2024/10/25 18:58:55 JX64K
- 金を出せば解決すると考えれば。
- 29 : 2024/10/25 19:10:31 KO2t8
- これを弁護士で芸能活動して子沢山の橋本さんが言うのが違和感
- 33 : 2024/10/25 19:19:48 aN80q
- >>29
なんで?
実業で稼げるからこそ言ってるんじゃないの?
吉村さんも弁護士時代より知事になってからの方が年収は減ってると言ってるけど、お金のためにやってるわけではないと言いたいのでは
政治家でしか稼げない人はお金のために政治家やってる、と言いたいんでしょう - 31 : 2024/10/25 19:17:13 us8oi
- 金の亡者が何か言ってる
- 32 : 2024/10/25 19:19:13 oiTim
- まあこの理屈で滅んだのがテレビだな
金を払うスポンサーの言うことだけ聞くとか言い出して、気が付いたら公正さや信頼を失った
政治も同じ道を歩んでる
金に頼ったらいずれ滅びる - 37 : 2024/10/25 19:25:20 OpYjF
- >>32
政治家に金を出さなかったら
金につながる政治的なインチキだけ初めて
DEIみたいに社会に寄生し出すと思う
欧米の移民侵攻もその辺じゃないの? - 34 : 2024/10/25 19:21:25 aN80q
- でも、政治家の給料が低ければ、お金持ちしか政治家をやれなくなる
お金のない政治家は今以上に賄賂受け取ったり便宜をはかってもらうことも多くなるんじゃないの - 35 : 2024/10/25 19:22:46 752zf
- なぜいきなり海外の地方議員と日本の国会議員比べてんの?
日本も地方議員なら報酬少ないよw - 36 : 2024/10/25 19:25:08 PAjuD
- お前らの橋本憎しは筋金入りだなあ
- 38 : 2024/10/25 19:28:32 n7PwY
- >>1
こいつはなんで万博の戦犯なのに重用されてるの?
こいつ会場行って責任取れや - 40 : 2024/10/25 19:32:36 OpYjF
- >>38
五輪と同じで形骸化しているのに
電通に騙されて万博での大阪活性化を
狙ったんだろ。
どちらかというと電通が悪いw
コメント