【日本】コンビニが「24時間営業」ではなくなる日…人口激減ニッポンの危機

1 : 2024/03/13 07:47:59 ???
24時間営業からの撤退

先ごろ痛感したのが、日本の小売り業を牽引しているコンビニエンスストアの24時間営業をめぐる一連のゴタゴタ劇だ。

最大手のセブン-イレブン・ジャパンのフランチャイズチェーン(FC)店において店員不足に悩んだFCオーナーが悲鳴を上げ、営業時間を自主的に短縮したことから始まり、社長交代にまで発展した。だが、足りなくなるのは、店員だけではない。総菜を作る人も、決められた時間に商品を納入するトラックの運転手もすべて人手不足になっていく。これが少子高齢化の現実なのである。
(抜粋)

(続きは以下URLから)
https://news.yahoo.co.jp/articles/a7746ddd25e2505b04c9bb53ac0b0f6f406d722d

レス1番のリンク先のサムネイル画像
2 : 2024/03/13 07:49:25 re3Yb
なんで今までやってたんだっけ?
3 : 2024/03/13 07:49:28 1zGek
別に良いだろ、TPOだ
4 : 2024/03/13 07:50:05 4q5re
別に24時間じゃなくていい。10時以降に行ったことない。でも朝は5時ぐらいから開けてくれ。
12 : 2024/03/13 07:55:05 XW4B0
>>4
禿同
氷河期を含めた上の年齢層が出かける事は滅多に無いしな
ここ10年以上深夜にコンビニなんて行ってない
5 : 2024/03/13 07:50:37 pPluX
客も減るんだから24時間必要ないんじゃね。エネルギー的にももったいないし。
6 : 2024/03/13 07:52:31 Mhe6i
すべての店が24時間開けとく必要ないよ

電気代も無駄だし

43 : 2024/03/13 08:24:10 C4BPb
>>6
道路が空いている時間帯に納品するのよ、昼間だと、渋滞で、決まった時間に納品難しい。
53 : 2024/03/13 08:31:44 VgFUd
>>43
ドライバー不足で1日複数回の納品が難しくなったら昼の納品からカットだろうな
24時間営業も取りやめて鍵持ったドライバーが早朝とかに納品して朝品出し
弁当とか途中でなくなったら空のままになるな
7 : 2024/03/13 07:52:44 JrhBK
田舎とかは22時~5時位は締めててもいいよね
都会なら24時間でいいだろうけど
8 : 2024/03/13 07:53:35 iJrPk
惣菜工場の工員、配送ドライバ、店員が不足するだろ
労働集約型の高負荷に耐えきれない高齢社会なんだから、
コンビニは最終的には隔日営業になるよ

Amazonは、あと数年後には到着期日未定状態になるだろうしな

9 : 2024/03/13 07:53:35 0BJLz
今は夜働いてないから行かないけど夜働いてたときはコンビニ行ってたから空いてないと不便だけどもう仕方ないよね
夜のコンビニの安心感って凄いあるよね
10 : 2024/03/13 07:53:43 nSVDk
人口が減ったら客も減るから
人手不足にはならないんじゃ?
16 : 2024/03/13 07:57:09 sZbQC
>>10
あほだろ客が0でも店員は必ずいるし
人手不足になれば深夜に働きたいなんてやつもいなくなる
21 : 2024/03/13 08:04:29 re3Yb
>>16
そうでもないんじゃね?
深夜手当目当てにやってる奴も居るだろうし
26 : 2024/03/13 08:07:54 nSVDk
>>16
客ゼロなら閉店するだろ。
29 : 2024/03/13 08:09:46 sZbQC
>>26
だから二十四時間営業しなくなるって話だろ
37 : 2024/03/13 08:15:20 nSVDk
>>29
なるほど。
11 : 2024/03/13 07:54:51 gb13y
昔みたいに7~11時の4時間だけ営業した方が効率的
日曜祝日や正月は休みでかまわない
25 : 2024/03/13 08:07:33 20Mtr
>>11
4時間営業wwwキッチンカーかよ
13 : 2024/03/13 07:55:35 JwRLL
客商売というのは、いつでも開いているということが集客力となる
14 : 2024/03/13 07:56:20 nSVDk
人手不足という割には新卒以外お断りなのは変化してない。
15 : 2024/03/13 07:57:00 8gmqU
地域とか立地によるんじゃね
ホテルなんかにテナントで入ってるコンビニだと夜閉めてるって普通にあるし
繁華街とか市場みたいなところに近くて深夜早朝でも人の動きのあるとこ以外はずっと開けとく意味ないしな
17 : 2024/03/13 07:59:47 ehahT
近くのスーパーが24時間で助かる
18 : 2024/03/13 08:00:02 XW4B0
深夜にコンビニ行っても何も売ってないのがなw
パンコーナーから弁当サンドイッチコーナーまで全てガラ空き
まあお酒・タバコとカップ麺くらい?需要って
19 : 2024/03/13 08:03:23 y7BEN
田舎とか郊外は24時間営業である必要ないんだけどね
20 : 2024/03/13 08:04:10 8gmqU
開けとくメリットが有るところだけ24時間でやれば良かったものを24時間営業を標準にしちゃってるのが良くないんだろうね
しかもそれで企業イメージみたいなものを作ったもんだから身動き取りづらくなってる
22 : 2024/03/13 08:05:18 xcoa3
自販機の進化が凄いし、本気になれば無人化にできそうだが
23 : 2024/03/13 08:05:25 XuMwO
マジかよ
夜中にウ●コしたくなったらどうすんだ…
40 : 2024/03/13 08:17:26 H0Xue
>>23
公衆トイレをコンビニ並みに作れば解決
24 : 2024/03/13 08:06:16 4JCh1
深夜早朝は営業しなくても個人的には困らない
長距離トラックの運転手とか夜中に働いてる人達は困るかもしれんが
27 : 2024/03/13 08:09:15 nU9Zt
深夜にコンビニで買い物するのなんて10年に一度あるかないかだから問題ない
28 : 2024/03/13 08:09:17 MQNIF
別に構わんよ
昭和40年代にもどるだけだ
30 : 2024/03/13 08:10:43 iXhqL
夜のコンビニは防犯の意味もあるだろうから犯罪者が捕まりにくくなる 治安がますます悪くなる
31 : 2024/03/13 08:11:21 ToKKM
サラリーマンのサービス残業を増やしたのもコンビニの深夜営業が原因のひとつ
夕食に間に合わなくても帰りによって食べて帰ろう
せっかく作った妻の夕食
悲しい日本を作ってしまった
電力も無駄に消費するしやめたほうが日本人にやさしい
究極のカーボンニュートラルだ
32 : 2024/03/13 08:11:35 uy1EL
2019年に出た本からの抜粋かよ。
そんの古いものを読ませるな。
33 : 2024/03/13 08:13:25 HFSYO
サービス減少だろうがオーナーがワンオペで営業はするだろ
34 : 2024/03/13 08:14:36 wOsI8
そもそもコンビニ高えのが問題だ
36 : 2024/03/13 08:15:20 dn1aB
ロシアのせいだ
38 : 2024/03/13 08:15:44 2Ezwm
コンビニなんて高級店どうなろうが知ったこっちゃないわ
困るのは裕福な外国人と上級だけやろ
39 : 2024/03/13 08:17:07 2UTPa
コスパよりタイパの時代とかいってるくせに
タイパの権現であるコンビニは維持できないと?
41 : 2024/03/13 08:17:50 Bsilg
それでいいだろ
今までが異常だった
42 : 2024/03/13 08:21:16 D9yx7
固定観念で24時間営業をやってるんだよね

「私たちは24時間役立ってるに違いない」「24時間営業の自分たちはすごい」「なぜ深夜に買い物に来ないんだろ」

44 : 2024/03/13 08:25:45 WeelJ
深夜になるとバイト料が高いので店長家族が頑張って働いてるコンビニ多いよ
レジの下の地べたに寝てる
あわれっす
46 : 2024/03/13 08:27:04 RicnO
老人はさっさと死んで外国人に土地を明け渡せ
47 : 2024/03/13 08:27:05 OEYWS
ドライブイン復活でええんちゃう
48 : 2024/03/13 08:27:58 H0Xue
希望する店舗や直営店だけ24時間にしてみるとか、色々テストしてみたら?
何か大阪のセブンの問題の時に色々議論出てたのに、あっという間に無かった事にされてるし
52 : 2024/03/13 08:31:13 3rPW7
>>48
あの東大阪のセブンオーナーが実はメッチャ高給取りで、単なる自分のワガママで深夜やりたくないと言ってただけだと判明してしまったからね
49 : 2024/03/13 08:29:13 v1uKU
いらねーよ
俺は夜九時に寝るし
50 : 2024/03/13 08:30:22 zADzX
夜間配送の荷受けの問題があるからな、あと売場厨房のメンテナンスと。
人が居るなら営業しとけば?的な発想
それでも24時〜5時ぐらい閉める店は増えるだろうけど

コメント

タイトルとURLをコピーしました