【少子化】60代自衛官が80代~90代の命を守る…自衛隊の人材不足が招く「日本の悲惨すぎる未来」

1 : 2025/03/05 07:37:39 ???

手始めに、2018年に一般曹候補生および自衛官候補生の採用上限年齢を「27歳未満」から「33歳未満」に拡大した。応募者を増やす一方、待遇改善も図り、離職者を減らす取り組みを行っている。

同時に、女性自衛官についても積極的な採用を進めてきている。女性が全自衛官に占める割合を見ると2022年3月末現在で約8.3%(約1万9000人)だ。2012年3月末は約5.4%だったので2.9ポイント増えた。防衛省は、自衛官採用者に占める女性の割合を2021年度以降17%以上とし、2030年度までに全自衛官に対する割合は12%以上とする方針だ。

また、2020年からは定年年齢の段階的な引き上げを進めている。定年退職後の再任用者は、これまでは大半がデスクワークに就いていたが、今後は部隊などでの活用も促進していくのだという。予備自衛官についても、「37歳未満」だった士長以下の採用上限年齢を「55歳未満」に変更し、継続任用時の上限年齢は「61歳未満」から「62歳未満」などに見直した。

だが、こうした努力も、少子化に伴う自衛官志望者数の減少の前には焼け石に水である。民間企業も人手不足が拡大しており、勤労世代の奪い合いが激烈になっていくことが予想される。

国防という仕事は適性を強く問われ、誰にでもできるわけではない。しかも“戦争”がこれまで以上にリアルに感じられる時代となった。採用の上限年齢を引き上げたからといって、そのまま応募者が増えるわけではないだろう。出生数の減少で人材の裾野が狭まり続ける限り、定員割れが改善することは望めない。

退職者の“現場”への復帰などは、まさに追い込まれての苦肉の策といったところだが、このまま少子化が進めば、「退職自衛官」中心の部隊が国防の最前線に立つことになりかねない。「60代の自衛官が、80代~90代の国民を守るために命をかけて戦う」という未来図が想像される。超高齢国家の国防とは何ともシュールだ。

詳しくはこちら
https://news.yahoo.co.jp/articles/ef61f170924c44d87be4f478092541358b14ea3c

レス1番のリンク先のサムネイル画像
2 : 2025/03/05 07:40:02 LUw1a
ウクライナ戦争で味を占めたロシアの次のターゲットは東アジアになると思うから防衛力増強は早急に望まれる
徴兵制復活もありだと思う
3 : 2025/03/05 07:40:28 UXl8t
生産性のない国民を守る必要はあるのか?
6 : 2025/03/05 07:44:18 dvYLD
>>3
20年前から税金と社会保障垂れ流し
8 : 2025/03/05 07:47:20 UucAQ
>>3
まずオマエがタヒねよ
15 : 2025/03/05 08:01:13 tx5XE
>>3

> 生産性のない国民を守る必要はあるのか?

大丈夫。お前だって生きていていいんだよ。

25 : 2025/03/05 08:36:00 rxR6t
>>3は列車から降りて
将校が「こいつ生産性無い」と判断したからガス室行き
4 : 2025/03/05 07:40:47 LFa0s
やらんでええ
5 : 2025/03/05 07:44:16 Vq2GG
まだ人手不足とかほざいてるよマスゴミは。

× 人手不足
○ 非自発的失業

7 : 2025/03/05 07:47:18 t5SpP
まぁ戦場にはじっじから行くもんですし
9 : 2025/03/05 07:48:02 FQZU5
勤務形態が悪い
職場に泊まる集団生活があり得ない
通勤の8-17にしたら応募者増えると思う
10 : 2025/03/05 07:50:51 5yy64
ニート徴兵でいいだろごまんといるのに
11 : 2025/03/05 07:52:43 oWLtG
戦場が真夏とかだつたら
戦う前に多くが熱中症で息絶えるだろう
12 : 2025/03/05 07:56:00 t5SpP
50代60代から先に徴兵されるに決まってるだろ
若者を肉壁に使うなんて最後の手段だからw
じゃないと国が滅ぶから
13 : 2025/03/05 07:57:28 pyszI
昔から分かってたんだから苦情は自民へ
14 : 2025/03/05 08:00:25 ZMY2j
何のために必死に移民集めてるんだ
16 : 2025/03/05 08:05:00 bQDEj
記憶を記録する?
17 : 2025/03/05 08:07:43 zpa05
駅の構内なんかで声かけ運動してないの?
兄ちゃん自衛隊入らんか
18 : 2025/03/05 08:08:15 KBkGK
外人部隊を作れば解決
グエンに守ってもらおう
19 : 2025/03/05 08:12:08 P3Pt6
現代ビジネスw
そもそも島国日本に地上侵攻なんてするか?ミサイルとドローン中心の攻撃がメインとして攻撃司令は海上に置くのか?どの国が日本の主権を侵害して何を攻めようとしてくるのか?
20 : 2025/03/05 08:12:16 Z27mu
すべての公務員は軍事訓練を義務化すべき
21 : 2025/03/05 08:24:51 UrhcP
まずは、この国を守る気がある政党を与党にしなきゃ
自衛官が犬死するだけだぞ
22 : 2025/03/05 08:25:38 ylbcW
自衛隊は違憲。
廃止するべき。
23 : 2025/03/05 08:29:47 vLkVi
高額報酬のロリ慰安婦を用意すれば男も女も山ほど集まるよ
男を動かすのは女で女を動かすのは金
24 : 2025/03/05 08:33:50 xD9uJ
ターミネーターマダー
26 : 2025/03/05 08:43:34 cLGyJ
その90代の人は若い頃何をしていたのか?
その年代の方々が国を作って守ってきたんだから
その恩恵が気に入らなければ中国なり北朝鮮なりベトナムなり行けば良いだけじゃん
27 : 2025/03/05 08:46:38 H5bE5
正直、80を過ぎたら生き恥を晒そうとは思わない。
セニアカーに爆薬積んで敵陣に特攻するよ。
28 : 2025/03/05 08:50:39 xD9uJ
ドローンの餌食
31 : 2025/03/05 09:00:19 H3T6X
日本沈没ww10年後には攻め込まれるなこれ

コメント

タイトルとURLをコピーしました