【日本】「結婚したくても、結婚できない人」が増え続けている”シビアすぎる現実”

1 : 2024/06/21 19:20:24 ???

最近では、「若者の恋愛離れ・結婚離れ」といった言葉をよく耳にします。

婚姻数の減少やそれに伴う出生数の減少は、若者の恋愛に対する価値観の変化が原因であるかのように語られることもあります。しかし、それは本当に正しい解釈なのでしょうか? 実は、そうした見方は見当はずれで、現実はもっと複雑です。

近年の出生動向調査によると、「一生結婚しない」と考える若者の割合が増えてきていることがわかります。1992年には男性で5%、女性で6%だったのが、2021年には男性で20%、女性で17%にまで増えています。これを見て「若者の結婚離れ」と言うこともできますが、なぜそういった考え方になってしまったのでしょうか。
(抜粋)

(続きは以下URLから)
https://news.yahoo.co.jp/articles/d5b0fa64d8bcb72091b019d9ae8ca9aee85e4645

レス1番のリンク先のサムネイル画像
2 : 2024/06/21 19:24:26 ixr5A
しなくても済むのならしない選択をする人が増えた
4 : 2024/06/21 19:26:43 DAeCR
相手がいない
5 : 2024/06/21 19:26:48 bWvnv
女って急に機嫌が悪くなるよね
周りに散々気を遣わせてさ
なんか試しているのか?
本当にバカだよ
6 : 2024/06/21 19:28:22 1LAsH
1人でも楽しめる趣味とか娯楽が大量にあるからね
7 : 2024/06/21 19:32:33 sCDAQ
大丈夫大丈夫
もっと貧しくなれば神田川みたいに結婚しないと暮らせなくなるから

30年もろくに経済成長できてない寄生虫給料泥棒に任せとけばすぐや

8 : 2024/06/21 19:37:33 IPNZQ
結婚できないのではなくあえてしないだけ
9 : 2024/06/21 19:38:33 0OY3x
ホモやねん。
10 : 2024/06/21 19:41:30 rhM01
男も女も自分のレベル以上の人を求めちゃってるからな
同レベル帯同士にすればどうせすぐマッチングする
15 : 2024/06/21 19:53:34 7EAO3
>>10
ぶ男で性格悪くてもブスイヤなんだよ
30 : 2024/06/21 20:52:06 pNjJt
>>15
性格の良いブスなんて今時いないからね
色々な事件があったし
ブスに配慮しても女性は勘違いする一方でダメだわ
11 : 2024/06/21 19:41:33 I1ntI
人生一度しかないから失敗しないようにと思い込みすぎじゃね?
ダメなら離婚ー再婚でokだと思うよ。
12 : 2024/06/21 19:50:30 SjFN8
結婚したくない奴は、もう放置しておくしかないだろ。
結婚しようとしてる奴を支援すりゃいいだけ。
13 : 2024/06/21 19:52:27 aAnha
最近、結婚したくてもできないという記事が増えています
14 : 2024/06/21 19:52:41 9yBF3
結婚したくないし、する気ない
16 : 2024/06/21 20:02:04 c88KA
理由は金しか無いだろ。やるなら若者の給料じゃなくて40歳以降の給料を上げて年金も拡充するんだよ。ずっと逆やってるのに気付かんのかな。あれ?おかしいな?ぐらいは感じてるだろ。先細るのわかってたら普通は行動しないよ。
17 : 2024/06/21 20:05:25 HjQSy
え?お前らしたくなかったんじゃないんかwww
性格陰湿な奴は無理だよ論文にも出てるw
18 : 2024/06/21 20:07:36 w7Cps
>>17
確かにお前は無理そうだな
19 : 2024/06/21 20:08:07 OEVQP
俺はもう40も越えて無理なんだけど、結婚子育てな?今更相手が出来ても、正直自分の時間や自由を手放す気はないな…

少子化が問題でと言われてもはいはいお国のために作りますとか、よほどの金銭的な優遇や待遇が上がらないとしないだろうなぁ

わざわざしんどい思いするメリットがない

23 : 2024/06/21 20:21:52 1JrDE
>>19
と思って必死になって40のとき地域サークル立ち上げ会員も10人ほど集まってみんなが楽しい状態のときたまたま入ってきた子が会員が全て4,50代のジジババではなく20代ですごくかわいいかった
サークルの準備や片付け大変だったけどその子が自主的に手伝ってくれてその後お茶飲んだりから食事とか遊びとかにもどんどん広がっていた
今その子にそっくりの2歳の女の子がいるかわいいその子は少し太ってしまったが2人目の子をお腹に抱えておれとニコニコ暮らしてる

かわいい女が欲しけりゃなんでも良いからリーダーになれって本を実践しただけどねうまく行った

24 : 2024/06/21 20:23:48 OEVQP
>>23
おーおめでとー幸せになb
21 : 2024/06/21 20:12:49 OEVQP
国は純日本人増やしたいんだったら、金(給付金や減税)をしたり子供を作ることで生活しやすくなりますよっていう経済政策を

持ってこないと子供が増えるわけがないことぐらいは理解してほしい…

自民党独裁の庶民をえぐるような増税地獄の中誰が結婚子育てしたいの?ってなってるよ…

22 : 2024/06/21 20:15:58 ISwrt
金が無いやつは結婚したら無利子で500万貸してやればいいじゃん
27 : 2024/06/21 20:35:10 OEVQP
>>22
そんなせこい政策ではだめなんだって…あきらめるというか、1人のほうが楽なんだよ
結婚し子育てするなら5000万円ぐらいの価値のある、給付金や減税の政策じゃないと

こんなこと言うと甘えるな自分で稼げ!とか言われると思うけど、大多数の庶民が可能なマクロ的経済政策じゃないとダメなのね
ミクロの話なんかどうでもいいの

25 : 2024/06/21 20:25:25 dsdHm
はぁセック◯したい。隣の課の岡田さん好きです。
◯ックスして下さい。
26 : 2024/06/21 20:32:52 v0LsV
世界人口80億
1年に1億は亡くなってる
28 : 2024/06/21 20:49:02 pNjJt
日本の結婚制度は男性に何のメリットも無いから
29 : 2024/06/21 20:51:02 OEVQP
純日本人を増やす気が無くて移民を大量に入れることが最近また決まったんだけど、これもよくないですね
日本人労働者の賃金の上昇が抑制されたり、移民に血税が使われるから

自民党には下野してもろて純日本人の生活を第一に考えた政策を通す政治家に投票しないといかんですねぇ

氷河期はもうほぼほぼタイムアップでっせ?

コメント

タイトルとURLをコピーしました