【政府】消費税の軽減税率0%に引き下げで5兆円の減収 消費税減税求める声高まるも 加藤財務大臣「適当でないとの考えに変更ない」

1 : 2025/04/11 13:10:38 ???

与野党から消費税の減税を求める声が高まる中、加藤財務大臣は11日、あらためて「消費税率の引き下げは適当ではないとの考えに変更はない」との認識を示しました。
日本維新の会 萩原佳 衆院議員
「お金を5万円配って6兆円以上かけるよりも、まずは軽減税率というか食料品に係る消費税率、0%課税の選択肢を持たれているのかどうか、加藤大臣に伺います」
加藤勝信 財務大臣
「政府としては石破総理がおっしゃっているように、消費税の税率について引き下げることは適当ではないと申し上げているわけですので、その考え方に何ら変更はないということです」
物価高やアメリカのトランプ大統領の関税措置による経済への影響が懸念される中、与野党から消費税の減税を求める声が高まっていますが、加藤財務大臣は11日、あらためて消費税の減税には否定的な考えを示しました。
つづきはこちら
https://news.yahoo.co.jp/articles/c0464df3317de6ec84505d1eb37eb3e8e4ed1cdf

レス1番のリンク先のサムネイル画像
2 : 2025/04/11 13:11:46 HAJ65
一律撤廃しろ
それをやったとしても参院選では負けるだろうが
3 : 2025/04/11 13:15:41 VGzmz
減税だと事務仕事をお願いする中間業者からキックバックをもらえないだろうが
4 : 2025/04/11 13:17:11 nzdP4
かたくなに減税しないなw
5 : 2025/04/11 13:22:46 qNMcI
断固として消費税は減税しない
政治生命をかける
6 : 2025/04/11 13:23:58 NGx9B
消費税を下げて法人税を上げろ
消費税が法人税減税の穴埋めになってるのはどう説明するつもり?
消費税は目的税じゃないのにさも全額社会保障費に使われてるような嘘の説明を繰り返して国民を欺いてる
7 : 2025/04/11 13:28:45 HAJ65
>>6
消費税を下げても、他で上げる必要などないよ
中抜きキックバックや無駄利権事業を減らせばいいだけ
8 : 2025/04/11 13:43:27 nNS0l
物価ぎ上がってるから消費税収は増えただろ?
その分は下げろよ。
9 : 2025/04/11 13:50:18 0NzUG
万博名目で払うカジノ誘致のためのインフラ費用が13兆円
食品を2年半も消費税ゼロに出来る資金を無駄にしたのか
10 : 2025/04/11 13:52:11 qwncv
税収が過去最高値なので5兆なら無問題だろ
11 : 2025/04/11 14:23:13 9sosn
タマキン減税より予算少なくて食料品ゼロに出来るのかよ!
12 : 2025/04/11 14:24:15 2x5IH
元々無かったあぶく税だろ、さっさと外せ
13 : 2025/04/11 14:29:03 qNs4E
入国滞在税取ればいいだろ、留学銭金配るのも禁止、国立大学なら授業料も日本人学生学費プラス国税投入分値上げな。
日本人搾取し過ぎや
14 : 2025/04/11 14:32:26 urRoH
増税しても負債は減っていかないんだから消費税も別に必要無いって事だろ
15 : 2025/04/11 14:40:35 WhWIT
財源創生省をつくる
16 : 2025/04/11 14:55:52 zQGy6
霞ヶ関と永田町から出ていけばええやろ。あそこの土地売ったら何十兆円入るんや。
17 : 2025/04/11 15:00:44 XtW1n
拒むなら参院選で惨敗するだけの話。
18 : 2025/04/11 15:02:52 wuZeK
年収500万でも貯金できる人もいれば年収1億でも借金生活の人もいる
日本は後者
19 : 2025/04/11 15:06:43 e1Jdo
こども家庭庁の予算毎年7兆円
役立たず中抜き庁を解体したら回せるぞ
21 : 2025/04/11 15:17:21 NMTr1
>>19
まじかよ、こども家庭庁の閉庁で余裕だった
こども家庭庁より消費税廃止だろ
27 : 2025/04/11 16:10:08 OpHSa
>>21
これ
20 : 2025/04/11 15:16:12 NMTr1
5兆円くらいなら経産省、デジタル庁、こども家庭庁、スポーツ庁、観光庁の閉庁で余裕じゃね?
WHOやICCの脱退でも財源はできるよ
22 : 2025/04/11 15:18:39 OmaQW
糞省庁潰せばいくらでも金確保できるよな中抜がうまいからやめることできないだろうけど
23 : 2025/04/11 15:40:13 DswSm
カトー<今は、旧民主党がなぜ滅びたのか、私よくわかる。永田町の歌にあるもの。国民の生活に根をおろし、消費税と共に徴税しよう。国民の飢餓と共に冬を越え、財務省さまと共に天下りを祝おう。政治家は消費税なしでは生きられないのよっ!!
24 : 2025/04/11 15:55:14 NMTr1
こども家庭庁を閉庁して、消費税を廃止しろ!
25 : 2025/04/11 16:01:05 nDWO9
みの「特別会計200兆円あるやん」
26 : 2025/04/11 16:06:09 ZP8NG
こども家庭庁を閉庁して加藤撃退庁を作る

ホントに人を馬鹿にしてるような顔してるよな

28 : 2025/04/11 16:11:29 axcXK
.
.
脳無しの国会議員に配る 政党助成金を カットしてでも

国民に税金還元しろよ クズ議員さんよおwww

29 : 2025/04/11 16:12:00 yAhRe
消費税減税した時の経済効果を試算もせず適当ではないってのはおかしいよな
財務省としては減税して経済がよくなると今までついてきた嘘がバレるのが嫌なんだろうけどさ
ここまで日本が貧困になってるんだから減税はするべきやろ
30 : 2025/04/11 16:14:27 ypOab
>消費税の軽減税率0%に引き下げで5兆円の減収「適当でないとの考えに変更ない」
それなら、非課税世帯の非課税者個人1人1人へ10万円給付が妥当だね。
条件は、18歳以上(子供は既に支援されてるので)、生活保護者と外国人は除外。

コメント

タイトルとURLをコピーしました