【日本】「低年収の若者」を無視した少子化対策に意味がないワケ

1 : 2024/06/09 11:00:42 ???

■年収300万~400万円帯の婚姻が増えない

ここからわかるのは、結婚も子どもも20代の若者、特に男性にとって年収という「お金」の要素が大きく影響しているということです。ちなみに、20代の若者にとっては年収300万~400万円帯がボリューム層であり、ここの年収帯の婚姻が増えていないことが、現代の婚姻減につながっています。

「金がないから若者は結婚できない」という話をするたびに、SNS上では「そんなのは言い訳だ。昔だって金のない若者が結婚していた。そもそも裕福ではないからこそ結婚するメリットがあるのだ」ということを言う人がいるのですが、確かに昔はそうだったでしょう。
(抜粋)

(続きは以下URLから)
https://news.yahoo.co.jp/articles/d93cd1a0774929b1cc44bf3115657f127f999b6a?page=1

レス1番のリンク先のサムネイル画像
2 : 2024/06/09 11:02:18 cXHSj
高齢者だけ好待遇の国では無理だな
6 : 2024/06/09 11:05:40 6AUlb
>>2
選挙行かない層を優遇するメリットがない
19 : 2024/06/09 11:15:33 C2sfz
>>6
全てはこれ。まぁ、選挙行ったところで票田の塊である年寄りに勝てん。
せめて選挙権に年齢制限があれば選挙へ行けは正しいんだが。
28 : 2024/06/09 11:20:08 I6uOV
>>19
年寄りに勝てねえんじゃなくって
その 勝てない政党が支持されてないだけだぞ

見てみろ共産とれいわなんて年寄りだらけだぞ

3 : 2024/06/09 11:02:29 7rYB1
また荒川和久かよ

下らん御託並べてないで少子化する前の社会に戻せばいいだけだろ
とりあえずどっかと戦争やってボコボコに負けよう
第三次ベビーブームくるから

46 : 2024/06/09 11:27:32 ykfup
>>3
心配するな。このまま行けば国の負債がもうすぐGDP比で400%を超える。終戦時の全国民の総資産の半分は国債だった
バランスシートやらの話で誤魔化そうとしている人間の話より、国民は1人あたり1千万円以上の借金って方を心配する
赤字を垂れ流している企業に幾ら資産が有ろうと投資する人間はいないだろう
53 : 2024/06/09 11:30:34 hCaAP
>>46
負債なんかため込むからデフレがおきる
ぜんぶ放出してインフレ発生させろ
4 : 2024/06/09 11:03:07 hCaAP
7兆円あれば出産した全員に1000万円配れるだよ
たいしたことないだろうたったそれだけなんだから

70万人x1000万円=7兆

5 : 2024/06/09 11:05:21 5BSS9
>>4

ふざけんな!何言ってんだ!それじゃ中抜きできないだろうが!

40 : 2024/06/09 11:24:39 YmFeU
>>4
そのくらいしてもええな、ただ三人目からとかにし方がええとおもう。
7 : 2024/06/09 11:08:11 I6uOV
>>1
若者は そもそも 昔から収入は少ないぞ
11 : 2024/06/09 11:10:55 7rYB1
>>7
農家は若くても年取ってても基本的に収入変わらんぞ
親から受け継いだ農地によって収入はほぼ決まる
17 : 2024/06/09 11:13:35 I6uOV
>>11
そんな絶対的少数を言われても困る
48 : 2024/06/09 11:29:02 7rYB1
>>17
今は少数だけど
100年前は人口の半分は農家だった
少子化を解消したいならその時代に戻るしかない
52 : 2024/06/09 11:30:05 I6uOV
>>48
じゃあ とりあえずできそうなのは 大学減らすところからだな
56 : 2024/06/09 11:31:38 hCaAP
>>52
日本の大学は国際競争力がまったくない、全廃賛成
8 : 2024/06/09 11:08:13 PjbcU
貧乏人に増税して金持ちにまわす
いつもの自民の政策だな。

そしてこれにまったく疑問を感じないのが低知能B層。
バカのくせに選挙に行く迷惑な連中。

9 : 2024/06/09 11:09:34 lxR5e
自民党は
閉経間際の40歳の婆さんに金バラ撒いてるだけだもんな
14 : 2024/06/09 11:11:16 I6uOV
>>9
まあ 共産 れいわなんか 完全に 老人向けだからな
支持層を見てわかると思うけど
12 : 2024/06/09 11:10:56 yIM17
低年収ならむしろ結婚して二馬力にした方がいい
15 : 2024/06/09 11:12:13 JDsqx
低年収は若者でなく中高年デス

(о´∀`о)b

16 : 2024/06/09 11:13:04 wvte0
300万って低所得なの?っていうかそんなに多いの?
18 : 2024/06/09 11:14:48 Zlf6q
>>16
地方は多いと思う
21 : 2024/06/09 11:17:52 67Xv6
地方だと手取り16万くらいが普通にある
しかも若者だけじゃなくておじさんでも割といる
22 : 2024/06/09 11:18:07 TLPQe
貧困は環境に優しい
23 : 2024/06/09 11:18:19 fpX0y
昔は貧乏だからみんな結婚したんだよ
24 : 2024/06/09 11:18:26 g4MPA
氷河期男性を若者と結婚させる方がいいわ
34 : 2024/06/09 11:22:30 LDeVf
>>24
氷河期弱男だけど若い女と結婚させてもらうより泡風呂代助成してもらうほうが嬉しいわ
55 : 2024/06/09 11:31:09 SEV9s
>>24
ゲェジしか生まれてこなさそう
25 : 2024/06/09 11:18:45 RFJEH
若者の大半は金がないからな
30 : 2024/06/09 11:20:41 rvffN
>>25

金があるから自分で使いたい
26 : 2024/06/09 11:19:53 QDOyC
バイタリテイのないクズに金をかけなくていい
27 : 2024/06/09 11:19:57 hCaAP
配ってから中抜きしてくれ
29 : 2024/06/09 11:20:38 IIMYx
低収入のおじさんですけどね!
31 : 2024/06/09 11:20:41 Wo9iI
仮に高収入になったところで子供は生まれないので関係ないよ
32 : 2024/06/09 11:20:42 YiIsq
昔は電話もテレビもエアコンも一家に1台だったしゲームなんかなかったからなあ
大学進学率も低く女子のほとんどが高卒で20代のうちに子ども3人産んでたんだよ
33 : 2024/06/09 11:21:27 0lcM8
金が無いがから結婚しないって、その程度ってことだよ

ホントに結婚したけりゃ金なんて気にしない、だから問題ない、増税の口実に使わなよ自民党

35 : 2024/06/09 11:22:55 AH2so
30歳以下は免税減税しろ
36 : 2024/06/09 11:23:09 hCaAP
生涯年収において、学歴の差をなくしたいな
中卒と大卒なら5000万の差なんだから

もし中卒でも子育て資金3000万あれば、差がちじまる
そうなると学歴不利が、なくなる

38 : 2024/06/09 11:23:56 I6uOV
>>36
イメージだけど中卒の方が結婚してそう
37 : 2024/06/09 11:23:10 4Niws
低収入の影響がないとは言わないけど少子化の原因は利便性の向上がぶっちぎりでしょ
だから先進国は少子化になるわけで
もう夫婦協力しなくても1人で余裕で生きていける
42 : 2024/06/09 11:25:29 hCaAP
>>37
なるほどシンママの支援も大切かも
日経株価よりシンママのほうが将来性あるもんな
44 : 2024/06/09 11:26:40 I6uOV
>>42
ないよ
働いていないやつが貧困から抜け出す方法なんかないから

永遠に支援を続けなきゃいけない

47 : 2024/06/09 11:28:33 hCaAP
>>44
都内にすんでスマホもって貧困なわけないだろ
50 : 2024/06/09 11:29:17 I6uOV
>>47
じゃ支援要らねえじゃん
51 : 2024/06/09 11:29:47 rvffN
>>47
今の若者にとって遊ぶ金が足りない=貧困だよ
39 : 2024/06/09 11:24:00 QDOyC
弱い遺伝子が亡ぶ自然淘汰に過ぎないから
41 : 2024/06/09 11:25:20 IoKIK
>>1
実際のところ子育てで金銭的に問題になるのは300万あたりの層だろう
明確に子育て資金が不足していると考えられる
だからその不安のない350万あたりに非正規や最低賃金を引き上げるのが少子化対策の急務だろうな
43 : 2024/06/09 11:26:04 UQotK
「何が何でも家庭を持ちましょう!」ではない今の世の中の価値観

幸せの目標は人それぞれ違う
労働力不足解消はIT・AI化とロボット・機械化による人力の削減、移民受け入れ

45 : 2024/06/09 11:27:29 hCaAP
>>43
移民ではなくて新しい日本人
すでに大量にきている

何回もいってるだろ

49 : 2024/06/09 11:29:09 zmucK
日本の貧乏人が払ってる税金は5%でアメリカの半分
まずは増税だろうね
54 : 2024/06/09 11:30:58 FggIF
1番金かけなあかんのは若者なのにな

それが成人したり何やかやで秒で自己責任押し付けてできねぇゴミは切り捨てるレイシズム社会
成り立たんところはどっか別からやれるやつで補填して使い捨てる

こんなリボルバー拳銃みたいな国がまともであるわけがない

コメント

タイトルとURLをコピーしました