【日本】アメリカ人が驚いた!日本の街がキレイな秘密&レジ袋文化の違い

1 : 2024/06/02 07:53:36 ???

初めての日本でのコンビニ体験で、ベンさんはとくに食べ物について絶賛。ただ、ひとつ気になったことがあるのだそうです。

「僕たちは食べ歩きが好きなので、コンビニの食べ物は手軽で持ち歩けるし、すごく便利。ただ、ゴミ箱がないからゴミを持ち歩かないといけないけど(笑)。日本の人たちはゴミ箱がないのに、どこでゴミを捨てているの?」

訪日外国人が困ったことに挙げる、ゴミ箱が少ない問題。日本には「来たときよりも美しく」という言葉が根づいており、ゴミを持ち帰ることに慣れている日本人が少なくありません。

さらに、ベンさんたちは日本人の意識の高さに目を丸くし、感心していました。
「ゴミを持ち帰るといえば、
(抜粋)

(続きは以下URLから)
https://news.yahoo.co.jp/articles/509d6eebdc429bb514c712166487fab4668be71a

レス1番のリンク先のサムネイル画像
2 : 2024/06/02 07:54:14 ArH77
単純に民度の違いだと思う
5 : 2024/06/02 07:56:21 VnbSy
>>2
これ
12 : 2024/06/02 08:01:35 JfNvz
>>2
腹切り土下座腰抜け家畜民度ですか
16 : 2024/06/02 08:04:00 P9W4p
>>2
一部の日本人はダメダメだけどね。コンビニだって、家庭ゴミを持ち込まれるからゴミ箱を店内に移動させてる
アホな行政がやたらにゴミの分別を細かくしたから仕方が無いけど。日本人の民度を考慮した結果だが、自分たちも大変なのに
3 : 2024/06/02 07:54:36 7FmEy
観光地のゴミは酷いけど
17 : 2024/06/02 08:04:41 aMBNh
>>3
観光地のポイ捨てゴミの9割は中国人のゴミ
4 : 2024/06/02 07:55:07 6srue
自民党がレジ袋増税しなかったらもっと綺麗だった
6 : 2024/06/02 07:57:21 6KLeS
進次郎のヨイショ記事かよ読んで損した
7 : 2024/06/02 07:58:39 lfYQQ
表しか見ないな
もっと裏いけよ
8 : 2024/06/02 07:59:37 sTPPq
ゴミを持ち帰る日本人は、清掃員の仕事を奪う
9 : 2024/06/02 08:00:10 VpSvm
無償労働だよ、国が強制労働を国民に強いてる。
やらないと村八分で追い出されるからな。
日本の闇だ
10 : 2024/06/02 08:00:25 HN4GT
街がキレイなのと 心がキレイなのとは 別の話
13 : 2024/06/02 08:02:18 VpSvm
進次郎が糞政策してから、
家の庭に空き缶の投棄が増えたからな。
ゴミ処理代請求したいわ
14 : 2024/06/02 08:02:29 Nu14J
また架空の人物が登場する創作か
15 : 2024/06/02 08:02:46 JfNvz
人が見てないところで捨てろよふふ
18 : 2024/06/02 08:05:01 C1b1U
パヨク「日本オワタ日本オワタ」
19 : 2024/06/02 08:05:12 ofxkS
ゴミ箱をおかない公共施設にイラッとするわ
税金返せよ
20 : 2024/06/02 08:05:19 JfNvz
大リーグはツバ吐くのやめて頂戴
ジャパンリーグは太鼓鳴らすのやめて頂戴か
21 : 2024/06/02 08:11:14 OPQFs
外国のように街が雇うゴミ集めの仕事が存在しないもんな
基本ゴミは持って帰るか数少ないゴミ箱へ持っていく文化
22 : 2024/06/02 08:14:46 o7f5S
レジ袋有料化とかやってる国もしかして日本だけなのでは
26 : 2024/06/02 08:16:29 ofxkS
>>22
アメリカではないな
グァムとか準州でも見ない
中西部でやってるかどうかは知らん
28 : 2024/06/02 08:17:55 o7f5S
>>26
そのかわり紙袋なんでしょ
24 : 2024/06/02 08:15:34 ofxkS
分別細かくするなら行政がもう少し積極的に資源ごみの回収やるべきよ
なんなん?スーパーや電気屋に資源ごみ捨てに行くの?彼らの生業ちゃうやん
25 : 2024/06/02 08:16:04 pGV4t
以前はきたなかったんだよ
最初の東京五輪かなんかのときに
外国から人が来た時に
ゴミが落ちてたら恥ずかしいからって
啓蒙してた
27 : 2024/06/02 08:17:51 fffxq
>>1
逆にゴミ箱がある海外の町は何で
あんな汚いの ?
ゴミ箱とゴミ箱の周りもそうだけど
ゴミ箱以外のところにも
大量のゴミが捨ててある😩
29 : 2024/06/02 08:18:25 XUdON
マスメディアの税金バラまいて
同じ様なクソ啓蒙記事書かせてないで
ヒーヒー言ってる労働者に税金使えよ

ウ●コ自民党政権

30 : 2024/06/02 08:19:29 7Flfc
まだお前たちが寝てる時間
朝散歩しながらゴミ拾って掃除している
人達が結構いるんだな
33 : 2024/06/02 08:21:52 JfNvz
>>30
そんな奴いねーよ
また啓蒙してるな
38 : 2024/06/02 08:23:52 AtF6O
>>30
空き缶・粗大ごみは、色々盗まれとるな。
31 : 2024/06/02 08:19:53 o7f5S
引っ越しがめっちゃめんどい
粗大ごみと家電で窓口分けたのはゲェジと言わざるを得ない
あとリサイクルトナー、純正品しか回収しないとかなんやそれ
36 : 2024/06/02 08:23:25 fffxq
>>31
海外の引っ越しが楽だなんて聞いたことないけど
43 : 2024/06/02 08:30:15 o7f5S
>>36
粗大ごみの品目を電話で外国人が言えると思うか??
複雑過ぎだ…大量不法投棄が発生してると思うで
32 : 2024/06/02 08:21:36 o7f5S
家電リサイクル法というゲェジの法律は誰が作ったのあれ。
34 : 2024/06/02 08:22:55 ofxkS
結局市民に分別とゴミ処理の負担かけてるだけなんよな
なんなん住民税と有料指定ゴミ袋の二重課税?
35 : 2024/06/02 08:23:17 AtF6O
小泉のバカ息子のせいで、近所に犬の糞が増えたわ
39 : 2024/06/02 08:25:14 XUdON
外国人がいっぱい来ても
一般市民には全く何の利もないから
42 : 2024/06/02 08:29:27 fffxq
>>39
2023年は 3兆5000億円の黒字だけど?
外国人観光客が日本で落としていった
金がそれだけ多いってこと。
庶民に利益がないわけないじゃん😳
40 : 2024/06/02 08:25:47 DgnmZ
でも、カメラレンズの前だけの話しになりつつある
41 : 2024/06/02 08:28:38 bdZ0K
コンビニ弁当のチンしたアツアツの天津飯とか
袋に入れずそのまま素手で持ってどこかに帰る
リーマンとか街中でたまに見るがあれもどうかと。

コメント

タイトルとURLをコピーしました