【日本維新の会、地方選でも負けが続いている】関係者「すぐになくなることはないでしょうが、都議選や参院選もさすがにもう厳しい状況ですね」 万博のチケットは目標の半分に届かず、今回の騒動で弱り目にたたり目

1 : 2025/02/25 07:09:49 ???

昨年11月の兵庫県知事選で日本維新の会の兵庫県議がNHK党の立花孝志党首に百条委員会の音声データや真偽不明の文書を渡した問題で、維新が崩壊寸前だ。

昨年から党勢退潮で、吉村洋文新代表体制で立て直しを図ろうとするものの内憂外患の状況に追い打ちをかけている。

「すぐになくなることはないでしょうが、都議選や参院選もさすがにもう厳しい状況ですね」。こう語るのは維新関係者だ。

橋下徹氏が結党した維新はこれまでもイバラの道を歩んできたが、大阪では依然、第1党をキープし、盤石に見える。ただ、関西圏から全国への支持拡大は頭打ちどころか昨年の衆院選では公示前より6議席を減らし、地方選でも負けが続いている。

昨年12月には馬場伸幸氏から吉村氏に代表が代わったものの、京都・舞鶴市で唯一の維新所属だった鴨田秋津市長が離党した。今月には立花氏への情報提供問題が明るみに出て、増山誠、岸口実、白井孝明の3県議が23日に会見を開き、謝罪した。

増山氏は離党届を提出し、党の県組織は25日に3人の処分を決める。

しかし、時すでに遅しというのが冒頭の維新関係者だ。先日、自民党の小泉進次郎衆院議員が維新の連立入りを私見で述べ、永田町をざわつかせた。

自民党、公明党、維新は政調会長レベルで2025年度予算案の修正で合意。維新が主張した高校無償化では25年度から国公私立で年収を問わず全世帯に年11万8800円を支給することなどが盛り込まれた。

小泉氏の主張は修正合意するなら連立入りして自民党とともに維新も責任を負うべしというわけだ。

「自民党にすり寄っていけば、いずれ取り込まれることになる。すでに維新に先はないと、自民党に移籍できないかと水面下で動いている国会議員も多い。
地方議員も同様です。もうガバナンスが取れていないのが実情で、党勢は減衰していく一方ですよ」(同)

各メディアの最新世論調査では維新の支持率は自民、国民、立憲、れいわに次ぐ5番手以降に転落している結果もある。

吉村新体制で巻き返しを図り、大阪・関西万博の成功で勢いをつけるはずが、万博の前売りチケットの売れ行きは目標の半分に届かず、今回の騒動で弱り目にたたり目だ。

 https://www.tokyo-sports.co.jp/articles/-/335177#goog_rewarded

レス1番のリンク先のサムネイル画像
3 : 2025/02/25 07:16:49 qaMLL
前原取っ替えて国民に擦り寄ったら?
4 : 2025/02/25 07:17:20 J8NoA
これだから大阪方式は大阪内だけにしておいてほしかった、出てくんな
11 : 2025/02/25 07:36:34 N6cuq
>>4
尼崎まではええんちゃうんw
5 : 2025/02/25 07:21:22 X8hhL
馬場はやること成すことクソだったけど
片山虎之助の後釜に前原を引き入れた事は評価してる
前原を追い出した後の国民民主党は他党や官僚との交渉出来ない無能政党に落ちてしまった
6 : 2025/02/25 07:22:22 58TVK
大阪のオモロイ党で収まっときなはれ
元党首のコメンテーターの人とかギバリすぎでスベってまっせw
7 : 2025/02/25 07:22:41 GM3Tf
おまんぱくの成功は祈っているよ
8 : 2025/02/25 07:25:09 8B6aw
支持者も含めて維新の異常性が露呈する会見だったね
9 : 2025/02/25 07:26:38 dYRXb
あいつら
ガチでアタマおかしい
10 : 2025/02/25 07:33:13 aNIkG
不同意性交を県職員相手に10年やってた!
これヤバすぎやろ頭おかしい
15 : 2025/02/25 08:01:23 zPrhC
>>10
PCの中身知ってるなら、全部読んだ後で公表すればいいだけなのにな。
12 : 2025/02/25 07:36:44 C4TZD
オールドメディアと戦って自殺者量産するのが維新だっけ
N国と変わらんな、合体したらいいんじゃないの
13 : 2025/02/25 07:39:13 Gqcpc
ケケ中はDS
14 : 2025/02/25 07:59:54 fnQD7
どっちかって言うと103万の壁の邪魔をしてるのと私立高校の救済に税金投入しようとしている事がムカつくんだけど
17 : 2025/02/25 08:12:03 PpEez
>>14
私立無償化に対して私立は反対やぞ。63万超える分は学校負担やからな
16 : 2025/02/25 08:08:03 DuZIh
大阪だけでやればええやん
23 : 2025/02/25 09:28:03 IKk3G
>>16
大阪維新の会だけでやれば良いな
日本国民を巻き込まないでほしいものだわ
18 : 2025/02/25 08:13:42 Pe5gq
大阪万博の会に改名すいれば人気が出るのでは?
19 : 2025/02/25 08:42:45 ubooH
>>1
>万博の前売りチケットの売れ行きは目標の半分に届かず

半分どころか5%くらいじゃなかった?

20 : 2025/02/25 08:44:44 Qp4R1
チャイナ維新の会

だしなあ

24 : 2025/02/25 09:31:28 C7W1i
竹 平蔵はもう維新を見限ったようだな。
今は斎藤や珍次郎など洗脳しやすいトップを直接操るほうがめんどくさくなくていいんだろう。
25 : 2025/02/25 09:38:11 MWccQ
維新なんて滅びても構わないが、万博誘致と主催の責任だけは取れ
大阪外に借金流すんじゃねーぞ
28 : 2025/02/25 10:00:51 ix3Fl
>>25
松井と橋下を逃がしたらあかんよ
26 : 2025/02/25 09:39:56 qyvXq
お前らいつまでだまされたら気づくんだと言う感じ。
27 : 2025/02/25 10:00:03 GXKLs
何でもかんでも何が何でも万博反対に結びつけるなよ、日本の誇り大阪万博
30 : 2025/02/25 10:04:18 C7W1i
>>27
淡路島に住んでる人?
29 : 2025/02/25 10:03:30 LYDFg
すぐになくなります

コメント

タイトルとURLをコピーしました