【政府】バングラデシュに858.19億円供与、インフラ整備に

1 : 2025/04/01 18:12:24 ???

3月25日(現地時間同日)、バングラデシュ人民共和国の首都ダッカにおいて、齋田伸一駐バングラデシュ人民共和国日本国特命全権大使と、モハンマド・シャハリアル・カデル・シディキ・バングラデシュ人民共和国財務省経済関係局次官(Mr. Md. Shahriar Kader Siddiky, Secretary, Economic Relations Division, Ministry of Finance, People’s Republic of Bangladesh)との間で、総額858.19億円を限度とする円借款2件に関する書簡の署名・交換が行われました。

対象案件の概要
(1)「食品安全検査能力向上計画」(供与限度額286.99億円)
(2)「マタバリ超々臨界圧石炭火力発電計画(第八期)」(供与限度額571.20億円)

Access Denied

関連スレ
【政府】ウガンダに49.39億円供与、インフラ整備に
https://talk.jp/boards/newsplus/1743498408

【政府】カンボジアに71億円供与、インフラ整備に
https://talk.jp/boards/newsplus/1743498555

レス1番のリンク先のサムネイル画像
3 : 2025/04/01 18:14:14 ALcUT
財源は?
財務省は解体しろ。
4 : 2025/04/01 18:14:17 0vV4N
食料品値上げラッシュの日に庶民を怒らせるなよ
6 : 2025/04/01 18:15:01 NvM7g
海外にばら撒いた金で食料、エネルギー買ってたら物価高対策できたな
7 : 2025/04/01 18:15:52 8zUvf
>>6
この金、日本企業が回収してくるんじゃないの?
8 : 2025/04/01 18:16:14 KiFoS
湯水のごとく使うよな
10万円くれよ
9 : 2025/04/01 18:16:16 ICpNV
いや ちょっと頭おかしいんじゃねw
そんな余裕あるなら 増税とか社会負担増とか
二度と言うなよ ってこと
10 : 2025/04/01 18:16:33 h6BLq
八潮は一応国内だから。救われないな。
11 : 2025/04/01 18:16:59 8zUvf
いやだから、日本企業が仕事するんでしょ?
12 : 2025/04/01 18:18:22 1SfVM
自国の困窮者には無関心なくせに
毒親かよ
14 : 2025/04/01 18:18:50 cVPtw
影響力を強めるなら自衛隊の基地でも作れ。建築部隊にやらせればロハで済むぞ。
財務キャリアに重機操縦させろwww
15 : 2025/04/01 18:19:20 Hb5YQ
>>1
本当に適切に使われてるの?
USAIDみたいなサヨク組織に使われてない?
16 : 2025/04/01 18:19:40 ALcUT
なんで減税しないの?
低金利で日本人にお金貸すとかすればいいじゃん。
17 : 2025/04/01 18:19:44 xeoMS
グェン、クルドの次に来るもの
18 : 2025/04/01 18:19:49 8zUvf
ネトウヨは中国に入り込まれてもいいんかな?
21 : 2025/04/01 18:20:37 xeoMS
>>18
お前は帰らないの
19 : 2025/04/01 18:20:24 NuUy8
その金で水道管の整備しろや……
22 : 2025/04/01 18:20:57 g5WdK
>>1
何で供与なんだよ!
借款じゃねーか!
29 : 2025/04/01 18:24:13 idZdE
>>22
どうせ返済免除になるから
47 : 2025/04/01 18:30:53 y3u6Z
>>22
馬鹿釣りスレですからね
23 : 2025/04/01 18:21:51 ICpNV
ま バングラは低価格の衣料品作るための
最重要地域だからw
25 : 2025/04/01 18:22:39 6Pdmq
ユニクロの数年遅れでODA始まるんか
26 : 2025/04/01 18:22:53 bq5X0
金持ち日本だからな
27 : 2025/04/01 18:22:54 coWmm
自国は水道管も直さないくせによくやるよ
28 : 2025/04/01 18:23:26 c4zDG
>>1
よその国に血税渡している場合
じゃねーだろう💢😡💢
自民公明維新マジムカつく😡
選挙で無職にしてやるぜ!
30 : 2025/04/01 18:24:28 wHSFm
実績積み上げの試験場やな。
対象案件は日本の独壇場や。
まぁ 中国がその上のODAを提示するのはいつもの通りだが、この案件では手を出せないし、小物過ぎるという評価だろう。
コツコツと信頼を積み上げていくのが日本のやり方。
31 : 2025/04/01 18:24:48 XT9Do
中国企業の為のインフラ整備費用
32 : 2025/04/01 18:25:15 TT0X4
いい加減、国民舐めてるよな?
33 : 2025/04/01 18:25:17 8UBFr
>>1
世界中のお困りごとには、ATMJapan
2024年12月末時点での日本の国の借金1317兆6365億円と過去最大
人の国助けてる場合か。
34 : 2025/04/01 18:25:47 8UBFr
石破が悪い石破が悪い石破が悪い
35 : 2025/04/01 18:26:28 YVqOQ
投資っつうか、送ったカネのお陰で安く優先的に今後も物売ってくれるだろって算段なんだろうけど
自国を蔑ろにしてるようで印象は悪いわな
36 : 2025/04/01 18:26:39 Un2SE
米民主は本国でできなくなったから日本に丸投げなんじゃね?
早く自民終わらせんといつまでもやりおるぞ
37 : 2025/04/01 18:26:39 hTEGF
そんな金あるんなら能登半島救えや
38 : 2025/04/01 18:27:05 Un2SE
>>37
日本だけは助けないでしょ
50 : 2025/04/01 18:31:11 idZdE
>>37
ジジババ過疎地救っても未来がない
39 : 2025/04/01 18:27:05 YM7WG
日本の下水インフラ整備の方が先だろ
40 : 2025/04/01 18:27:06 8zUvf
ネトウヨはものすごく近視眼的だよね。
41 : 2025/04/01 18:27:13 KqwEi
ん?あれ?減税は?
42 : 2025/04/01 18:27:23 4luku
複雑な利害関係の癒着の匂いがプンプン
そう簡単に大金が移動する訳がない
フジとかどうでもいいので官僚をフォーカスよろしく
菊池寛が泣かないようにお願いします
43 : 2025/04/01 18:27:37 Hfqdp
おい、国益あるのかよ
44 : 2025/04/01 18:28:15 MbTLH
日本には使わず海外ばら撒き
この金のうちいくらがクソ政治家の懐いくんだろうな
45 : 2025/04/01 18:28:52 ycAz7
いやいや自国をなんとかしろよ
最近、大穴あけたの知らないんか?
46 : 2025/04/01 18:29:22 RvEeJ
外面だけは良いクソ政府 足下にご注意を
48 : 2025/04/01 18:30:55 oJCjg
さすが俺らの自民党やで
裏切らへんな
49 : 2025/04/01 18:30:56 ufu9v
今回の参議院予算委員会での質疑で、「外国への優遇はあやまりでは?」っていう質問に
石破首相は「日本人ファーストは外国人差別であり、内外無差別であるべき」って
毅然とした態度で発言してるからなあ

もう、日本国のための首相であることは、とっくに忘れてる

51 : 2025/04/01 18:31:51 uYGRG
>>1
財源は?
52 : 2025/04/01 18:32:33 h6BLq
日本国内でさえ土木工事しないのに、海外まで行くやつもういないだろ。
53 : 2025/04/01 18:32:58 GDDoS
>>1
日本人に増税して自民党政権が外国にインフラ資金を寄付
→日本人口の10%しかいない経団連企業が現地で開発業務受注
→内部留保ウハウハ
→外国人投資家ウハウハ
→日本人給料30年間あがらず貧困化
54 : 2025/04/01 18:32:59 nFIhN
>>1
自分の国を何とかしろよ
馬鹿者
55 : 2025/04/01 18:33:01 Un2SE
矛盾まみれだな
矛盾党に名前変えたらどうだ?
なんとなく発音も似ているし

コメント

タイトルとURLをコピーしました