【東京都】小学校勝ち負け禁止の運動会へ? 応援は『フレー!フレー!自分』

1 : 2024/05/26 22:29:36 ???

東京都内の一部の公立小学校で、運動会の「紅組」「白組」という分け方を廃止する動きがある。23区内の小学校に4年生の子どもを通わせる保護者が語る。

「子どもが『運動会、つまらないから出たくない』と言い出しまして……。聞いてみると、紅組と白組と分けるのをやめることになって、勝ち負けがなくなるのだそう。 うちの子は1年生から3年生まで3年間すべて勝ちチームに入っていました。

紅組か白組かはクラス内でもランダムに割り振られるだけなので、勝ちチームに入り続けたのはまったくの偶然なのですが(笑)、『6年間ぜんぶ勝ちたい』と言っていた子どもにとっては、急に運動会がつまらないものになってしまったそうです」

続きはこちらです
https://news.yahoo.co.jp/articles/e98e59683ea53ccdcb38729f0396a6b6767ff788

レス1番のリンク先のサムネイル画像
3 : 2024/05/26 22:32:28 BsyPM
これって競い合う競技を知らない世代が誕生するのかなw
4 : 2024/05/26 22:33:15 Yprnl
フレーって一体なんなんだろ
28 : 2024/05/26 22:49:39 NAKNG
>>4
英語で「万歳!」って意味だったような記憶が
5 : 2024/05/26 22:33:18 NdJu4
トンキンの家畜化が進んでるな
6 : 2024/05/26 22:33:35 Ha84j
2,30年後が楽しみだわ
7 : 2024/05/26 22:34:15 Bh5aP
こういう未経験がカスハラ族を育ててんだと思うんだが・・・まあ統一の教育方針じゃしかたない
8 : 2024/05/26 22:34:22 hdev5
馬鹿に配慮した結果
9 : 2024/05/26 22:34:33 NdJu4
奮い立つ、とかの奮えーから来てるんじゃない?
23 : 2024/05/26 22:44:31 b07iO
>>9
天才かよ
10 : 2024/05/26 22:34:49 ZMOQH
紅と白組に、青組と黄組作って分散
11 : 2024/05/26 22:34:57 fypDI
紅白歌合戦も廃止するべき
27 : 2024/05/26 22:48:43 ih7ou
>>11
紅白歌合戦で紅組が勝ったか白組が勝ったかって世界一どうでもいいな
12 : 2024/05/26 22:35:51 Y6CSy
もう廃止しろよw
13 : 2024/05/26 22:36:42 eERfa
こういう学校って、国語やら算数なんかのテストでも
同じように採点はしても点数を書かないみたいな事してるのかな?
14 : 2024/05/26 22:37:40 rNLfM
お子様ですね
16 : 2024/05/26 22:38:09 vCjm6
日本人の頭が際限なく悪くなっていってるな
17 : 2024/05/26 22:40:54 lOa9F
自分へのプレッシャー
社畜教育の一環ですね
18 : 2024/05/26 22:41:49 fYMNJ
自分を応援ってwマインドコントロールだな
19 : 2024/05/26 22:42:24 NDgo8
パヨクのイチャモンですべてがつまらなくなる
20 : 2024/05/26 22:43:15 Bnm3H
日教組らしい共産主義教育だなw
24 : 2024/05/26 22:44:31 Bh5aP
>>20
教育指導要領つくるのは文科相だろ?
21 : 2024/05/26 22:43:33 h6tcF
運動なんかどうでもエエやろ勉強勉強また勉強して勉強しなかった輩共を将来冷笑して勝つんやハゲ
22 : 2024/05/26 22:43:58 b07iO
ばかじゃねーの
25 : 2024/05/26 22:46:16 12d3b
フレーフレー自分とか自分大好きかよw
26 : 2024/05/26 22:47:04 6HIF7
徒競走は一人で走る
29 : 2024/05/26 22:50:15 kVyZo
そこまでするなら運動会じゃなくて
スポーツ競技大会にすれば良くね?
30 : 2024/05/26 22:51:41 hfhoU
そういえばみんなで手をつないでゴールしようとか言い出したのって
90年代だったよな
31 : 2024/05/26 22:55:10 kVyZo
>>30
それ、実際は都市伝説じゃなかったか?
へんな校長が居て1校が1回そんなことをしたって事実はあったらしいが
それが流行って普通にやってたってことはなかったのじゃなかったか?
32 : 2024/05/26 22:55:26 lOa9F
楽しむための勝ち負けを否定しだしたら、スポーツなんか全部アウトになるのではないか
チームとしての紅白なんだから、スポーツ競技においてチーム分けは無くてはならないもので、それを廃止するのはおかしいだろ
33 : 2024/05/26 22:56:38 QBzou
着実に社会主義目指してる国日本
34 : 2024/05/26 22:58:15 InASh
もう運動会やめたら
35 : 2024/05/26 22:58:24 niFUS
結果の平等なんてあり得ない事を教育してどないすんねん
日本もいよいよダメやな
37 : 2024/05/26 22:59:49 qBSxJ
もう運動会やめたら?
アホらしい
38 : 2024/05/26 22:59:52 hzyzJ
スポーツテストで50m走とか遠投投げとか立位体前屈とか逆立ちとか
反復横跳びとかあったけど、みんなそれで一喜一憂してそんなに劣等感や
負けてイヤな思いをしたとかは全然なかったな
今の子どもって、こういうスポーツテストみたいなものでもイヤな思いをした
人が多いんだろうか
39 : 2024/05/26 23:00:21 TAvJA
ゆとり教育て終わったんじゃないのか

コメント

タイトルとURLをコピーしました