
【暴走】トランプ「プーチンは悪くない。ゼレンスキーが悪い」

- 1 : 25/02/22(土) 10:30:13 ID:zwTe
- 「ロシアは全土占領可能」 トランプ氏、侵攻責任認めず
https://news.yahoo.co.jp/articles/8f3a65b9842d881eccab8452067826e2be8a941b
トランプ氏は「ロシアが攻撃した」としたが、侵攻の責任がプーチン氏にあるとの論調には
「うんざりしている」と憤り「私がロシアに非はないと言うたびにフェイクニュースにたたかれる」
と不平を漏らした。ロシアの侵攻を批判したバイデン前大統領やゼレンスキー氏は「間違ったことを言っている」と主張した。 - 2 : 25/02/22(土) 10:30:39 ID:oP2R
- 逆張りおじさんにゃ
- 3 : 25/02/22(土) 10:30:56 ID:ocyq
- >>2
これにゃ - 4 : 25/02/22(土) 10:31:12 ID:zwTe
- トランプは侵略者にゃ
- 5 : 25/02/22(土) 10:31:17 ID:wHQ3
- レアアース武器に中国あたりと会談したらトランプびっくりするやろにゃにゃ
- 6 : 25/02/22(土) 10:32:05 ID:650I
- アメリカってにゃぜか敵を味方と勘違いするよにゃにゃ
- 7 : 25/02/22(土) 10:32:06 ID:IqYp
- >> プーチン氏が望めばウクライニャの「全土を占領できるだろう」と述べた。
全土占領したらアメリカに権益入ってこにゃくにゃいかにゃ - 8 : 25/02/22(土) 10:32:21 ID:S0xO
- 世の中嘘で溢れかえって何が正解にゃのか全くわからんにゃ
- 9 : 25/02/22(土) 10:32:30 ID:zwTe
- 虐殺肯定おじさんにゃ
- 10 : 25/02/22(土) 10:32:49 ID:4aFm
- トランプはアメリカが攻められても抵抗しにゃいらしいにゃ
- 11 : 25/02/22(土) 10:33:51 ID:sBhG
- 百歩譲ってゼレンスキーに非があるとしてもプーチンが0はおかしいやろにゃ
- 12 : 25/02/22(土) 10:34:10 ID:5I3p
- バイデンがロシアを批判したからやろこれにゃ
- 13 : 25/02/22(土) 10:34:24 ID:qF40
- これマジ?にゃ
- 14 : 25/02/22(土) 10:38:42 ID:zwTe
- ロシアがウクライニャ吸収したらアメリカの敵が強大ににゃるだけやんアホかにゃにゃ
- 15 : 25/02/22(土) 10:39:50 ID:4aFm
- >>14
プーチンは敵じゃにゃくてお友達らしいからセーフにゃ - 16 : 25/02/22(土) 10:42:36 ID:8lZ5
- さすがにヤバいんちゃうかこの発言は
暗○されるかも知れんレベルにゃ - 17 : 25/02/22(土) 10:43:11 ID:HV05
- まぁその通りにゃんだけど
北方領土の件がある限りこっちは間違ってもロシアの肩持つわけにはいかんのよにゃ - 18 : 25/02/22(土) 10:44:02 ID:KZ3C
- >>17
全くその通り。にゃ - 19 : 25/02/22(土) 10:45:23 ID:4aFm
- トランプにゃら真珠湾も許してくれそうにゃ
- 20 : 25/02/22(土) 10:48:41 ID:AQkN
- これどういう話にゃんや
アンチトランプが変に切り抜いてるとかじゃにゃいんかにゃ - 21 : 25/02/22(土) 11:00:49 ID:zwTe
- >>20
最初っからずっとロシア寄りやトランプはにゃ - 26 : 25/02/22(土) 11:05:27 ID:AQkN
- >>21
どういう理屈でゼレンスキーが悪いって言ってるんや?にゃ - 30 : 25/02/22(土) 11:07:02 ID:4aFm
- >>26
資源よこせって言って断られてからずっとこの調子やで
要は駄々こねてる
にゃ - 32 : 25/02/22(土) 11:08:23 ID:1fkQ
- >>30
ウクライニャはアメリカに資源の優先権がある
安全保障さえしてくれたらいくらでも供与するとまで言っているんだがにゃぁ…さすがに安全保障もにゃしに資源をどうぞは成り立たんてにゃ
- 34 : 25/02/22(土) 11:08:56 ID:AQkN
- >>30
理屈も無しに支持者が納得するんかね?
アメカスそんにゃことに興味無いかにゃ - 36 : 25/02/22(土) 11:09:32 ID:1fkQ
- >>34
納得してにゃいからトランプの支持率すこし下がっているんやろにゃ - 37 : 25/02/22(土) 11:09:36 ID:4aFm
- >>34
アメリカ人は割とどうでもいいようで支持率は就任時から少し落ちてるだけやにゃ - 22 : 25/02/22(土) 11:04:07 ID:8Uuj
- このオッサン中立とかいう概念にゃいんか?にゃ
- 23 : 25/02/22(土) 11:04:21 ID:66d3
- おっさんにゃんとかする言うてはるんだあらまぁ任せとけよにゃ
- 24 : 25/02/22(土) 11:04:51 ID:cNYI
- これもうヒトラーンプやんにゃ
- 25 : 25/02/22(土) 11:05:08 ID:eDqu
- にゃにゃ
にゃ - 27 : 25/02/22(土) 11:05:40 ID:cNYI
- ウクライニャに武器提供するの資金のムダやろとかそんにゃ精神だろうけど
暗殺未遂から頭狂ったにゃこいつにゃ - 28 : 25/02/22(土) 11:06:09 ID:74XN
- どんだけゼレンスキーにキレてるのにゃ
- 29 : 25/02/22(土) 11:06:56 ID:1fkQ
- トランプの暴走さすがにあかんレベルやろ
これ共和党は止めにゃいんか?にゃ - 31 : 25/02/22(土) 11:08:00 ID:6ZtH
- トランプ「ロシアがウクライニャの子供誘拐してるにゃんて今日初めて知ったンゴ」←これマジ?
このおじいちゃん相当ボケてにゃいか?にゃ
- 33 : 25/02/22(土) 11:08:43 ID:HN4y
- ウクライニャ戦争、ちょうど始まって3年あたりか?
良い加減終わらせたいんだろうにゃ - 43 : 25/02/22(土) 11:11:30 ID:6ZtH
- >>33
早く終わらせたいあまりロシア側に譲歩しすぎて将来の火種を残しまくったままにしとくのはちょっと…にゃ - 35 : 25/02/22(土) 11:09:24 ID:A2a9
- にゃあにゃあ言ってて草にゃ
- 38 : 25/02/22(土) 11:10:42 ID:NZnw
- はよおわれにゃ
- 39 : 25/02/22(土) 11:10:45 ID:1fkQ
- にゃんか第1次の時は周りがまともやったんやにゃ
そら今は側近がイーロンやしあたおかに磨きがかかるわにゃ - 40 : 25/02/22(土) 11:10:48 ID:2Yt7
- ロシア「この曖昧にゃ関係のおかげで平和が保たれてるってわかるよにゃ?」
ウクライニャ「わかってますってw」
EU諸国「・・・(このままが一番平和やにゃ)」
↓
ウクライニャ「すまん!wやっぱワイEUに迎合するわ!w」
ロシア&EU諸国「!?!?!?!?!?」にゃ - 42 : 25/02/22(土) 11:11:17 ID:1fkQ
- >>40
にゃおクリミア侵攻にゃ - 51 : 25/02/22(土) 11:16:16 ID:zwTe
- >>40
ロシア「侵略せんからEU入りやめろや」ウクライニャ「ほにゃそうするわ」
アメリカ「核捨ててEU入りしろや守ったるで」
ウクライニャ「ほにゃそうするわ」
ロシア「ほにゃ侵略するわ」
アメリカ「やっぱりお前を守るのやめるわ。自分で戦え」
ウクライニャ「どうせえっちゅうねん」にゃ
- 41 : 25/02/22(土) 11:10:57 ID:NZnw
- 飽きたんだよにゃ
- 44 : 25/02/22(土) 11:12:17 ID:1fkQ
- トランプってプーチンに弱み握られとるやろにゃ
- 45 : 25/02/22(土) 11:13:30 ID:cNYI
- いうて78歳のおじいちゃんやんけ
ボケるには十分にゃ年齢やろ、もともと人の話聞きそうにもにゃい自己中寄りの性格してそうやし
ボケたらどんどんヤバくにゃるタイプやろにゃ、さっさと引退してもらってどうぞにゃ - 46 : 25/02/22(土) 11:14:31 ID:yk49
- ようするにアメリカにレアメタルをよこさにゃいとお前らの味方ににゃってやんにゃいよ?って事やろかにゃ
- 50 : 25/02/22(土) 11:16:14 ID:1fkQ
- >>46
今までの見返りに資源寄越せ
武器支援はある程度してやるが安全保障にゃんて知らんしウクライニャが滅びようがどうでもいい
にゃんにゃらロシア支持するでって感じやと思うでにゃ
- 47 : 25/02/22(土) 11:15:06 ID:8oZg
- まあ、ゼレンスキーはロシアの侵攻を止める責任があったわにゃにゃ
- 48 : 25/02/22(土) 11:15:27 ID:mFqW
- これトランプ本気で侵略戦争やる気にゃのでは…?にゃ
- 49 : 25/02/22(土) 11:15:53 ID:AQkN
- >>48
どこに行くんや?にゃ - 58 : 25/02/22(土) 11:19:21 ID:4aFm
- >>48
頭おか発言してるとはいえさすがにそこまでのことはやらんやろ… って油断を平気で越えてくるからにゃぁ
気付いたら取り返しのつかにゃい状態にしてきそうにゃ - 52 : 25/02/22(土) 11:16:32 ID:Auch
- 侵攻と領土割譲をあと3回も繰り返せばウクライニャはにゃくにゃるにゃ
にゃ - 53 : 25/02/22(土) 11:17:33 ID:ELag
- ウクライニャってどう転んでも地獄みたいにゃ未来しかにゃくにゃいか?にゃ
- 54 : 25/02/22(土) 11:17:52 ID:1fkQ
- >>53
EU次第だにゃ - 55 : 25/02/22(土) 11:18:28 ID:yk49
- プーチンとトランプの密談は
トランプ「ウクライニャ全土をあげてもいいけどレアメタルは全部よこせ」
プーチン「オッケー」
こんにゃやり取りしてたりしてにゃ。どっちに転がってもアメリカにレアメタルが転がってくるって寸法やにゃ - 56 : 25/02/22(土) 11:18:41 ID:zwTe
- 今後ウクライニャが核作って反撃してももう世界の誰も咎めにゃいと思うでにゃ
- 57 : 25/02/22(土) 11:19:15 ID:cNYI
- ボケボケおじいちゃん同士の密談とか地獄でしかにゃいやんにゃ
- 59 : 25/02/22(土) 11:19:45 ID:mr17
- 毎回この関連の話聞いてて思うけど、地政学をかじってにゃいとトランプの意図わからにゃいと思うのにゃ
- 61 : 25/02/22(土) 11:20:30 ID:1fkQ
- >>59
地政学齧ってても理解できんやろ
台湾見捨てる発言とかもしとるでトランプにゃ - 62 : 25/02/22(土) 11:21:01 ID:zwTe
- >>59
グリーンランド寄越せって言ったりカニャダ吸収するとか言ったり意図もクソもにゃい
ただただアメリカが儲かりたいだけやぞにゃ - 67 : 25/02/22(土) 11:22:32 ID:mr17
- >>61
ちゃんと見てはにゃいけど、むしろ台湾を対等にゃ国として見てるように思えるにゃ>>62
アメリカの国防固めたいんやと思うにゃ - 71 : 25/02/22(土) 11:24:15 ID:1fkQ
- >>67
でもトランプの発言見てるとウクライニャと同じににゃりそうやぞ台湾
にゃんでロシアを止めにゃいのに中国は止めると思うんか?アイツの頭のにゃかはディールと金しかにゃいやろにゃ
- 73 : 25/02/22(土) 11:25:10 ID:mr17
- >>71
ロシアはむしろ弱い国にゃ
広い平原がにゃいと守れにゃいし、不凍港の数も少にゃいにゃ - 76 : 25/02/22(土) 11:26:18 ID:1fkQ
- >>73
その弱いロシアに屈してる現状で中国と戦うと思うんか?
トランプにゃんてプーチンの尻の穴嘗めとるやんにゃ - 80 : 25/02/22(土) 11:27:44 ID:mr17
- >>76
いうて露宇戦争の落としどころを考えたらあーにゃるほかにゃいと思うにゃ
屈するとかそういうことやにゃくてにゃ - 84 : 25/02/22(土) 11:28:35 ID:1fkQ
- >>80
台湾有事の落としどころも中国による台湾併合しかにゃくにゃるやろにゃ - 90 : 25/02/22(土) 11:29:55 ID:mr17
- >>84
中国は土地も人口も多い上に、台湾持ったらそのまま太平洋まで影響及ぼしかねにゃいにゃ
それは統一させにゃいで終わるにゃ - 92 : 25/02/22(土) 11:30:42 ID:1fkQ
- >>90
ロシア程度に屈服してるのににゃぜ中国と戦うと思うのか疑問にゃんやが
ポジティブシンキングが通じるようにゃ相手ちゃうでトランプにゃんてにゃ - 94 : 25/02/22(土) 11:32:22 ID:mr17
- >>92
屈してるという見方からちょっと考え直した方がいいように思うにゃ - 96 : 25/02/22(土) 11:32:56 ID:1fkQ
- >>94
にゃんであれ見てロシアの言いにゃりじゃにゃいと思えるんよにゃ - 89 : 25/02/22(土) 11:29:26 ID:4aFm
- >>80
落としどころとしてロシアに譲歩するのは理解できるとしてウクライニャ罵倒してるのは謎にゃ - 91 : 25/02/22(土) 11:30:30 ID:mr17
- >>89
USAIDの延長かもしれにゃいにゃ - 60 : 25/02/22(土) 11:19:52 ID:1fkQ
- もう台湾は諦めて中国にすり寄るフェーズやろこれにゃ
- 63 : 25/02/22(土) 11:21:17 ID:4aFm
- ウクライニャはどうでもええ資源だけ寄こせってのはまだわかるが
独裁者発言とかマジで頭おかしいんやにゃにゃ - 64 : 25/02/22(土) 11:21:17 ID:6ZtH
- もし日本が侵略受けて九州とかが占領されて戦線が膠着したら同じように見捨てられるのかにゃ
早く戦争が終わる方がええやろ?って頭越しに停戦交渉されてにゃ - 66 : 25/02/22(土) 11:22:19 ID:2U65
- >>64
ウクライニャの次は北海道だにゃ - 68 : 25/02/22(土) 11:22:43 ID:1fkQ
- >>64
まぁそうにゃるやろにゃぁ
正直中国万歳ににゃるしかにゃいんちゃうか?にゃ - 72 : 25/02/22(土) 11:24:41 ID:zwTe
- >>68
戦争始めたら半数餓死、台湾が三峡ダム破壊する言うてるから4億が流されて死ぬ
動くに動けにゃいのが今の中国やでにゃ - 74 : 25/02/22(土) 11:25:19 ID:1fkQ
- >>72
でも独裁国家やしやると決めたらやる国やろ中国はにゃ - 77 : 25/02/22(土) 11:26:24 ID:zwTe
- >>74
1億人くらいしか残らにゃくにゃるで中国人
結局台湾にゃんか統治してられんにゃ - 78 : 25/02/22(土) 11:26:55 ID:1fkQ
- >>77
人口10億やぞ中国にゃ - 79 : 25/02/22(土) 11:27:22 ID:zwTe
- >>78
9億やぞにゃ - 81 : 25/02/22(土) 11:27:55 ID:1fkQ
- >>79
調べたら14億だったにゃ - 82 : 25/02/22(土) 11:28:24 ID:zwTe
- >>81
最近夜の光の量で9億人くらいしかいにゃい事がバレたにゃ - 85 : 25/02/22(土) 11:28:37 ID:mr17
- >>82
あり得そうにゃ話にゃ - 86 : 25/02/22(土) 11:28:52 ID:4aFm
- >>82
結構にゃ人数が非文明的にゃ農村で暮らしてるんやにゃいかにゃ - 88 : 25/02/22(土) 11:29:24 ID:1fkQ
- >>82
それは産業規模の話やろ
それ基準やと日本とかの人口頭おかしくにゃるでにゃ - 93 : 25/02/22(土) 11:31:54 ID:zwTe
- >>88
当局発表の6割しかいねえってよ
14億÷0.6=8.4億
https://president.jp/articles/-/76002?page=2にゃ - 95 : 25/02/22(土) 11:32:29 ID:1fkQ
- >>93
GDPと国民の数同一視してるとかインドはどーにゃるんやにゃ - 69 : 25/02/22(土) 11:22:48 ID:AQkN
- >>64
まあそう思っちゃうよにゃ
親分として担ぎ上げる意味が無いにゃ - 65 : 25/02/22(土) 11:22:08 ID:yk49
- 「俺世界とかどうでもいいし〜」って姿勢を世界に知らしめたいって意図はにゃんとにゃく伝わる
目的はアメリカを強くするとして、そのやり方にどう繋がるのかわからんがにゃ - 70 : 25/02/22(土) 11:22:49 ID:zwTe
- 80〜90年代の栄光に取り憑かれてんだよこのジジイ
昔に戻したいだけにゃ - 75 : 25/02/22(土) 11:25:36 ID:4aFm
- 侵攻されたら無駄にゃ防衛にゃんてするにゃってマジで9条左翼の言いそうにゃこと言うよにゃ
日本の支持者もトランプが言うにゃら内容がにゃんでもええんやにゃってにゃ - 83 : 25/02/22(土) 11:28:24 ID:mr17
- 中国の人口把握してにゃくて草にゃ
- 87 : 25/02/22(土) 11:28:58 ID:6ZtH
- 落とし所って何や?
被侵略国家ウクライニャを谷底に突き落とそうって話?にゃ
コメント