【文春】「モームリで働くことが『モームリ!』に…」元従業員が告発する「退職代行モームリ」のブラック実態《あいつぐ退職者、法律違反の疑いも》

1 : 2025/04/17 07:30:57 ???

近年、退職代行の最大手として急成長を遂げているのが、株式会社アルバトロスが運営する「退職代行モームリ」だ。

そんなモームリだが、内部では重大な問題が持ち上がっている。元従業員が告発する。

「モームリで働くことが『モームリ!』になり、他の退職代行を使って辞める人が後を絶ちません。すでに5人が退職代行を利用して辞めています」

しかし、問題はそれだけに留まらない。

「モームリには、以前から法律違反の声が挙がっていました」(前出・経済誌記者)

そもそも、弁護士以外が報酬目的で法律業務を行うことは、非弁行為として弁護士法第72条で禁じられている。退職を通知する以外の「残業代の請求」などの法律に関わる交渉を退職代行サービスは行ってはいけないのだ。

モームリには、以前から非弁行為を行っているのではないか、という指摘があった。それに対して、同社は〈我々はあくまで依頼者の退職の意思を伝えているだけであり、(法律業務は弁護士に任せるので)交渉はしていない〉と説明してきた。

詳しくはこちら
https://bunshun.jp/articles/-/78379

レス1番のリンク先のサムネイル画像
2 : 2025/04/17 07:33:42 kDaVE
モーオワリ?
3 : 2025/04/17 07:34:31 2sSYa
モームリはホワイト企業なんかなあとはずうっと疑問に思ってた。他人の退職処理代行するってめちゃくちゃめんどくさくないか?
26 : 2025/04/17 08:18:00 fae0C
>>3
めんどくさくない仕事なんかない
4 : 2025/04/17 07:38:43 EtTKh
まぁミイラ取りがミイラになるを体現しているな株式会社モームリは
5 : 2025/04/17 07:42:26 pFujm
なんでやねん
やめさせてもらうわ
ほなさいならー
6 : 2025/04/17 07:43:46 fWsxG
弁護士がいるのかと思ってたわいないのか
7 : 2025/04/17 07:44:00 23PkR
>>1
ミイラ取りがミイラワロス
9 : 2025/04/17 07:47:01 zxY1b
本末転倒は草
10 : 2025/04/17 07:49:11 gPHfS
替えはいくらでもいるからな
辞めるのを手伝ったやつを無限に補充できるから何も怖くない
11 : 2025/04/17 07:50:58 pFujm
そもそも辞めるのに退職代行使うような奴が退職代行の仕事できないよな
12 : 2025/04/17 07:51:01 ed8P9
商売としては目のつけどころはいいが自社がモームリになってはあかんな。負の空気はやはり伝染していくんだろうな
13 : 2025/04/17 07:52:31 C0FSQ
退職代行に頼むなら退職代行のフリして自分で退職届送りつければタダなのにな
14 : 2025/04/17 07:54:04 34wSH
>>13
そういう発想できるのすごいわ
15 : 2025/04/17 07:55:07 BDJnk
業務内容が自分から掛けるコールセンターなイメージ
16 : 2025/04/17 08:01:47 OwUYW
モームリー シューノー
17 : 2025/04/17 08:07:21 Fv0KT
残業するほど電話が鳴ってるって事だろ。日本という社会が異常すぎる
19 : 2025/04/17 08:11:54 Cj4Sv
入社シーズンのとき、「モームリ」が無理になった社員いるかな?と冗談書いたら やはりそうだったか
20 : 2025/04/17 08:12:02 ARAOZ
じゃぁ俺無能社員が居座るのをやめさせるモーヤメテ立ち上げるわ
21 : 2025/04/17 08:12:04 137Q4
急激に儲けすぎたんだよ
こういうのは嫉妬を買って潰れるのが世の習い
24 : 2025/04/17 08:13:49 616Q4
>>21
そもそも企業を相手にするわけだから叩かれたり潰されたりしやすいしやすかったはずだしね
もうちょいこっそりひっそり細々とやるのが良かったと思う
22 : 2025/04/17 08:12:31 LrpoC
モームリはモームリを設立しよう
23 : 2025/04/17 08:12:37 j9mjw
退職企業への「残業代の請求」は民事であり、弁護士の業務になるだろ?
馬鹿な記事
27 : 2025/04/17 08:22:41 yUaKE
>>1
やっぱりココ急成長したよね
SNSのネタとしてもこっからだもんな雇用問題
派遣業もクソ市場伸びてるし人手不足問題は長期トレンドで深刻化
デフレ脳経営者が時代の変化を読めずに叩いてるけど
そいつらが勝手に話題にしてくれる養分にもなるっていう
28 : 2025/04/17 08:24:20 yUaKE
需要と供給で
人余りの時代から人手不足になってるのに
いまだに経営者が労働者を買い叩けるみたいな価値観の連中が叩いてるよな
実際はさらに人手不足が深刻化してインフレが止まらなくなっていく
その価値観シフトと炎上ネタの中心にいるのがモームリ()
29 : 2025/04/17 08:25:24 scYlM
ワイの使った代行はネット依頼からラインだけで電話全く使わず完結したけどな。
30 : 2025/04/17 08:25:33 dMwzj
弁護士か行政書士がやってんのかと思ってた
違うんかい
31 : 2025/04/17 08:27:16 OQ3ns
モームリって確か退職代行の中では後発組やろ
SNSでイキったから目立っただけで

経営者が失敗するパターンのひとつに「実績が伴ってないのに自己を過大アピールする」があるけど
モームリは典型的な例やな
大人しくやってれば文春に狙い撃ちされることもなかったのに

32 : 2025/04/17 08:32:05 UhcSK
サービサー同様非弁はあるだろうなと思っていた

コメント

タイトルとURLをコピーしました