
【日米】関税協議、農産品輸入要求に警戒 トランプ大統領はコメに矛先


- 1 : 2025/04/16 20:27:11 ???
-
【ワシントン共同】日米の関税協議では、日本の農産品輸入が主要議題となる見通しだ。
トランプ大統領は日本の貿易障壁の象徴として矛先をコメに向けている。
米国は過去の通商交渉で、相手国に農産品の輸入数量を約束させたこともあり、農業関係者からは警戒する声が上がる。
日本は環太平洋連携協定(TPP)や日米貿易協定の交渉で、コメや牛肉の関税撤廃に追い込まれるような事態の回避を優先してきた。
特にコメ農家は多く、自民党にとっては重要な支持基盤だけに安易な妥協はできない。
トランプ氏は相互関税の詳細を公表した2日、「日本はコメを売ってほしくないので700%の関税を課している」と発言した。
日本は年約77万トンを国家貿易として無税で輸入し、この枠外の民間取引は1キロ当たり341円の関税を課す。
現状の関税率は200%程度で事実誤認だ。
つづきはこちら
https://news.yahoo.co.jp/articles/08ad9a78c5129a7a8ff4d7e164d31d64ef8fb1ab - 2 : 2025/04/16 20:29:03 wJwL0
- 日本政府がやらかしてるんだから、もう輸入拡大で仕方ないだろ
現在の関税維持したところで自給率は維持できない - 3 : 2025/04/16 20:30:20 S51v9
- もう安いカリフォルニア米でいいかもな
- 18 : 2025/04/16 21:11:11 F2Mxe
- >>3
こういう馬鹿ばかりだと役人も楽勝だな - 20 : 2025/04/16 21:21:33 tFuxh
- >>18
関税がかかるとカルローズ米も高くなる
救世主トランプに関税撤廃を期待するしかない - 4 : 2025/04/16 20:36:33 EcCMQ
- 小麦も牛肉も押し売りで契約してやったら
中国が高値で買うことになったら日本には売らなかったじゃんそんな信頼できない国に食料供給を依存できるわけねーだろボケ
- 14 : 2025/04/16 21:03:56 lddEj
- >>4
依存する必要はないでしょ、米なんか世界中で作ってる。
自給もできてないのに阿保みたいに高い関税掛けてる日本政府が精神異常者なだけ - 5 : 2025/04/16 20:39:18 n0g9S
- 卑しい日本人は独占した瞬間に暴利をむさぼるバケモノであることが判明した
食料の自給は
自殺行為 - 6 : 2025/04/16 20:43:22 Iv6IN
- 自動車の関税をもとに戻し引き換えにミニマムアクセス米を増やす
日本の自動車メーカーは米国内での生産を増やしたが
農林中金は米国債を売り払ったのだから当然だな - 7 : 2025/04/16 20:46:52 FGsS9
- コメに関しちゃ政府が無能すぎて国民も歓迎
- 8 : 2025/04/16 20:48:50 tFuxh
- >>7
無能以前に関税700%はあかん
トランプの対中関税でも145%やで - 9 : 2025/04/16 20:49:33 cgT2n
- アメ車が売れないならコメを買えっていうことです
コメの関税を0%にして輸入するしかない - 10 : 2025/04/16 20:50:31 wJwL0
- 5kg5000円に乗ろうかって水準なのに、コメ農家は時給10円なんでしょ
特に与党で、抜いてる奴どうにかしなきゃって問題提起してる議員がいるか? - 11 : 2025/04/16 20:50:43 sPlFr
- 米の価格もコントロールできない国だからもう輸入解禁で頼むわ
- 12 : 2025/04/16 20:52:17 QxYjJ
- コメ関税撤廃はトランプにもわかりやすくて、ちょうどいいじゃないの。
もはや米は主食として保護する対象ではなくなった。 - 13 : 2025/04/16 20:54:07 tFuxh
- >>12
保護してもいいけど保護の方向が違う
農家を保護するんじゃなくて米が食べれない日本国民を保護しないと - 15 : 2025/04/16 21:04:28 w2zae
- >>13
農家を保護?その割には時給10円らしいじゃないか - 17 : 2025/04/16 21:09:27 lddEj
- >>15
んなもん嘘に決まってるだろ。時給10円で作る奴なんかいねえよwwwww - 16 : 2025/04/16 21:05:43 lddEj
- >>13
これ。土地の狭い日本で農家が主力産業になれるはずないんだから保護するのはおかしい。国民の方に金を配るべき。 - 19 : 2025/04/16 21:19:39 Zwyhp
- 米の関税撤廃でええで
- 21 : 2025/04/16 21:25:44 AGUur
- いつの間にかモルモット扱いされてしまったな
- 22 : 2025/04/16 21:26:12 2Fdjo
- しかし農林中央金庫が保持してる米国債売却匂わせるだけでトランプは掌返す
- 23 : 2025/04/16 21:29:53 Zwyhp
- >>22
それなーデマらしいで、農林中央金庫が持ってる量なんて微々たるもんだ - 24 : 2025/04/16 21:30:30 2Fdjo
- >>23
いくら持ってるの? - 25 : 2025/04/16 21:31:07 Zwyhp
- トランプ会合に参加するらしいやん?石破も今からいけよ
既に始まる前からまけてるじゃねーか - 26 : 2025/04/16 21:32:48 lzpau
- 黒澤映画の七人の侍見てても
農家が卑怯で利己主義やからねメッチャ貯め込んでるはずw
- 27 : 2025/04/16 21:42:40 DJT1E
- トランプはクソだな
アホの年寄りの戯言をまともに相手にする必要はない
脱アメリカを目指すことが我が国の道だ - 28 : 2025/04/16 21:45:21 tFuxh
- >>27
だがこの関税についてだけはトランプは日本国民の救世主になる - 29 : 2025/04/16 21:49:43 SYWtO
- 700%が200%でも法外な関税だけどな。何を守る為の関税なんだ?
- 30 : 2025/04/16 21:56:16 lcPS4
- 米輸入しろ。
クソ業者がガッポガッポ。
とりあえずトランプより、国内整理しようぜ
コメント