
【日本米大敗北ww】ベトナム米、5キログラムで2,399円!大手スーパーで販売予定。来たあーー!!

- 1 : 2025/03/26 17:29:08 21J7G
- https://news.yahoo.co.jp/articles/c51bb0d24519ce16c029b8ddeaccbc7de122c092
- 2 : 2025/03/26 17:32:38 57jaL
- JAが無能なせいで
- 3 : 2025/03/26 17:34:43 Z26KC
- 補助金漬けの国産米より関税収入のある輸入米の方が財政的に嬉しいよな
- 5 : 2025/03/26 17:43:36 Tf9WA
- 今回の騒動で農家の収入は増えてないし、輸入米に人が流れて今後は苦しくなるという
農水省とJAって何のために存在するの? - 33 : 2025/03/26 19:47:16 03v9U
- >>5
また農家のデマ太郎
農家ですが収入は去年の2倍となりました - 37 : 2025/03/26 20:12:57 ZmfXS
- >>33
そうですか
良かったです - 38 : 2025/03/26 20:33:22 22B4I
- >>32
>>33
この程度の知性の国なんだから数年先で多分餓死山盛りだすだろ - 59 : 2025/03/26 23:11:10 pP6tG
- >>5
米国債運用()で大損だしたんや - 6 : 2025/03/26 17:54:34 7E9ZF
- ベトナム米でいいわ、俺
- 7 : 2025/03/26 17:55:43 uZHw5
- 米の補助金をカットという秘策があったのか、さすが財務省
- 8 : 2025/03/26 17:55:49 7E9ZF
- つか今まで守られすぎだったろ…日本農家
- 12 : 2025/03/26 18:16:28 rDm9C
- >>8
個々の農家は守られてない
守られてるのは農協 - 35 : 2025/03/26 19:48:32 03v9U
- >>12
農協の手下はお前たち農家 - 34 : 2025/03/26 19:48:00 03v9U
- >>8
農家は補助金カットで自由経済でやってくれって感じ - 9 : 2025/03/26 18:04:52 uZHw5
- ああいう垂れ幕を垂らすだけでフジテレビが取材に来るのな
- 10 : 2025/03/26 18:09:48 DEWHx
- すげー助かる、よくやったスーパー
日本政府は庶民イジメばっかりでほんとあてにならん - 11 : 2025/03/26 18:15:59 jQ1gO
- 自民党により農家は駆逐されました。
- 13 : 2025/03/26 18:17:34 udggC
- 農林中央金庫の赤字
- 14 : 2025/03/26 18:18:45 uZHw5
- あれは怪しいよね
- 15 : 2025/03/26 18:19:13 DEWHx
- ネトウヨがベトナム米を貶めるプロパガンダしそうだww
- 16 : 2025/03/26 18:24:44 2vvjB
- 日本が産油国ならガソリンが今よりも高くなってたな
- 17 : 2025/03/26 18:24:51 2kRrG
- 守られすぎでここまで激減しないし守られすぎと思うならてめーがやれよ
- 42 : 2025/03/26 21:14:59 PHL1P
- >>17
次に言うのは農地を貸してくれない利権がとか言い出すよなアイツラ
普通に考えて農地って財産なんだからちゃんと管理できる人に貸すし、偉そうに講釈垂れるだけの無能には貸さないってのがわからないみたいだ - 45 : 2025/03/26 21:26:15 1sdv3
- >>42
なんで農地借りて、農業やらなきゃいけねえんだよ
令和になって小作人かよ - 18 : 2025/03/26 18:30:47 DIXtz
- 産油国でも油の質によっては使い道が違ったりするから輸入したりするらしいな
- 19 : 2025/03/26 18:31:45 HQMnE
- 日本は資本主義だから仕方ないね
みんな貧乏になってより安い米を消費者は望んでる
味だって大して変わらんし - 20 : 2025/03/26 18:37:27 Papbc
- イイィィィヤッホォォオ〜!!!
- 21 : 2025/03/26 19:02:40 3F4NE
- 国産米が売れなくなるのは確定だし
恨みのある農家はJ●を焼き討ちする権利はある - 22 : 2025/03/26 19:09:28 uZHw5
- 不味い米はみりんを入れるといいらしい
- 23 : 2025/03/26 19:14:51 htg9X
- いつも銅線や鉄製品を盗難しているから謝罪の意を込めて安くしてるんかな
- 36 : 2025/03/26 19:49:42 03v9U
- >>23
謝罪文しなければならないのはお前たちが飼われている自民党 - 24 : 2025/03/26 19:24:28 uCbye
- ベトナム米ってどうなんだろ?
細くてパラパラしてるとか? - 25 : 2025/03/26 19:26:26 UN2Hm
- 強欲共を駆逐してくれ
- 26 : 2025/03/26 19:35:42 3nesh
- 二毛作のやつ?
- 27 : 2025/03/26 19:37:35 mYwSD
- これは売れまくるだろうな
さすがグエンさんだぜ! - 28 : 2025/03/26 19:38:55 KZflm
- 今まで守られてきた農家ざまあみろ
- 29 : 2025/03/26 19:40:56 Zo7QV
- JAにしろ漁協にしろ利権だらけなんだろ
- 30 : 2025/03/26 19:44:00 ysusG
- 虫出てくるのが嫌だから8000円の米買ったよ
- 31 : 2025/03/26 19:46:10 saxlG
- お前らついにベトナム米食べるようになったのか
- 32 : 2025/03/26 19:46:27 03v9U
- JAと農家が調子に乗りすぎたからな
ザマーw - 39 : 2025/03/26 20:45:26 oXo4t
- インディカ米も入れてよ
- 40 : 2025/03/26 21:01:53 WUe0V
- 強欲農家ざまあw
- 41 : 2025/03/26 21:07:10 IqCxX
- ベトナム米も普通に美味しいからな
ジェネリックコシヒカリだよ - 43 : 2025/03/26 21:16:12 ERVHE
- ベトナム米ってインディカ米じゃねーの?
普通に炊いたら匂い強くて食えんやろ - 44 : 2025/03/26 21:23:06 ItOkn
- 共産主義国から救いの黒船
ウヨさんどーすんのこれ?
土下座? - 46 : 2025/03/26 21:28:11 XsJGV
- 品切れにならず本当にこの価格ならベトナムは救世主だわ
- 47 : 2025/03/26 21:30:50 HYId8
- つか共産主義の方が成功してるよな…って最近思う
- 48 : 2025/03/26 21:42:15 Mhamv
- ベトナム様ありがてえな
- 49 : 2025/03/26 21:43:53 Mhamv
- 主食の価格すら安定に程遠い国で
戦争なんかできるわけねえな
平気なくとも簡単に滅ぼせるわ日本 - 50 : 2025/03/26 21:44:20 ItOkn
- これからは「米」と「愛国米」になるなw
- 51 : 2025/03/26 21:48:07 HZ7cz
- 案の定犬猫野菜界隈が歓喜してて草
まだまだ自民は安泰ですなぁw - 52 : 2025/03/26 21:49:06 yojdE
- つか日本の農家無くしてベトナムや他の国から米買えば良くね?ぶっちゃけ…
- 53 : 2025/03/26 21:51:44 ItOkn
- >>52
気候変動かなんかあったら餓死やで - 54 : 2025/03/26 21:52:18 s5I2Q
- JAや農家はいくら小売りで売れなくても
堂島が投資で値段を吊り上げてくれるからねもう消費者なんか向いてないんだわ
みんな自己防衛で輸入米を買ったほうがいい
- 56 : 2025/03/26 21:55:19 yojdE
- 関税撤廃して欲しいよな
金持ちは糞高い日本米買えばいいし、俺らは安い輸入米食べるからウィンウィン - 57 : 2025/03/26 22:52:06 d0kWO
- >>1
反社がタイミーでバイトの中国人留学生を米コーナーに並ばせて買い占め転売ヤーするからな - 58 : 2025/03/26 22:54:47 fOuD8
- なんでもいいから無洗米を2kg1000円で買えるようにしろ😡😡😡😡😡😡😡😡
- 61 : 2025/03/27 00:49:41 M3tFQ
- 台湾米は日本米と全く変わらない味らしい
- 62 : 2025/03/27 00:55:12 ARuO4
- ならば買い占めだ!(,,゚Д゚)
- 64 : 2025/03/27 01:04:50 VS3zT
- 大手スーパーってどこだろうね イオンかな?
しかしこれはマズイね 小売が国産米見限ったってことだよ。
そりゃそうだ。 米食前提の惣菜や食品をメインに据えて食料品売場構築してたのに
その米の価格倍にされたままなんだから。
あまりの高値による米敬遠で他の米食前提の食品の売上も相当下がってるだろ。 - 70 : 2025/03/27 06:06:10 T4zaS
- >>64
そら老舗小売りが潰れてたらこうなるわな - 71 : 2025/03/27 06:34:42 n60vl
- >>64
今まで流通小売が強くて買い手市場、流通側が価格決定権持ってて強気だったのが、生産者減生産量減、まともに調査してないから実態すら把握できないって事態になって買い手市場じゃなくなったってことだろ - 73 : 2025/03/27 06:50:56 gxvf6
- >>71
大手スーパーは商社と繋がっているから日本米に愛想尽かして外国米にシフトした結果がこれだぞ - 74 : 2025/03/27 07:02:39 n60vl
- >>73
その大手商社が農家から買い付けてる三菱だったり神明だったりするわけ
農協の概算金よりも後出しでずっと高い値段で農協契約分まで買い付けてるのがそういう商社
農家は提示された金額でしか売れない
より高い値段提示したところに売るだけ
別に農家が高くなるように値付けしてるわけではない - 65 : 2025/03/27 01:24:36 uDFdd
- さすが甥ちゃん
- 66 : 2025/03/27 05:10:25 MtQRm
- でも日本米のほうが旨いんだよな
- 67 : 2025/03/27 05:16:04 wbFB6
- >>66
その辺は俺はタイ米とかのほうが好きなんだよね
餅も含めて日本コメはヌチャヌチャしすぎ
甘すぎ - 77 : 2025/03/27 08:05:54 bZ32o
- >>66
カルローズ食べた後だと日本の米はベチャベチャしすぎて無理だわ
病院食かよって思う - 68 : 2025/03/27 05:51:07 qdHkT
- 米まで輸入するなら自給率やばいだろ
ありがとう自民党 - 69 : 2025/03/27 06:02:11 wM5Tt
- 台湾有事が起きたらベトナム米も遮断されちゃうね
ありがとう自民党 - 72 : 2025/03/27 06:45:57 Wzbfp
- 日本のコメは糖質が高すぎるので健康になると思えば安いこっちがええな
- 76 : 2025/03/27 07:32:22 PYmGB
- グエンがジャップ米を買い占め
グエン米をジャップ民に売りつける
かつてジャップがグエン達にして来た事 - 78 : 2025/03/27 08:21:06 fnOjl
- 国産米すら食えなくなる国になるとは
- 79 : 2025/03/27 08:54:05 uDFdd
- ジャポニカ米
- 80 : 2025/03/27 09:00:10 K0b4v
- 関税なければ700円か?
コメント