【岐阜県】リニア工事で井戸枯渇、ため池にひび…住民「元に戻して」井戸水の家庭もある集落

1 : 2024/05/15 09:32:57 ???

リニア中央新幹線のトンネル掘削工事の影響で、14日までに井戸などの水位が低下していることが明らかになった岐阜県瑞浪市大湫(おおくて)町。井戸水を利用する家庭もある山あいの集落では、今年に入ってから水位低下が見られ始めた。リニア工事の負の影響に住民はショックを隠せず、「環境を元に戻して」と望みを口にした。

 大湫町区長会長の男性(67)は、本紙の取材に「まさかこんなことが起きるとは。ライフラインで最も大事な水。元に戻してほしい」と訴えた。男性は1月、リニア中央新幹線日吉トンネルの工事を見学した際、トンネルからあふれ出る湧き水に、これは大湫町から流れ出ているのではと懸念した。その1カ月後にJRが設置している観測井の水位が減少していて、同町内の一つの井戸が枯渇していると連絡が入った。

 3月の大湫町の北、西各区の総会で、JR側から「地下水の水位の低下はトンネル工事の影響が考えられる」と告げられ、住民は工事の中止と水源確保を要求した。

 住民女性は、飲み水に使っていた自宅の約30メートルの井戸について、約1カ月前に水位が下がっていることを確認。「今は水が出なくなった」と話し、水道に切り替えたという。ある男性は、近くのため池について「水がなくなるなんて初めて」と語った。

 付近の水田について、住民男性は

続きはこちら
https://www.gifu-np.co.jp/articles/-/386047

レス1番のリンク先のサムネイル画像
2 : 2024/05/15 09:34:08 dhRxm
川勝さんが正しかったんだよ
3 : 2024/05/15 09:34:38 5DGRQ
川勝の回し者かな?
4 : 2024/05/15 09:39:01 RPsLo
太陽フレアのせいかもしれんやん
5 : 2024/05/15 09:40:40 UWHSx
水道に切り替えた、なんじゃそりゃー
9 : 2024/05/15 09:43:53 ef5hj
>>5
爺ちゃんのとこも井戸あるけど、せいぜい畑の水撒きぐらいだしな。当然生活は水道。
人力や家庭用ポンプで使う水量なんてたかが知れてるし
6 : 2024/05/15 09:42:06 UtT3c
水道あるならつかえよ。ボケ
8 : 2024/05/15 09:42:30 QRD9q
マジレスすると水道水のほうが安全だよ
10 : 2024/05/15 09:45:47 UWHSx
まだ水道も流れない能登の住民に謝れ
11 : 2024/05/15 09:49:55 QuhFv
川勝叩いてたんだろw
12 : 2024/05/15 09:50:44 tZxIF
井戸はともかく、ため池は老朽化じゃ…
14 : 2024/05/15 10:05:22 6FRPh
井戸って水道代いるの?
15 : 2024/05/15 10:06:06 9EUys
井戸なんて今どき使ってないだろ
16 : 2024/05/15 10:07:40 55Uly
お?反日か?
17 : 2024/05/15 10:08:08 78RzY
勝手に掘った井戸の権利を主張されてもね
19 : 2024/05/15 10:12:14 3hhGv
やっぱりリニアはいらないな
20 : 2024/05/15 10:12:15 ts9tz
川勝 な、だからいったろ、うちも東海道新幹線ん時やられたんだよ
21 : 2024/05/15 10:13:08 Um5pi
JRが水道用意してくれたならもうメデタシメデタシ
22 : 2024/05/15 10:13:14 b96qJ
地下鉄あるあるだな

補償はしてやれ

23 : 2024/05/15 10:14:54 MMAza
私達静岡県民は1人残らず老若男女を問わず全員、JRをボイコットします!

見ててくれよな!

24 : 2024/05/15 10:15:34 qX48r
水道を引いてやればいいじゃん
25 : 2024/05/15 10:28:34 Df8uy
一応保証はしてくれる。
ただし時限がある。
だから静岡でもめているのを知らない人が多すぎる。
26 : 2024/05/15 11:25:28 06NQx
被害が多くて
27 : 2024/05/15 11:41:56 BXyXQ
リニア開通しても大したメリットはない
大阪行きたきゃ新幹線使えばいい
28 : 2024/05/15 11:53:43 LsdJl
日本人は自然を愛でる民族だから新規のインフラ整備は全て中止するべき
29 : 2024/05/15 11:54:05 SooXi
>>1
それリニア関係なく大災害の前触れだったりして

コメント

タイトルとURLをコピーしました