【安全基準や車検など自動車の非関税障壁緩和を政府検討】米国車の検査簡略化も

1 : 2025/04/19 06:03:24 ???

政府、米国車の検査簡略化も

政府は、トランプ米大統領が米国車販売の「障壁」になっていると批判する自動車分野の国内の規制を緩和する検討に入った。

トランプ氏は赤沢亮正経済再生相との16日の会談で、日本を走る米国車の少なさに不満を表明。日本は可能な緩和を精査し、関税をめぐる交渉材料の一つにする方針だ。

米側は、安全基準や車検など自動車分野の様々な日本の規制が、米国車の輸出を阻む「非関税障壁」になっていると批判してきた。

米通商代表部(USTR)は3月に報告書で「米国の安全基準認証が日本と同等と認められていない」と指摘した。

車の「非関税障壁」緩和検討 政府、米国車の検査簡略化も:朝日新聞
 政府は、トランプ米大統領が米国車販売の「障壁」になっていると批判する自動車分野の国内の規制を緩和する検討に入った。トランプ氏は赤沢亮正経済再生相との16日の会談で、日本を走る米国車の少なさに不満を表…
レス1番のリンク先のサムネイル画像
2 : 2025/04/19 06:08:36 cSMEq
車検が問題なんじゃなくて、自賠責と重量税が問題なんだよ。
車検なんて高くても数万円だ。
一方自賠責と重量税でSUVとかなら10万円くらいになるからな。
5 : 2025/04/19 06:10:37 fAqMm
>>2
それは日本車も同じなのでは?
22 : 2025/04/19 06:37:56 99kNB
>>2
それは日本車も同じ条件でしょ。
問題は日本の自動車整備業界で、国産車と輸入車で車検を通すために必要な金額が大きく異なるのが通例化していること。

具体的には整備工場やカー用品店の車検で「輸入車は〇万〇千円追加になります」とか「輸入車コース」って国産車と分離した料金体系を設けるのが当たり前になってること。
(同じ料金でやっているところを見つける方が難しい)

28 : 2025/04/19 06:49:46 c3m4W
>>22
特にアメ車は交換部品の取り寄せ割高になる
3 : 2025/04/19 06:09:09 fAqMm
買うかどうか決めるのは俺だぞ
ちゃんと検査した物をよこせ
4 : 2025/04/19 06:09:47 rpV58
これも財務省の新川や小川が入れ知恵してんの?
6 : 2025/04/19 06:11:26 ZpO9F
米国に輸出する自動車は日本で生産しなくていいよ
外国人労働者も日本からいなくなって静かになるわ

以前も米国のゴリ押しで、高速での2輪二人乗り合法化したり、米国仕様のコンテナを日本の道路で運送可能にしたけど、全く効果なかったし
今回も同じだよ、やるだけ無駄

7 : 2025/04/19 06:13:04 hBLzO
日本って周りと協調しながら様子を見て決める感じなのに交渉の順番を最初にされたら地雷踏みまくると思うんだ。
8 : 2025/04/19 06:14:43 LcBlO
道路が狭いから 他の車と近い場面が多い
自爆だけで済むアメリカの片田舎と少し事情が違う
9 : 2025/04/19 06:16:57 c7RVR
細かな車検制度が、日本車の飛び抜けた品質を維持してきた側面もあるわけで
米国のほうが日本の車検制度を取り入れた方が、世界で戦えるクルマを作れるようになるんじゃね
10 : 2025/04/19 06:17:16 rpV58
金を基準で考えてるようじゃ米国車は日本では売れんよ
11 : 2025/04/19 06:21:27 Za9mw
外圧でしか変われない日本
12 : 2025/04/19 06:22:07 0hjxa
日本国内でアメ車だけ特別扱いはできない
13 : 2025/04/19 06:22:09 1iJ0N
やればいい。俺はろくに検査されてない車は買わん
14 : 2025/04/19 06:23:08 tAdep
ディフェンダー高すぎだろせめて500万にしてくれ
そしたら買う
15 : 2025/04/19 06:24:16 RNFAW
今でもかなり手抜きになってきている車検や手続きやで。 偽装まで含んでいる。
まぁ それでも実害が発生していないというのはその通りだが・・・
ただ、大型車過ぎて、全国の道路横幅拡張が必要になるんじゃね? 重量税の課題も出てくる。
16 : 2025/04/19 06:24:59 QSj5r
手先ネトウヨ曰く中国が悪いんだそうだ
17 : 2025/04/19 06:26:23 mmXi9
米国車だけ緩和したら次は欧州と中国が激怒で対抗措置取ってくるのも想像できないとか

頭おかしい

18 : 2025/04/19 06:29:26 RmOEL
所ジョージが「アメ車で一軒家」
アメ車で僻地の一軒家を訪ねる道中を記録して見せてやればいい。
19 : 2025/04/19 06:29:36 9qNFT
それより旧車の税金安くしろ
23 : 2025/04/19 06:38:10 O7ams
世界でトランプ氏にカウンセリングしよう
彼は被害者意識に捕らわれてる
24 : 2025/04/19 06:38:32 LEa3C
只でも売れんものに検査簡略ねえ~安全性も外すって事?
まあトランプがそれで納得するならそれでいいんじゃねえのw
25 : 2025/04/19 06:39:12 130Ag
ほら見ろ結局いいなり
26 : 2025/04/19 06:41:08 mmXi9
普通に考えて米国車だけ緩和できないよな
となると欧州車も中国車も緩和するよな

多分得するのは欧州車と中国車だけになりそう

31 : 2025/04/19 07:00:35 e3haa
>>26
日本車も一緒に緩和される。
車検の印紙代と重量税が下がれば消費者的には特になるだろ。

そもそもアメ車が売れてない理由はそこじゃないんだから、結局シェアは変わらんよ。

27 : 2025/04/19 06:41:14 lrgdQ
安全面妥協なんてしたら、今よりもさらに手を出し難くなるじゃん
29 : 2025/04/19 06:54:26 A3xyS
アメリカで最も売れている車はフォードピックアップ
アメリカで最も売れている乗用車はトヨタカムリ

アメリカの車メーカーは乗用車は諦めて、関税25%のピックアップで活きていくことにした
経営者は今更、乗用車開発製造に設備投資する勇気はないだろう

30 : 2025/04/19 06:57:15 am9Fq
アメ車入れたきゃ燃費規制緩くしろよ
32 : 2025/04/19 07:00:39 Az2jq
アメ車はエンジンかけるとものすごい音がするんだが
近所迷惑を気にしない頭おかしい奴しか買わないよ

コメント

タイトルとURLをコピーしました