【日米欧大手企業】続々と中国から撤退

1 : 2024/10/16 21:04:24 ???

中国経済が冷え込み、欧米諸国による対中制裁が一段と強まるなか、中国に進出している外資系企業は続々と撤退しています。

過去一年以上まで遡ると、日本の大手企業を含むグローバル企業20社以上が中国での事業を閉鎖し、大幅な人員削減を行っていることがわかります。

経済専門家は、外資企業の中国撤退の流れは今後、ますます強まると指摘しています。

それでは、中国国内メディアおよび海外メディアの報道をベースとして、大手企業が中国から撤退する動きを追っていきましょう。

9月19日、米国の著名なテクノロジー企業シスコ(Cisco)は、中国遼寧省大連市にある工場の従業員を300人削減しました。

時期を同じくして、ドイツのフォルクスワーゲンは、南京で生産しているパサート(Passat)とシュコダ(Skoda)の工場を2024年に正式に閉鎖する予定だと発表しました。

9月13日、トヨタグループ(Toyota Motor Corporation)傘下の日野自動車は、中国でのディーゼルエンジンの生産を停止し、子会社の上海日野発動機が9月30日をもって生産を終了すると発表しました。

8月末には、ホンダ技研工業(Honda Motor Co., Ltd.)の武漢市にある合弁工場が全面的に生産を停止し、2500人の従業員が削減されました。

8月下旬には、米国IBMが中国での研究開発部門を閉鎖し、1000人以上の従業員が影響を受けました。

8月20日には、日本のコニカミノルタ(Konica Minolta)が江蘇省無錫市にある工場を来年に全面閉鎖し、1300人以上の従業員を削減する予定だと明らかになりました。

8月初旬、スイスのリープヘル(Liebherr)社は徐州市のコンクリート事業工場を閉鎖する声明を発表しました。

同時期に、日本のキヤノン(Canon)は蘇州市にある工場で人員削減を開始しました。中国のポータルサイト「鳳凰網(フォンファンネット)」の報道によれば、
2021年にはキヤノン中国の従業員数が1500人から約1300人に減少し、全国10カ所の事務所および天津、青島、大連、ハルビンの4つの支社が閉鎖されました。

7月23日、日本製鉄(Nippon Steel Corporation)は上海宝山鋼鉄との合弁会社「宝鋼日鉄自動車鋼板有限公司(BNA)」から撤退し、すべての持ち株を中国側に譲渡しました。

7月12日、日本の加藤製作所(KATO)は中国市場から正式に撤退し、昆山市にある合弁工場を解散しました。

6月には、日産自動車(Nissan Motor)が常州市にある生産工場を閉鎖すると発表しました。同時期に、日本の矢崎総業は汕頭(すわとう)市にある自動車部品工場を閉鎖しました。

5月16日、米国のテクノロジー企業Kingland(キングランド)は大連市にある金蘭ソフトウェア会社を解散し、160人以上の従業員を解雇しました。

5月には、マイクロソフト(Microsoft)が中国にあるAI研究開発チームを撤退させました。

4月、ドイツのSAP(Systemanalyse und Programmentwicklung)の上海部門が人員削減を開始し、削減は来年の第1四半期まで続く予定です。

2月29日、日本のブリヂストン(Bridgestone Corporation)が瀋陽市にある生産工場を正式に閉鎖し、1200人以上の従業員が削減されました。

昨年11月、英国の半導体設計会社Graphcoreは、米国が新たに実施した輸出規制によって中国市場でのハイテク製品の販売が制限されたため、中国市場から撤退し、大多数の中国従業員を解雇すると発表しました。

台湾大学経済学部の樊家忠(はんかちゅう)教授は海外メディア「大紀元」の取材に対し、「外国資本の撤退がますます深刻化し、緩和する兆しが見られないため、少なくとも来年までは楽観視できない」と述べました。

樊氏は、中国に大規模な投資をしてきた外資系企業が撤退しているだけでなく、中国国内の企業も逃げ出していると強調しました。

また、米国大統領選の不確実性が高く、将来にわたって関税障壁が問題となりうることから、今後も外資系企業の撤退が加速するだろうと予測しています。

日米欧大手企業、続々と中国から撤退
 中国経済が冷え込み、欧米諸国による対中制裁が一段と強まるなか、中国に進出している外資系企業は続々と撤退してい…
中国の経済停滞と外資系企業の撤退が引き起こす波紋 | Videos | 看中国【日本】ビジョンタイムズ・ジャパン | Gan Jing World - Technology for Humanity | Video & Movie Streaming
#中国 #経済停滞#外資系企業の撤退#対中制裁#グローバル企業# 中国経済が冷え込み、欧米諸国による対中制裁が一段と強まるなか、中国に進出している外資系企業は続々と撤退しています。過去一年以上まで遡る... | Videos | Gan Jing World - Technology for Humanity | Vi...
レス1番のリンク先のサムネイル画像
2 : 2024/10/16 21:08:37 lRXOR
これすんなり撤退出来るんかね?
工場の装置や備品置いていけ!ってなんないの?
21 : 2024/10/16 21:23:19 Gb6ho
ほんと遅かったな
>>2
進出は中共との合弁だからね
合弁解消撤退、設備は置いてくのが流れになると思うよ
3 : 2024/10/16 21:09:22 0kknq
戦争でも始まるのか
10 : 2024/10/16 21:16:28 lE6Xe
>>3
裏で米帝のお達しが回覧されてるのかもしらん
16 : 2024/10/16 21:19:00 hJtY0
>>10
最近急に流行り出した闇バイトによる強盗事件
なんか戊辰戦争前に薩摩藩が江戸で起こした
火つけ盗賊みたいだな。いわゆる政治不信と
不安定化工作だ。
6 : 2024/10/16 21:13:12 bxTBm
完全撤退となると中国と戦争する準備みたいで嫌なんだが、車がほぼEVしか売れなくなったり中国も悪いんだよな
なんとかしてほしいものだが
7 : 2024/10/16 21:14:05 hJtY0
>>1
中国から撤退しようとすると出国できなかったり、スパイ容疑で逮捕
されたり、従業員が暴動をおこしたりするので簡単には撤退できない
と言う話は何だったのか?
あと資産持ち出しも制限されてるんじゃなかったっけ?
どうやったんだろう
8 : 2024/10/16 21:14:07 Zs6ag
大丈夫中国は破綻しない!これからも発展し続ける!
9 : 2024/10/16 21:14:44 a6WoL
>>8
お前が中国に帰って護ったらいいだろ
11 : 2024/10/16 21:17:25 hGkrN
中国を追い込んでもいいけど戦争になるよね
14 : 2024/10/16 21:18:28 IEwAa
>>11
ずっと脅されてるよりいいんじゃないの
15 : 2024/10/16 21:18:53 a6WoL
>>11
日本のせいじゃないから関わって来ないで欲しいけどね。
12 : 2024/10/16 21:18:18 VHDSD
他の国の方がやりやすそう
17 : 2024/10/16 21:19:12 Cmeke
生命が危ないからね
18 : 2024/10/16 21:19:26 0G5P0
中国でビジネスしても技術だけ盗られる
しかも儲からないし逆に輸出してくる
戦争前だしな
撤退しない企業の株は買えないわ
19 : 2024/10/16 21:20:47 Wtxmq
ぶち上げた政策が片っ端からダダ滑りをかましまくったキンペー政権の集大成w
20 : 2024/10/16 21:21:45 3YI6y
Appleは変わらず
22 : 2024/10/16 21:23:24 YHh7M
社員達の御子息の学童迄を狙い、殺害する支那人とはすごい民族ですよね?

日本の大企業は、目立たない様に粛々と撤退していきますから、気が付いた時には
もぬけの殻
セミや蛇が脱皮することを云い、もぬけの殻とは、「抜け殻」のこと。
これが転じて、人が逃げ去った際の住居などの様子を指すようになりました。

23 : 2024/10/16 21:23:28 QTMOt
命あってのものだねと言う。
24 : 2024/10/16 21:23:31 wdsR1
撤退するのはほぼ合弁会社だな
技術だけ取られて追い出された、というのが実際のところだよ
26 : 2024/10/16 21:24:35 GXiZK
習近平が無能過ぎるだけ説
28 : 2024/10/16 21:27:03 pY05i
戦争の準備やね
29 : 2024/10/16 21:27:21 0yema
はよ戦争起きんかな
氷河期世代の乱が起きそう
30 : 2024/10/16 21:30:23 PmHbN
まそりゃそうだ

コメント

タイトルとURLをコピーしました