【安全保障】海上自衛隊の最新鋭3000トン型潜水艦「たいげい」が進水――旧日本海軍の潜水母艦「大鯨」が艦名の由来

1 : 2020/10/14(水) 11:45:43.31 ID:CAP_USER

レス1番のサムネイル画像
平成29年度計画潜水艦「たいげい」のイメージ図(出所:海上幕僚監部広報室)

海上自衛隊の最新鋭潜水艦の命名・進水式が10月14日、三菱重工業神戸造船所で行われた。同造船所での潜水艦の進水式は2018年10月の「おうりゅう」以来で戦後29隻目。「たいげい」と名付けられた。

海上幕僚監部広報室によると、艦名のたいげいは漢字では「大鯨」と書き、大きいクジラを意味する。戦前の1934年に建造され、1942年に空母「龍鳳(りゅうほう)」に改装された潜水母艦「大鯨」に由来する。

たいげいは、日本の主力潜水艦「そうりゅう型」の後継艦となる最新鋭の3000トン型潜水艦1番艦となる。全長84メートルと全幅9.1メートルは、そうりゅう型と同じだが、深さは10.4メートルとなり、そうりゅう型より0.1メートル大きい。基準排水量も3000トンとなり、そうりゅう型より50トン多い。建造費は約800億円。乗員は約70人。

たいげいは今後、内装工事や性能試験を実施し、2022年3月に海上自衛隊に引き渡される。海上幕僚監部は「配備先は未定」と説明する。

レス1番のサムネイル画像
平成29年度計画潜水艦「たいげい」の概要(出所:海上幕僚監部広報室)

●たいげいもリチウムイオン蓄電池搭載

そうりゅう型は世界最大のディーゼル潜水艦で、低振動で静粛性に優れ、世界有数の高性能艦として知られてきたが、たいげいは、その性能向上型となる。

たいげいは、そうりゅう型11番艦おうりゅう、12番艦とうりゅうに続き、GSユアサが開発したリチウムイオン蓄電池を搭載し、ディーゼル電気推進方式の通常型潜水艦となる。

たいげいは、高性能シュノーケル(吸排気装置)を擁し、潜水艦に重要な隠密性を高める。さらに、光ファイバー技術を用いた新型の高性能ソナーシステムを装備して探知能力が向上する。

また、そうりゅう型8番艦のせきりゅうから導入された潜水艦魚雷防御システム(TCM)も装備している。

●最新の18式長魚雷を装備へ

たいげい型は、89式長魚雷の後継である最新の18式長魚雷を装備することが見込まれている。

日本の潜水艦は三菱重工業神戸造船所と川崎重工業神戸造船所が隔年で交互に建造している。

川崎重工業神戸造船所でたいげい型2番艦、三菱重工業神戸造船所で3番艦がそれぞれすでに建造中だ。2018年度予算ではその2番艦建造費として697億円、2019年度予算ではその3番艦建造費として698億円、2020年度予算ではその4番艦建造費として702億円がそれぞれ計上された。さらに、先月にあった2021年度予算の概算要求では、5番艦建造費として691億円が示された。

海上幕僚監部広報室では、たいげい型が合計で何隻建造されるかは決まっていないと説明した。しかし、これまでの年に1隻の建造ペースや古い艦の退役時期を考慮すると、今後8年で8隻程度が建造される公算が高い。

海上自衛隊は現在、そうりゅう型11隻のほか、おやしお型11隻を保有している。ただし、おやしお型のネームシップ1番鑑の「おやしお」と2番艦の「みちしお」はすでに練習潜水艦として運用されている。たいげいは2022年3月に就役する予定で、これをもって防衛省・海上自衛隊は2018年12月の防衛大綱でも定められた潜水艦22隻体制(=そうりゅう型12隻+おやしお型9隻+たいげい型1隻)を確立する方針だ。

高橋浩祐 | 国際ジャーナリスト 10/14(水) 11:38
https://news.yahoo.co.jp/byline/takahashikosuke/20201014-00202968/

2 : 2020/10/14(水) 11:47:17.74 ID:QkkiRVt4
旧海軍の艦を復活させまくろう。
13 : 2020/10/14(水) 11:52:32.11 ID:LBxUdGLY
>>2

大賛成!!!

ついでに言えば,漢字表記にしたい。

35 : 2020/10/14(水) 12:07:07.75 ID:Vn8CQdz1
>>2
もうそろそろ漢字に戻しても良い頃だろう
43 : 2020/10/14(水) 12:11:36.82 ID:d1ALJaRJ
>>35
中国海軍のしもべに成るんけ?
277 : 2020/10/14(水) 13:54:58.05 ID:w8stXMkM
>>43
てか、ひらがなはかっこ悪いわ
漢字文化は偉大だし漢字がええ
203 : 2020/10/14(水) 13:04:43.81 ID:WKvEQXFv
>>2
周辺国の理解が得られないだろ
229 : 2020/10/14(水) 13:15:27.48 ID:7OEDrO6e
>>2
大和、武蔵、信濃、紀伊、尾張は
もうあるのかな。
なかったら何になるんだろうね。
楽しみだ。
232 : 2020/10/14(水) 13:17:59.37 ID:J4xaBfJU
>>229
それ、正規空母か、新種の大型艦種用のリーザーブ・ネイムじゃね?
234 : 2020/10/14(水) 13:19:09.22 ID:myVXmBnZ
>>229
「おわり」はひらがなだと縁起が悪いな。
244 : 2020/10/14(水) 13:31:19.24 ID:jiNOJc8V
>>234
をはり で
262 : 2020/10/14(水) 13:45:55.38 ID:/tGVOOoz
>>2
沈没・惨敗・敗戦のイメージしかないわ
351 : 2020/10/14(水) 16:15:07.91 ID:u0BejPnA
>>2
聯合艦隊って、日韓連合を意味してつけられたんだってね
362 : 2020/10/14(水) 16:51:28.25 ID:lvWOySK+
>>351
違うよ
383 : 2020/10/14(水) 19:28:44.99 ID:TQmlybYZ
>>351
バカだな。
韓国は日本と連合したのではなく、日本に吸収され、消滅した国だ。
だから、日韓連合軍は存在してないの。
404 : 2020/10/14(水) 21:08:47.45 ID:w7/c7A5y
>>351
そんなに馬鹿なのは朝鮮人だから?
3 : 2020/10/14(水) 11:47:26.49 ID:Z9bA408S
IWC「鯨と聞いて参上しました」
18 : 2020/10/14(水) 11:56:06.17 ID:l2EFWJhd
>>3
IWCは各国に「日本潜水艦は保護対象になります。遠くから愛でるだけにしてください。狩るなんてもっての外です。」くらい言えよな。
393 : 2020/10/14(水) 19:48:15.52 ID:PvOpR5mG
>>18
シーシェパードも黙っていないね
83 : 2020/10/14(水) 12:25:49.55 ID:HtuQqMRh
>>3
2番艦は「ほげい」
3番艦は「なさげい」
4番艦は「むりげい」
でおねがいします。
113 : 2020/10/14(水) 12:31:59.01 ID:STEbrLgJ
>>3
おっし!クジラを虐める中国海軍どもに、体当たり攻撃をして、クジラを守ってくれ!
4 : 2020/10/14(水) 11:48:14.29 ID:iUV8xOj0
グレタ「エコやね」
5 : 2020/10/14(水) 11:48:54.49 ID:F8UKInOa
韓国は対抗して硬鯨を就航させようと以下略
6 : 2020/10/14(水) 11:49:07.28 ID:EPS2Q5Ow
全長84メートルと全幅9.1メートルは、そうりゅう型と同じだが、深さは10.4メートルとなり

深さっていうんだ

355 : 2020/10/14(水) 16:22:06.70 ID:eA9AHQKc
>>6

普通は、全高と書きます。

7 : 2020/10/14(水) 11:49:30.01 ID:lPDG/iJw
日本は潜水艦の技術は復元できたけど、なんで航空機の技術復元は無理だったんだろうね
10 : 2020/10/14(水) 11:51:07.27 ID:kNmkyvJD
>>7

アメリカが許さない

19 : 2020/10/14(水) 11:56:43.41 ID:0GX/dcBR
>>7
実質で言えば、航空機も技術復活してるんじゃない?
アメリカで飛ばすのに、難癖付けられて適合しないだけで。
心神でエンジン実験は成功してるし、三菱の飛行機も普通に飛んでる。
国内で飛ばそうと思えば、他の国みたいに飛ばせる。
次期の戦闘機も独自開発でいくか、イギリスと組んで作るか悩んでるくらいだから。
25 : 2020/10/14(水) 12:00:08.30 ID:lPDG/iJw
>>19
三菱の飛行機は大失敗してますけど?
使っちゃった額が学だけに今更足抜けできないという悪循環
28 : 2020/10/14(水) 12:01:44.63 ID:tut2oquM
>>25
という妄想でした。
何も知らない馬鹿
52 : 2020/10/14(水) 12:14:30.99 ID:MspuGIzb
>>25
ばかなのかな?
ばかなんだろうね
405 : 2020/10/14(水) 21:09:27.10 ID:w7/c7A5y
>>52
朝鮮人だからね
77 : 2020/10/14(水) 12:23:22.36 ID:PnC91BZZ
>>25
飛行機としての設計や製造に失敗したわけでは無い。
アメリカの認証やら慣例ルールやらパイロット組合などに邪魔されたのが主な理由。
日本限定運用にすればとっくに飛んでる。
88 : 2020/10/14(水) 12:27:23.42 ID:UFyZYZUB
>>25
商業的には非関税障壁に阻まれた感じだね。
君がバカと言われるのは商業的失敗と技術的失敗を意図して混同した点だね。
パヨクって生きてて楽しい?
402 : 2020/10/14(水) 20:21:50.54 ID:PWk45e6Y
>>25
昔あったプロペラ機YS11って三菱じゃなかった?
403 : 2020/10/14(水) 20:30:19.95 ID:jiNOJc8V
>>402
日本航空機製造って名前のYS-11作成委員会
三菱色も濃い
24 : 2020/10/14(水) 11:59:22.40 ID:hAXFoJkQ
>>7
航空機との民間需要の大きさの差じゃないか?
27 : 2020/10/14(水) 12:01:12.33 ID:tut2oquM
>>7
ボーイング旅客機の主翼は日本が担当してますよ。
日本は余裕で航空機造れますけどアメ公が邪魔するからね。

自分たちより良いものができるから

33 : 2020/10/14(水) 12:03:40.73 ID:jiNOJc8V
>>27
まぁ商売が絡むとね
34 : 2020/10/14(水) 12:06:56.00 ID:lPDG/iJw
>>27
三菱の話をしてるのになぜかボーイングでドヤ顔
ばかなのかな?
ばかなんだろうな
407 : 2020/10/14(水) 21:12:59.58 ID:w7/c7A5y
>>34
部品レベルなら世界最高水準っていうことじゃないかな?
日本語難しいよね。朝鮮人には。
44 : 2020/10/14(水) 12:11:52.18 ID:ljODfSfn
>>27
戦前から一度もアメリカ製を上回る性能の大型機を製造した事がないのに
この自信はどこから来るのやら
ヤレヤレ
となりのキチゲェ半島のネチズンと大して変わらんな
こう言うとこは
375 : 2020/10/14(水) 18:24:49.75 ID:IxAMrEqI
>>44
アメリカを上回る大型機を開発した国なんて、存在しないんだが?w
ソ連/ロシアですら、効率や運用コストなどを犠牲にしているし、エアバスは優遇策と税金を注ぎ込んでいるわけで
376 : 2020/10/14(水) 18:31:05.28 ID:CX2ijXdW
>>375
でかいのならアントノフが作ってたけどな
386 : 2020/10/14(水) 19:32:10.61 ID:TQmlybYZ
>>375
経済的に成功した超大型機は747だけ、だね。
航空輸送に革命を起こした機体だと思う。
40 : 2020/10/14(水) 12:10:06.63 ID:CX2ijXdW
>>7
終戦後の、レシプロからジェットに技術革新が進行する一番重要な時期の7年間、航空機関連の研究と開発を禁止されたのが致命傷
航空機の技術者も自動車や鉄道関連に移らざるを得なかった
49 : 2020/10/14(水) 12:13:42.72 ID:d1ALJaRJ
>>40
もともと日本はその前の、空冷から水冷への移行や過給機技術が貧弱だったんだよ
65 : 2020/10/14(水) 12:17:59.27 ID:dEj1AauZ
>>49
その辺は冶金技術や工作精度といった根本的な工業力の差が原因なので、航空産業だけが遅れてたって訳ではない。
78 : 2020/10/14(水) 12:23:50.94 ID:d1ALJaRJ
>>65
戦車なんてもっと酷かったやん
艦船がそれほど劣っていなかったのは工作精度があんま必要無かったからだろうけど
409 : 2020/10/14(水) 21:22:41.98 ID:w7/c7A5y
>>78
大砲の台座?あのリング部分とかは結構な精度だったらしいけどね。
根本的な部分で大量生産み経験していないところが弱味だったような気がする。
420 : 2020/10/14(水) 21:45:36.31 ID:UzOVJ+W5
>>78 イムジンリバー
 
戦車の方が低精度だろ?
80 : 2020/10/14(水) 12:24:25.45 ID:CX2ijXdW
>>49
それでも機体の設計は発動機が貧弱な中、最善を尽くしてたと思うよ
しかも空冷か水冷かは、別に水冷が優位というわけでもない
実際、液冷から空冷に換装して性能も稼働率も上がった機体もあるしね、彗星とか飛燕とか
過給機のまともなのが作れなかったのは痛かったな
106 : 2020/10/14(水) 12:30:35.22 ID:d1ALJaRJ
>>80
いや空冷だと星型エンジンになるから空力的に時速700km/h以上は厳しいんだよ
実際にP51に追いつける日本機は無かった
ドイツはフォッケFw190に水冷載せてP51追い回してたけど
115 : 2020/10/14(水) 12:32:38.98 ID:ZNFoYpIe
>>106
P-47「ちょっとコッチ来い」
132 : 2020/10/14(水) 12:40:00.57 ID:V4QSq2Sw
>>106
F-8F「え?」
149 : 2020/10/14(水) 12:43:23.65 ID:ZNFoYpIe
>>132
熊猫にハイフンは要らない
415 : 2020/10/14(水) 21:40:47.01 ID:UzOVJ+W5
>>49
また、知った事をw
 複葉機の時代から、水冷エンジン機を作っていたのだが?
そもそも、水冷エンジン機の方が先だぞ????
416 : 2020/10/14(水) 21:41:34.88 ID:UzOVJ+W5
>>49 イムジンリバー
また、知った事をw
 複葉機の時代から、水冷エンジン機を作っていたのだが?
そもそも、水冷エンジン機の方が先だぞ????
53 : 2020/10/14(水) 12:14:58.89 ID:dEj1AauZ
>>7
それは逆に考えるべき話で、戦前の航空産業が散り散りになった結果、戦後の自動車や新幹線、宇宙開発といった分野が発展していった。
航空産業は復活しなかったが、その血脈は日本の産業を支え続けたんだよ。
ついでに言うなら、航空技術はジェットエンジンの出現で戦前と戦後では根本的に違うものと化したので、戦前の技術蓄積は全く役にたたなかった。
81 : 2020/10/14(水) 12:24:33.32 ID:QvhkRDSE
>>7
日本がダメなんではなくてアメリカが神化しすぎてる
米国以外はカナード付けてるけど推進力不足のため付けざるを得ない状況
86 : 2020/10/14(水) 12:26:49.51 ID:57Q0FyXb
>>7
ホンダジェットバカ売れやでw
ちょっと毛色がちがうけどなw
253 : 2020/10/14(水) 13:39:15.12 ID:8SchlkMs
>>7
開発許可がされた時期が潜水艦のほうが早かったから
失うものも少なかったんじゃないか?
263 : 2020/10/14(水) 13:46:02.41 ID:J4xaBfJU
>>253
米国も、海自には当初から、対潜水艦能力を求めていて、
その訓練用にガトー級を貸したりしました
で、これじゃ使い勝手悪い!、自前で作って見るか、
で作り出した
361 : 2020/10/14(水) 16:49:32.72 ID:CX2ijXdW
>>253
実際、戦前の潜高型の伊201の設計を元にしたんだよね
そういう意味では技術的な断絶がなく続いてる
265 : 2020/10/14(水) 13:47:09.27 ID:/tGVOOoz
>>7
米国に信用されていないという事や
271 : 2020/10/14(水) 13:51:46.48 ID:ikr59tBr
>>7
技術的オ●ニーがどれくらい通用したかじゃね?
MRJのような欠陥航空機みたいに快適性を優先させたら、安全な高度を巡航させるのが厳しくなるとか本末転倒やん
284 : 2020/10/14(水) 13:59:16.09 ID:L8NL3B2Ld
>>7
そりゃまー、零戦には散々手こずらされた記憶がある訳だろうw
298 : 2020/10/14(水) 14:15:35.54 ID:ko1oJUQ5
>>7
復元出来ないような大した技術そもそも持ってないよ
日本人が誇るゼロ戦もF4ワイルドキャットにキルレシオ1:6くらいでボコボコに負けてたことが戦後明らかになってる
352 : 2020/10/14(水) 16:15:29.66 ID:3paFiUx8
>>7
ジェットエンジン技術が進んだタイミングに
研究も開発も封印されていた分の遅れはもう取り戻せない。
359 : 2020/10/14(水) 16:40:12.40 ID:7VXGPbHX
>>352
取り戻せないのは技術じゃなくて
莫大な費用がかかるメンテナンス工場の配置
メンテナンス工場のネットワークを世界中に張り巡らせないと販売が苦しい
これは自動車なんかも同じだけどかかる費用が桁違い
360 : 2020/10/14(水) 16:41:38.28 ID:7VXGPbHX
>>352
取り戻せないのは技術じゃなくて
莫大な費用がかかるメンテナンス工場の配置
メンテナンス工場のネットワークを世界中に張り巡らせないと販売が苦しい
8 : 2020/10/14(水) 11:50:19.41 ID:85NGI5nM
お前らたいげいにせえよ。
9 : 2020/10/14(水) 11:50:46.25 ID:BJZxdK/W
元オリックス助っ人、タイゲイニー
11 : 2020/10/14(水) 11:51:33.61 ID:UTPyufE9
「たけしま」がいいのに
12 : 2020/10/14(水) 11:52:03.39 ID:1+oT/8l7
潜水艦の最大の目的は、
有事に備えた情報収集だろ。
中国の軍港まで行けるのか。
15 : 2020/10/14(水) 11:54:33.92 ID:y8U2eaIc
>>12
⎛´・ω・`⎞平時にそんなとこまで潜水艦が行ったら国際問題だろ……
17 : 2020/10/14(水) 11:55:31.57 ID:B+ak3IgJ
>>12

なかなか珍しい馬鹿がおるなw

61 : 2020/10/14(水) 12:17:11.06 ID:1+oT/8l7
>>17

お前がアホ。
魚雷撃つようになれば日本は終わり。

412 : 2020/10/14(水) 21:31:12.74 ID:w7/c7A5y
>>61
あ、すまん。こいつは馬鹿だった。擁護するような書き込みしてすまない。
いや、こんなにも馬鹿とは想定外だった。
60 : 2020/10/14(水) 12:16:44.75 ID:okFLKCZB
>>12
画期的なバカだな
411 : 2020/10/14(水) 21:29:28.98 ID:w7/c7A5y
>>60
うーむ、そう言う任務の時もあるから馬鹿は言い過ぎかと。
まあ、平時はほとんどそうだからという見方もあるが……
14 : 2020/10/14(水) 11:53:42.83 ID:SrRtHSQy
軍靴の足音が聞こえる
258 : 2020/10/14(水) 13:42:01.49 ID:bI4bGiRJ
>>14
共産党は軍靴の音がする、とか何時か来た道、とか言うが中国の覇権主義、膨張主義、人権破壊について一言も触れない。
333 : 2020/10/14(水) 15:15:53.47 ID:IJKkqkXV
>>14
音はご法度の潜水艦なのに何言ってんだボケ
20 : 2020/10/14(水) 11:57:02.25 ID:kPqNHA7y
内乱分子の対策をどうにかしてくれ

スリーパーセル(北の一斉蜂起)
国防動員法の発令(シナの一斉蜂起)
火事場泥棒&レイプ(南の理性放棄)

21 : 2020/10/14(水) 11:57:27.24 ID:DmJ0bXNg
て・い・と・く
22 : 2020/10/14(水) 11:57:53.41 ID:y8U2eaIc
⎛´・ω・`⎞ちなみに海自の艦名規則ですと、龍やら鶴やらは潜水艦になりますので……
23 : 2020/10/14(水) 11:58:16.51 ID:rdTmv5P6
韓国「たいげいにしやがれ!」
26 : 2020/10/14(水) 12:00:51.14 ID:uK6ZaomA
非貫通式潜望鏡なら360度カメラを付けといても良いのかな?
29 : 2020/10/14(水) 12:02:06.43 ID:4BqOOyQE
名前がダサい・・・
73 : 2020/10/14(水) 12:20:36.06 ID:TeFYDdyA
>>29
でもほらクジラだし。可愛いじゃん?w
30 : 2020/10/14(水) 12:02:47.36 ID:PCK95whR
そろそろ無人潜水艇を

いざとなったら特攻や自爆できるやつ

31 : 2020/10/14(水) 12:03:05.98 ID:bNGBt06h
対ゲイ?
90 : 2020/10/14(水) 12:27:38.77 ID:4jav0d4v
>>31
くそっ。先に言われたw
32 : 2020/10/14(水) 12:03:13.94 ID:vQj7iBnG
何故か練習艦だけ増えてくるんだろ?
408 : 2020/10/14(水) 21:18:26.28 ID:w7/c7A5y
>>32
戦闘力を維持した自称練習艦w
36 : 2020/10/14(水) 12:07:50.58 ID:zZXQ3OvQ
次は「ちょうげい」だろうけど、他に帝国海軍で「~鯨」ってあったっけか?
37 : 2020/10/14(水) 12:09:05.93 ID:y8U2eaIc
>>36
⎛´・ω・`⎞迅鯨がいるね。
38 : 2020/10/14(水) 12:09:16.84 ID:jiNOJc8V
>>36
鯨級ってことになるのかw
39 : 2020/10/14(水) 12:09:49.31 ID:y8U2eaIc
⎛´・ω・`⎞迅鯨 長鯨 大鯨の三隻が鯨系
41 : 2020/10/14(水) 12:10:38.70 ID:W9ay/q5p
おっぱい大きいですか?
42 : 2020/10/14(水) 12:11:00.45 ID:OXsFCH+0
母港は太子町で。
482 : 2020/10/16(金) 06:30:48.15 ID:GdgSQsO2
>>42
解体されたらかなわんがな
45 : 2020/10/14(水) 12:11:56.81 ID:VI46oLwY
TCMのスペース機関室に近いし4S搭載とかあり得るかもね
46 : 2020/10/14(水) 12:11:58.47 ID:y8U2eaIc
⎛´・ω・`⎞くじらも動物だから潜水艦名に当てはまるのか
47 : 2020/10/14(水) 12:12:05.09 ID:ucbcDACW
地上部隊含む全軍をゲイにして韓国海軍は対抗しろ。
48 : 2020/10/14(水) 12:12:14.39 ID:ps0jBWr/
タイランドのゲイ
50 : 2020/10/14(水) 12:13:46.34 ID:XtM4Jywj
日本の潜水艦は性能がいいって聞くけど、ドイツ製よりいいの?アメリカやロシアよりいいの?
66 : 2020/10/14(水) 12:19:41.03 ID:OXsFCH+0
>>50
ドイツは予算激減で悲惨な状況らしい。
アメリカは原潜に移行しているから、通常型は造ってない。
70 : 2020/10/14(水) 12:20:11.88 ID:ucbcDACW
>>50
原潜別にすると大型通常動力潜水艦としちゃマジで世界一かと。

アメリカはここ数十年原潜しか作ってない。
ドイツとロシアは新型が大失敗。

410 : 2020/10/14(水) 21:25:29.63 ID:w7/c7A5y
>>70
アメリカの攻撃型と日本の通常型が闘ったらどうなるのかなぁー。
ジェット戦闘機対レシプロ機とは全く違うとは思うけど。
71 : 2020/10/14(水) 12:20:22.46 ID:d1ALJaRJ
>>50
韓国が世界一だよ
高張力鋼ではHY-130を使っている
ちなみにオーバースペックで有名なシーウルフですらHY-100
84 : 2020/10/14(水) 12:26:05.06 ID:4BqOOyQE
>>71
HY-130は建材の一部に使用しているらしいね。
ちなみに日本は既にHY-130を大幅に上回るNS-110を一部に使用(笑)
103 : 2020/10/14(水) 12:30:04.14 ID:V4QSq2Sw
>>71
腹筋破壊力の世界一は認めるよ。
259 : 2020/10/14(水) 13:42:19.64 ID:8SchlkMs
>>71
周回遅れはすっこんでろwww
417 : 2020/10/14(水) 21:43:30.11 ID:UzOVJ+W5
>>71 イムジンリバー
はいはい、韓国は世界一世界一。

でも、北朝鮮には負けているw

51 : 2020/10/14(水) 12:14:06.64 ID:g7pJfEG3
飛龍・雲龍は無いのか?
潜水艦用なら海竜もあるぞ
計画では神龍なんてのも有ったな
58 : 2020/10/14(水) 12:16:24.10 ID:y8U2eaIc
>>51
⎛´・ω・`⎞蒼龍型の二番がすでに雲龍だから安心しなさい
54 : 2020/10/14(水) 12:15:01.67 ID:y8U2eaIc
⎛´・ω・`⎞海自が命名規則を曲げて次のいずも型三番に「しょうかく」って付けてくれんかな
55 : 2020/10/14(水) 12:15:05.68 ID:ZNFoYpIe
前型の「○○りゅう」も後半はかなり命名が苦しくなってたのに、くじらシリーズなんて名前のストックあるのか
63 : 2020/10/14(水) 12:17:47.99 ID:y8U2eaIc
>>55
⎛´・ω・`⎞旧海軍では三つしかないと思うわ
127 : 2020/10/14(水) 12:37:49.28 ID:jiNOJc8V
>>55
おのみ ひゃくひろ べいこん たつたあげ
160 : 2020/10/14(水) 12:45:21.88 ID:FpSUlMTP
>>55
「龍」より「鯨」の方が潜水艦の艦名としては合ってるような気がするな。
正直、潜水艦に「~龍」という名前には違和感があった。
184 : 2020/10/14(水) 12:54:31.62 ID:J4xaBfJU
>>160
空戦可能な潜水艦なら、龍が相応しい
56 : 2020/10/14(水) 12:15:05.82 ID:pexMtMYs
やまとことば(「しまかぜ」とか「ふぶき」とか)をひらがな表記するのはかまわないが
漢語のひらがな表記はダサいからやめて欲しい
57 : 2020/10/14(水) 12:15:21.93 ID:c4GdGjWy
同級の艦が増えたら、艦名をどの様に発展させるんだ?◯鯨?大+魚偏?
59 : 2020/10/14(水) 12:16:25.53 ID:F5ex3Vlc
縁起でもない名前つけたもんだな。

確か大鯨って、溶接を多用しまくった挙句に船体が歪みまくってでシャフトが通らず、船体ぶった切って無理やり合わせた船だったはず。
結局潜水母艦としては完成せずに空母に改装された船。

こんなん使わんでも他にあるだろうに。

67 : 2020/10/14(水) 12:20:05.07 ID:dEj1AauZ
>>59
んな事を言ったら、海自の大半の船は縁起でもない戦没艦艇の名前だわ。
75 : 2020/10/14(水) 12:21:11.47 ID:UFyZYZUB
>>59
同じ感想を持ったミリオタがいた
最終的にはりゅうほうって言う名の空母にするつもりじゃね?
99 : 2020/10/14(水) 12:29:12.61 ID:F5ex3Vlc
>>75
潜水艦から空母へ改装か。
胸厚だな。
62 : 2020/10/14(水) 12:17:38.97 ID:YagW5Yod
>>1
乗組員は大ゲイである
ウホッ!
64 : 2020/10/14(水) 12:17:54.65 ID:lkzP7iE6
大砲とか付いてないんやな
護送船団の真っ只中に浮上して商船に大砲ぶっ放して駆逐艦に気付かれたら急速潜水とか
ああいう戦闘はもう永遠にないんやな
戦争からロマンが失われたとか誰か言うとったけどほんまやな
413 : 2020/10/14(水) 21:38:12.68 ID:w7/c7A5y
>>64
人の生き死にロマンなんかそもそもないよ。
戦争はないほうがよい。ま、黙って殴られるつもりはもっとないけど!という程度のものかと。
68 : 2020/10/14(水) 12:20:10.45 ID:4BqOOyQE
鯨に関係する名前はニュージーランドの浜辺に打ち上げられそうだからやめて(笑)
69 : 2020/10/14(水) 12:20:11.06 ID:BrZ0stZe
鯨だから世界中が優しくしてくれるはず
117 : 2020/10/14(水) 12:33:03.04 ID:UFyZYZUB
>>69
シーシェパードに守って貰おうw
72 : 2020/10/14(水) 12:20:22.60 ID:arH4S6W4
思ってたよりも乗員少ないのね。
100人くらい乗ってると思ってたわ。
79 : 2020/10/14(水) 12:24:21.40 ID:UFyZYZUB
>>72
おそらくだけど
切り替える相手の、おやしお型の乗員とほぼ揃えたかったのかと
94 : 2020/10/14(水) 12:28:24.84 ID:arH4S6W4
>>79
今後はもっと減らせる余地ありそうね。
110 : 2020/10/14(水) 12:31:18.92 ID:UFyZYZUB
>>94
AIが進歩すると小型無人艦の多数運用になるかもね
119 : 2020/10/14(水) 12:33:26.64 ID:VHVzoLkC
>>110
日本はかなり無人機運用乗り気やで
海中、海上、空中に無人機警戒網構築して、ホントの三次元戦闘するつもり
129 : 2020/10/14(水) 12:38:19.16 ID:UFyZYZUB
>>119
無人艦の良いところは人間分の空気積まなく良いところ、
とにかく潜水艦勤務は3Kすぎるからw

昔は潜水艦に乗ると臭くて女性にモテなかったけど今はどうなんだろう?

137 : 2020/10/14(水) 12:40:40.60 ID:HWd940zn
>>129
出港も帰還も秘密で、作戦行動中は連絡禁止だからすこぶる人気がないらしい
152 : 2020/10/14(水) 12:44:10.62 ID:RWQfm+gS
>>137
今は女の隊員も勤務するらしいがやりにくいだろうなあいろいろと
193 : 2020/10/14(水) 12:59:57.06 ID:UFyZYZUB
>>152
あの24時間と言う感覚はなくなるのは女性の体的にはどうなんだろう?
眠りたいけど眠れない、暗いよー、狭いよー、怖いよー、は男だけの方が良いような
218 : 2020/10/14(水) 13:08:47.43 ID:5/jko5Sx
>>137
有川浩さんの「海の底」で潜水艦乗りの恋愛の悲哀が書かれてたなあ
219 : 2020/10/14(水) 13:09:35.46 ID:myVXmBnZ
>>218
カニさんが大暴れするヤツか。
155 : 2020/10/14(水) 12:44:42.49 ID:arH4S6W4
>>129
お風呂入れないの?
それとも油臭いのかな?
163 : 2020/10/14(水) 12:46:20.73 ID:V4QSq2Sw
>>155
風呂どころか、シャワーすら無いんじゃない?
179 : 2020/10/14(水) 12:51:46.31 ID:arH4S6W4
>>163
なんか皮膚病になりそう・・・
187 : 2020/10/14(水) 12:55:57.61 ID:mv34SESa
>>179
水を使わないシャンプーとかあるんじゃね?おれは3か月ぐらいは平気だ
186 : 2020/10/14(水) 12:55:43.22 ID:UFyZYZUB
>>163
海水のシャワーはあったよw
古い情報ですけど
197 : 2020/10/14(水) 13:00:59.42 ID:V4QSq2Sw
>>186
あるんだ。
今はどうなんだろうね~?
421 : 2020/10/14(水) 22:02:01.89 ID:HvNMUQgg
>>129
昔の潜水艦は航海が長くなると艦内の空気が黄色く見えた…らしい(真偽は不明)
422 : 2020/10/14(水) 22:09:17.75 ID:o0K8DM4A
>>421
漢級とかは航海した乗組員が青く光る。
124 : 2020/10/14(水) 12:36:11.64 ID:uwTdUeP5
>>110
そのタイプのUUVは哨戒網構築用にアメリカ海軍も研究してるしね、
日本も水中作業用のUUVなら持ってるから、機能拡張すればいけそうではある
135 : 2020/10/14(水) 12:40:29.41 ID:UFyZYZUB
>>124
水中での問題は通信だよね
だから高度なAIでの自立制御が出来ないといけない
147 : 2020/10/14(水) 12:43:09.12 ID:uwTdUeP5
>>135
その辺りも、日本はかなり先を進んでたりする、
今の防衛装備開発で怖いのはスパイとか機密漏洩だな
169 : 2020/10/14(水) 12:47:30.90 ID:UFyZYZUB
>>147
学術会議の方から来たアルよ、じゃない、来ましたw
173 : 2020/10/14(水) 12:48:27.83 ID:VHVzoLkC
>>135
自立制御は当然必要だが、その通信を改善するための無人機
海中に無人機ばらまいて、通信中継器に使えばデコイにもなる
そして、海上の無人機でソナー通信を受信して電波中継し、空中の無人機で遠くの本隊まで飛ばす
だから、日本の無人機は他国と違って3種類開発してる
189 : 2020/10/14(水) 12:56:32.50 ID:CHYgUJhS
>>173
海自は面白いこと考えてるなー
196 : 2020/10/14(水) 13:00:41.27 ID:npv1+p2X
>>189
それっぽい映画はハリウッドでやってたろ
興行収入やばいけど
142 : 2020/10/14(水) 12:42:32.58 ID:s3vy2O6C
>>124
日本には「ごんどう」ちゅうのがあるね
無人機はイルカシリーズかもしれん
148 : 2020/10/14(水) 12:43:21.86 ID:HWd940zn
>>142
「そがの」とか?
159 : 2020/10/14(水) 12:45:09.08 ID:HWd940zn
>>142
「ばんどう」はゆで卵で動く
87 : 2020/10/14(水) 12:27:10.24 ID:d1ALJaRJ
>>72
乗員が少ないのはヒトが集まらないからでしょ
ヒトが少ないと、イザ戦闘になった時の自由度が少ない
128 : 2020/10/14(水) 12:38:03.34 ID:ciVZV0GD
>>72
機械化が進んでるって事でいいんじゃないか?
余計な乗組員は空気の無駄だし
161 : 2020/10/14(水) 12:45:38.58 ID:QvhkRDSE
>>128
スマホが使えない水上勤務は若者に嫌われるから
人員の省力化を進めてるそうな
74 : 2020/10/14(水) 12:20:38.11 ID:y8U2eaIc
⎛´・ω・`⎞潜水母艦って旧ドイツ海軍だと「ミルヒクー」(乳牛)って名前だったりすんだよな
76 : 2020/10/14(水) 12:21:20.44 ID:0OgNgPzp
保護対象らしいから攻撃禁止な。
82 : 2020/10/14(水) 12:24:46.41 ID:bs3z3+Os
鯨が後につく言葉って白鯨、捕鯨、山鯨くらいしか思いつかない
げいシリーズじゃすぐに終わっちゃう
85 : 2020/10/14(水) 12:26:05.33 ID:y8U2eaIc
>>82
⎛´・ω・`⎞酔鯨は日本酒の商品名だしな
97 : 2020/10/14(水) 12:29:01.74 ID:HWd940zn
>>82
現実鯨(リアルゲイ)
467 : 2020/10/15(木) 00:43:14.99 ID:RO8RGFk7
>>97
狙われたら逃れる術が無さそう過ぎw
102 : 2020/10/14(水) 12:29:28.74 ID:UFyZYZUB
>>82
レーザーラモン・ハードゲイってのがあるが
107 : 2020/10/14(水) 12:30:49.30 ID:ucbcDACW
>>102
無断副業で謹慎処分になりそう。縁起悪い。
481 : 2020/10/15(木) 22:39:14.33 ID:/4XReOUE
>>82
りゅうシリーズみたいに、適当に色付けとけばいんじゃね?
白鯨 黒鯨 紅鯨 蒼鯨 黄鯨 紫鯨
あと歯鯨 髭鯨
89 : 2020/10/14(水) 12:27:37.61 ID:QvhkRDSE
今度は鯨で行くのか三番艦まで
大鯨、迅鯨、長鯨は確定ですね
91 : 2020/10/14(水) 12:27:51.21 ID:VHVzoLkC
日本の潜水艦はNS110使用してるが、どんぐらい使ってるのやら
下手したらNS110すら越える新素材使ってても不思議じゃない
105 : 2020/10/14(水) 12:30:24.65 ID:ZNFoYpIe
>>91
鋼材強度あげるだけなら簡単だけど(日本にとっては)、溶接性との兼ね合いだからな
93 : 2020/10/14(水) 12:28:13.00 ID:HWd940zn
いい加減漢字に戻そうや
95 : 2020/10/14(水) 12:28:44.37 ID:qdpDFux2
日本の軍拡に要注意
いつかまたアジアに侵攻する
96 : 2020/10/14(水) 12:29:01.59 ID:CHYgUJhS
一番艦の名前が「たいげい」ってことはこのシリーズは「たいげい型潜水艦」ってなるの??
100 : 2020/10/14(水) 12:29:14.43 ID:HWd940zn
>>96
そう
116 : 2020/10/14(水) 12:32:59.48 ID:CHYgUJhS
>>100
後続艦ネームは「たい○○」か「○○げい」ってなるんかな。
なんかあんまり思いつかないわ。
123 : 2020/10/14(水) 12:34:28.99 ID:HWd940zn
>>116
「やまとに」とかいいかも
126 : 2020/10/14(水) 12:37:05.35 ID:ZNFoYpIe
>>123
陸軍としては「たつたあげ」に賛成である
101 : 2020/10/14(水) 12:29:20.95 ID:f7HaJ87h
深度500mまで潜れる殲99の格好の餌食だろ。終わったな。
108 : 2020/10/14(水) 12:30:56.09 ID:6q/t+bRS
いつになったら、イ402が出るんですかね?
114 : 2020/10/14(水) 12:32:35.53 ID:HWd940zn
>>108
404だと見つからなさそう
112 : 2020/10/14(水) 12:31:43.40 ID:BY6Lfcei
自律型無人潜水攻撃艦隊はまだですか
118 : 2020/10/14(水) 12:33:14.77 ID:s3vy2O6C
>>112
潜水母艦はやっぱ原子力で
121 : 2020/10/14(水) 12:33:36.00 ID:j/y1TFDj
>>1
軍靴の音紋がなんたらかんたら
122 : 2020/10/14(水) 12:33:43.29 ID:57Q0FyXb
ゲイ型姉妹w
125 : 2020/10/14(水) 12:37:05.29 ID:DnoQqM8F
漢字に戻そうぜ
ひらがなとか弱そうじゃん
131 : 2020/10/14(水) 12:39:26.01 ID:Lvlcz0yJ
龍鳳になんの?
138 : 2020/10/14(水) 12:40:49.14 ID:uwTdUeP5
>>131
たいげい、と、りゅうほう、が同型艦として配備される可能性も
133 : 2020/10/14(水) 12:40:18.03 ID:y8U2eaIc
⎛´・ω・`⎞人間のことを考えなくていい設計だと、たとえば航空機ならエンジン出力と機体強度にパラメータ全振りできるよな
140 : 2020/10/14(水) 12:41:28.28 ID:HWd940zn
>>133
Gを無視した変態挙動も取れる
146 : 2020/10/14(水) 12:42:53.01 ID:y8U2eaIc
>>140
⎛´・ω・`⎞そうだね~
150 : 2020/10/14(水) 12:43:33.67 ID:VHVzoLkC
>>133
防御力捨てて、航続距離に全振り出来る
無人機は、特攻と斥候に相性がいい
他国は特攻兵器として研究してるが、日本は斥候兵器で研究してきてるからね
164 : 2020/10/14(水) 12:46:21.40 ID:y8U2eaIc
>>150
⎛´・ω・`⎞もったいなくないですか
165 : 2020/10/14(水) 12:46:27.95 ID:UFyZYZUB
>>133
第七世代戦闘機は戦闘母機と言うか無人機の司令機になりそう
174 : 2020/10/14(水) 12:48:32.64 ID:y8U2eaIc
>>165
⎛´・ω・`⎞エスコンに出てくるアーセナルバードみたいなの造りたいよね
178 : 2020/10/14(水) 12:51:45.77 ID:npv1+p2X
>>174
帰還するときの燃料コストがもったいない
183 : 2020/10/14(水) 12:52:52.99 ID:y8U2eaIc
>>178
⎛´・ω・`⎞なんだとー
181 : 2020/10/14(水) 12:52:03.28 ID:VHVzoLkC
>>174
そこはシンファクシ級やろが
185 : 2020/10/14(水) 12:54:44.02 ID:y8U2eaIc
>>181
⎛´・ω・`⎞高度1500フィートまで上がるんだ!
182 : 2020/10/14(水) 12:52:51.23 ID:RINWZi39
>>174
アークバードも作ろうぜ
261 : 2020/10/14(水) 13:45:41.79 ID:8SchlkMs
>>133
でも結局高性能ミサイルに行き着いちゃうんじゃ?
136 : 2020/10/14(水) 12:40:31.21 ID:ciVZV0GD
しかし命名したのは誰なん?防衛相なん?
139 : 2020/10/14(水) 12:40:57.66 ID:7VXGPbHX
白鯨まだ~
141 : 2020/10/14(水) 12:42:19.47 ID:r6GtGnIT
訂正 ECMマストじゃなくてESMマストw
143 : 2020/10/14(水) 12:42:47.49 ID:4BqOOyQE
海軍ならカレーの名前にしろよ
1番艦:ビーフカレー
2番艦:ポークカレー
3番艦:チキンカレー
4番艦:野菜カレー
5番艦:スープカレー
144 : 2020/10/14(水) 12:42:48.55 ID:CaC1wLHe
クジラは弱そうだから
鯱とか鮫にしようぜ
153 : 2020/10/14(水) 12:44:21.72 ID:DnoQqM8F
>>144
鯱は宇宙艦用に残しとこう
168 : 2020/10/14(水) 12:46:53.64 ID:Rdbia3hW
>>144
でも大型の鯨つて実は鯱や鮫より強い
145 : 2020/10/14(水) 12:42:49.69 ID:7nCKLccy
次は万鯨で
154 : 2020/10/14(水) 12:44:40.74 ID:CHYgUJhS
wiki見たらいろいろ装備が刷新されてるのね。
通常型潜水艦も技術的にはさらに進歩の余地があるんやなぁ。
157 : 2020/10/14(水) 12:44:56.92 ID:TyPlijqB
隣国の承認得たの?
得てないでしょ
158 : 2020/10/14(水) 12:45:08.14 ID:sN+NW5VU
龍が付かなかったのは初めて?
162 : 2020/10/14(水) 12:45:47.93 ID:y8U2eaIc
⎛´・ω・`⎞2025年あたりから空自が無人戦闘機の開発するって話だよね。
ついでに宇宙戦闘機の研究もしたいね
170 : 2020/10/14(水) 12:47:44.84 ID:uncbFNQL
鯨一族で次はシロナガスとかセミとかマッコウ、、になるのかなぁ
175 : 2020/10/14(水) 12:48:46.59 ID:s3vy2O6C
>>170
セミとかミンクとかまぎらわしいわ
171 : 2020/10/14(水) 12:48:14.06 ID:uIXvVv73
原子力潜水艦だけじゃなく原子力空母とか原子力巡洋艦とか作っちゃえよ
下手に攻撃できない戦艦できるんじゃね
176 : 2020/10/14(水) 12:49:36.91 ID:npv1+p2X
>>171
コンパクト化いわゆるガンダムにならないならそこまで必要ない
172 : 2020/10/14(水) 12:48:21.97 ID:QvhkRDSE
瑞鯨、翔鯨とか絶対出てくるでしょ
翔鶴瑞鶴現状永遠の欠番だからなぁ
177 : 2020/10/14(水) 12:50:13.64 ID:j4uiWUVK
やっぱGSユアサのバッテリーは最高やな
180 : 2020/10/14(水) 12:51:59.18 ID:7VXGPbHX
実は水中音響通信の研究開発が進んでいて
開発目的は海底探査ドローンなどとの通信用だけども
細い回線なら遠距離通信も可能な模様
表側で最先端を疾走中なのは国立研究開発法人海洋研究開発機構で世界記録を持っている
こんな便利なものが軍事でも研究されていないとは考えにくい
188 : 2020/10/14(水) 12:56:16.64 ID:npv1+p2X
>>180
光ファイバーの危うさは世間には公表されてるね
198 : 2020/10/14(水) 13:01:48.31 ID:UFyZYZUB
>>180
そこいらは専門だったりするが、それ故にあまり話せない。
とにかく時代は変わると思う
201 : 2020/10/14(水) 13:03:03.32 ID:J4xaBfJU
>>198
そういうのが広く判るようになるには、どこかで戦闘やらないとね
206 : 2020/10/14(水) 13:05:29.70 ID:UFyZYZUB
>>201
何故か米海軍が南シナ海でノリノリな件
211 : 2020/10/14(水) 13:06:46.92 ID:s3vy2O6C
>>206
海自の潜水艦もけっこうノリノリらしいね
217 : 2020/10/14(水) 13:08:36.23 ID:UFyZYZUB
>>211
しーっ! 海上自衛隊は常に平和を愛してますよ?
225 : 2020/10/14(水) 13:14:43.36 ID:J4xaBfJU
>>217
横浜の異臭騒ぎが本当に大地震の前触れなら、
近いうちに、また海自艦の性能が判る!w
222 : 2020/10/14(水) 13:13:12.79 ID:CHYgUJhS
>>211
そういや海自って定期的に南シナ海で対潜水艦戦の訓練やってるって話だったよね。
205 : 2020/10/14(水) 13:05:09.24 ID:x4I5+n0O
>>198
波形解析に使えるコンピュータがどんどん性能上がってるからソナーも性能上がってるんだろうな
190 : 2020/10/14(水) 12:56:45.47 ID:EpROQWBQ
伊400はいつできるの
192 : 2020/10/14(水) 12:59:06.53 ID:CHYgUJhS
>>190
今更下駄履き飛行機を潜水艦に搭載する意味あんのかよw
204 : 2020/10/14(水) 13:04:44.20 ID:UFyZYZUB
>>192
そんな事言うなよ、ロマンがねぇな
飛べねぇブタはただのブタだ、ぞ
194 : 2020/10/14(水) 13:00:02.85 ID:8F3Tooue
>>190
サブマリン707の後だよ、もう少し待って。
191 : 2020/10/14(水) 12:58:25.84 ID:PIqTUsvO
18式魚雷か。無敵だな。
195 : 2020/10/14(水) 13:00:40.88 ID:Qwbs8Bf+
潜水空母伊四百復活早よ
199 : 2020/10/14(水) 13:02:10.95 ID:x4I5+n0O
鯨か
そろそろ原子力艦も研究するべきだな
202 : 2020/10/14(水) 13:03:49.19 ID:J4xaBfJU
>>199
原潜は、メンテと保安がメンドイ
210 : 2020/10/14(水) 13:06:16.05 ID:x4I5+n0O
>>202
外征型の艦隊がそろそろ来るだろ
それに合わせて原潜もいるよ
213 : 2020/10/14(水) 13:06:51.83 ID:CHYgUJhS
>>202
アメちゃんの原潜は燃料棒を高濃度ウランにして、原潜の運用期間は
燃料棒交換不要の仕様にしとるんとちゃったっけ??
220 : 2020/10/14(水) 13:10:06.46 ID:UFyZYZUB
>>213
核爆発実験を100回やらないとノウハウは得られそうもないってくらい難しい技術
227 : 2020/10/14(水) 13:15:20.06 ID:CHYgUJhS
>>220-221
流石にメンテナンスフリーって訳にはいかないよなあw
221 : 2020/10/14(水) 13:12:42.73 ID:J4xaBfJU
>>213
それ、燃料交換が要らないというだけで、原子炉の定期点検が不要になるわけじゃない
そして、定期的な補給と要員交代しないと中の人が潰れる
中の人のケアは、原潜でも通常型でもほぼ同じ
209 : 2020/10/14(水) 13:05:48.59 ID:PIqTUsvO
>>199
むつの時代に終わってます。
215 : 2020/10/14(水) 13:07:36.98 ID:UFyZYZUB
>>199
米軍からレンタルした方がマシ
200 : 2020/10/14(水) 13:02:38.40 ID:DT9V0zXy
(=゚ω゚)捕鯨も艦これもやめた
207 : 2020/10/14(水) 13:05:41.00 ID:yJUX4plH
こんなもん何の役に立つのかさっぱり分からない
戦略ゲームでしか知らないから
208 : 2020/10/14(水) 13:05:44.28 ID:myVXmBnZ
で、いつ空母になるの?
212 : 2020/10/14(水) 13:06:48.15 ID:G0aTbHiX
どうせ実戦で使うこともないだろうよ
遺憾ですな遺憾ですなで上陸されて終わりだよ
214 : 2020/10/14(水) 13:07:26.14 ID:KnEr+HkE
朝鮮人経済難民船撃退が主な仕事になりそう
216 : 2020/10/14(水) 13:08:06.57 ID:liL76N2Y
ところで潜水艦マニアなおまいらに訊きたいんだが、最近のサブマリン映画観てると字幕でも吹き替えでも

「現在、”深さ”○○メートル」

という言い回しがされてるものが多い気がするんだが、「”深度”○○メートル」という言い方はもうされてないの?
それとも実際の海軍用語では元々”深度”ではなく”深さ”という言い方をしてたとか?

223 : 2020/10/14(水) 13:13:54.27 ID:IQx0VpeJ
「波亜度鯨」に期待
224 : 2020/10/14(水) 13:13:59.54 ID:ZivLCqy4
艦名も漢字にして、艦首に菊花紋章を掲げれば完璧だ。
偉大なる大日本帝国連合艦隊万歳\(^^)/
226 : 2020/10/14(水) 13:15:05.50 ID:IQx0VpeJ
胴体部分がパカっと開いて中からF-35が一機。
228 : 2020/10/14(水) 13:15:20.74 ID:5/jko5Sx
にしても「たいげい」ねぇ
改装して潜水空母「りゅうほう」にでもする気かなw?
231 : 2020/10/14(水) 13:17:01.56 ID:hFLeaSPr
空戦力も増強してくれ
地対空や、地対地兵器を頼む
235 : 2020/10/14(水) 13:21:53.81 ID:5/jko5Sx
正規空母は鶴か鳳シリーズだろうから
大和級はやはり宇宙に進出してからじゃね?
236 : 2020/10/14(水) 13:24:37.90 ID:V6uTi6IA
そうりゅうはりゅうシリーズだったけど、たいげい(大鯨)なんて付けたら次艦からはネーミングに困らんのだろうか?
それとも潜水艦のネーミングの法則変えちゃうのかな
237 : 2020/10/14(水) 13:27:57.52 ID:J4xaBfJU
>>236
暫くは、黒鯨、白鯨、赤鯨、青鯨、・・・・の色鯨で展開かと
238 : 2020/10/14(水) 13:28:06.85 ID:HnFp6+Y0
確かにタイはゲイが多いがww
239 : 2020/10/14(水) 13:29:00.20 ID:E3Pqj41r
某艦これの元提督だったんだが
海軍の艦名にすぐ反応してしまう
ヲタクに媚びてるのかな
312 : 2020/10/14(水) 14:38:22.67 ID:V6uTi6IA
>>239
護衛艦は元々旧海軍艦名使ってますよ
自衛隊初イージス艦はこんごう(金剛)
そうりゅうネーミング時には旧海軍空母キターだったけど、潜水艦ネーミング法則に従ったのでネタが速攻尽きたけど
240 : 2020/10/14(水) 13:29:26.37 ID:y8U2eaIc
⎛´・ω・`⎞潜水艦の艦名は「~しお」系を使い回せばいいと思います司令官!
241 : 2020/10/14(水) 13:30:00.24 ID:19iSQQEZ
>空母「龍鳳(りゅうほう)」に改装された潜水母艦「大鯨」

どういうこと?
潜水艦を空母に改装って可能なの?
魔改造的な何か?www

245 : 2020/10/14(水) 13:31:56.91 ID:E3Pqj41r
>>241
潜水母艦は潜水艦じゃないんやで
潜水艦に補給とかするんや
250 : 2020/10/14(水) 13:36:44.12 ID:wPzgGWmd
>>241
潜水母艦は潜水艦乗りが一息つくところ
256 : 2020/10/14(水) 13:40:21.11 ID:F5ex3Vlc
>>241
潜水母艦ってのは自分が潜るわけじゃなく、潜水艦に魚雷やら燃料やらを補給する水上艦(まあ輸送艦+αってとこ)

普通の水上艦だから、ある程度の大きさと速度があり、それに適した構造であれば、プロペラ機の時代なら空母に改装できる。

242 : 2020/10/14(水) 13:30:52.57 ID:ps0jBWr/
タイ・シェリダン「いや俺ゲイじゃねーしwww」
243 : 2020/10/14(水) 13:31:12.36 ID:x4I5+n0O
飛竜までりゅうでいってほしかった
307 : 2020/10/14(水) 14:28:57.90 ID:LZ1Lk7Oe
>>243
「ひりゅう」を使わなかったのは何か理由があるのかと勘ぐってしまう。
本格空母建造の時のためにとっておいたのかなと。
「しょうかく」「ずいかく」「ほうしょう」あたりと一緒にね。
308 : 2020/10/14(水) 14:30:03.59 ID:V4QSq2Sw
>>307
そっちは、戦艦名を引き継ぐんじゃない?
309 : 2020/10/14(水) 14:34:03.55 ID:LZ1Lk7Oe
>>308
さすがに正規空母をDDHと言い張るわけにはいかんと思うので、空母は命名基準を変えてくるのでは。と思ってるんだけどね。
329 : 2020/10/14(水) 15:03:23.75 ID:7VXGPbHX
>>309
Aircraft Carrier 航空機輸送艦がどうしたって
311 : 2020/10/14(水) 14:36:28.05 ID:J4xaBfJU
>>307
潜水艦の世代(型・級)が変わると、名前シリーズを変えるのが慣習なので、
そうりゅう型の ○○りゅう から変えただけでしょ
たいげい型は、○○げい シリーズと思われ
316 : 2020/10/14(水) 14:43:14.66 ID:LZ1Lk7Oe
>>311
「そうりゅう」「うんりゅう」ときて、3番艦は「ひりゅう」かと思いきや、12番艦まで命名なし。
だからあえてとっておいたのかと思ったのだけどね。
320 : 2020/10/14(水) 14:50:23.54 ID:J4xaBfJU
>>316
ひりゅう は海保が、そうりゅう建造前に消防船に命名してる
海保も旧帝国海軍艦艇名を使ってるが、
今は、海自と海保で同名の艦船を命名しない事にしてるので、
ひりゅう は、海保船が廃船にならないと、海自で使えない
332 : 2020/10/14(水) 15:11:15.88 ID:LZ1Lk7Oe
>>320
海保に「ひりゅう」があったとは知らなかった。
「あかぎ」も同様な理由で護衛艦には命名できないんだったね。
246 : 2020/10/14(水) 13:32:10.69 ID:s3vy2O6C
アメリカはリバイアサンとか作ってしまうのだろうか
251 : 2020/10/14(水) 13:37:46.80 ID:8SchlkMs
18式長魚雷は変態兵器になる悪寒
254 : 2020/10/14(水) 13:39:32.28 ID:H4I55tfp
アジア侵略の意志が窺える
288 : 2020/10/14(水) 14:03:15.63 ID:8F3Tooue
>>254
アジアって広いんだが?
特ア人のアジアは超ちっちゃいけどな。
291 : 2020/10/14(水) 14:07:15.01 ID:eW2x3qLb
>>288
特亜とは上朝鮮、下朝鮮、西朝鮮の三国にだ
255 : 2020/10/14(水) 13:39:38.83 ID:+FD9V6sk
日韓関係改善の為に戦闘機と空母と潜水艦を共同開発するべきニダ!
257 : 2020/10/14(水) 13:40:26.41 ID:5/jko5Sx
「たいげい」は艦底に潜水艦ドッグを持った偽装貨物船にして欲しかったなw
339 : 2020/10/14(水) 15:34:07.10 ID:liL76N2Y
>>257
それなんてサザンクロス?
260 : 2020/10/14(水) 13:44:33.20 ID:n1kPoSAP
だっせえ名前
士気低下不可避
264 : 2020/10/14(水) 13:46:13.61 ID:WFHC9uIt
>>260なあバカっぱげ

「珍左珍」で士気高まるのか?w

266 : 2020/10/14(水) 13:48:06.05 ID:Cm7Hy664
在日の税金使うな
268 : 2020/10/14(水) 13:49:49.57 ID:F5ex3Vlc
>>266
所得税収めてから言えや偽行員。
悔しかったら「いっさんごめい」って漢字で書いてみろや
269 : 2020/10/14(水) 13:50:42.22 ID:DT9V0zXy
>>266
(=゚ω゚)今度はこっちか忙しいな
272 : 2020/10/14(水) 13:52:15.47 ID:V4QSq2Sw
>>266
嫌なら祖国に帰れ。
456 : 2020/10/14(水) 23:50:15.50 ID:zx97ZP+6
>>266
とっとと4ねエヴェンキ
460 : 2020/10/15(木) 00:01:44.91 ID:M6YCZe+4
>>266 銀行員 
 
いや、お前らの金、じゃんじゃん使って敵地攻撃用のミサイルを装備するよ。
また、増税もするしね。
銀行には赤字国債も買わせるからな。
真面目に働いて、一円でも多く日本国に税金を納めろよ。
267 : 2020/10/14(水) 13:49:27.85 ID:QWHqG8YZ
つーことは次は迅鯨?
270 : 2020/10/14(水) 13:50:45.77 ID:WFHC9uIt
>>267
初の横文字名として、モビーディックがいいと思いますの
273 : 2020/10/14(水) 13:52:32.73 ID:f7HaJ87h
はつしお
275 : 2020/10/14(水) 13:53:41.92 ID:ikr59tBr
>>273
初潮(はつしお)?
274 : 2020/10/14(水) 13:53:22.87 ID:WFHC9uIt
繰り替えしますが、消費税の納税義務者は事業者

納税証明も知らないバカ田にわかるわけないが

276 : 2020/10/14(水) 13:54:02.38 ID:DT9V0zXy
(=゚ω゚)あじしお
278 : 2020/10/14(水) 13:55:08.85 ID:L7ibnMcc
これからは、~げい
って艦名になるのか?
280 : 2020/10/14(水) 13:55:39.83 ID:kDV4M8VB
ヤクルトだかにいた助っ人?
281 : 2020/10/14(水) 13:55:43.08 ID:m9vqI/Jl
( ・ω・)
二番艦は鯨竜田でお願いします
282 : 2020/10/14(水) 13:56:25.27 ID:ohZW8+P6
各種のテストベットなんでしょ
283 : 2020/10/14(水) 13:57:15.50 ID:SSTnmYyA
井の中の蛙、たいげいを知らず
285 : 2020/10/14(水) 13:59:32.47 ID:WFHC9uIt
赤いベーコン
286 : 2020/10/14(水) 14:00:36.67 ID:L8NL3B2Ld
確か自称銀行員の爺さんも戦時中は零戦作ってたという話だよねw
287 : 2020/10/14(水) 14:01:55.82 ID:WFHC9uIt
昭和18年の初頭までしか作っていないのは内緒
290 : 2020/10/14(水) 14:06:22.29 ID:n1kPoSAP
三菱重工株価だだ下がり、
建造中の客船に放火されるわ、
兵器売却の話は雲隠れしたまま
税金で点滴で生かされてる

情けない限り

292 : 2020/10/14(水) 14:07:30.75 ID:blVDEtk/
こんなデカイ潜水艦作るなよ

せいぜい1500tで充分だ
 建造費も同じく半額の400億円でよい

293 : 2020/10/14(水) 14:09:39.26 ID:eW2x3qLb
>>292
つ 人件費
半分にしても人件費はそう変わらない
294 : 2020/10/14(水) 14:12:11.29 ID:WFHC9uIt
>>292なあバカ
長さが二倍になると面積は4倍で、体積は8倍になるって知ってるか?
295 : 2020/10/14(水) 14:12:50.90 ID:rQzytc/P
トップページ > 東アジアnews+ > 2020年10月14日 > ljODfSfn
296 : 2020/10/14(水) 14:13:53.89 ID:PboikRWB
はーどげい
りあるげい
いっぱつげい
おでんげい
えんかいげい
297 : 2020/10/14(水) 14:15:08.96 ID:WFHC9uIt
タイソンゲイってのも陸上におったやろ
299 : 2020/10/14(水) 14:16:07.45 ID:WFHC9uIt
単発コロコロでしか言えない悲しさw
300 : 2020/10/14(水) 14:16:14.14 ID:0sTthKwR
ゲイなのかそうなのか
301 : 2020/10/14(水) 14:16:40.90 ID:n1kPoSAP
潜水艦技術は復元というよりトラウマ
303 : 2020/10/14(水) 14:18:29.86 ID:wcCzFPxQ
やべぇ長さ二倍で面積4倍の理屈が理解できねぇ
二辺の長さって事か?
304 : 2020/10/14(水) 14:20:41.64 ID:WFHC9uIt
うわあ真正の未就学だ
305 : 2020/10/14(水) 14:25:06.00 ID:ELyg7wHB
>>304
長さだけ2倍なら面積は2倍だろ
長さと幅が2倍で面積4倍
306 : 2020/10/14(水) 14:26:52.71 ID:WFHC9uIt
球体でも凸凹でも一緒なんだが、二辺って・・・
313 : 2020/10/14(水) 14:38:24.71 ID:HWHhpD+w
大鯨級に続く名前で捕鯨とか付けたら揉めそうだなw
314 : 2020/10/14(水) 14:38:36.78 ID:6vDkNimU
韓国軍にもゲイはたくさんいるから負けてないニダw
315 : 2020/10/14(水) 14:39:03.75 ID:WFHC9uIt
ゲイつながりで、桂春団治はだめでしょうか
317 : 2020/10/14(水) 14:48:44.90 ID:n1kPoSAP
ひりゅうは死んだ
318 : 2020/10/14(水) 14:49:18.28 ID:RPcRe7K8
中国車も韓国車もエンジンは三菱
戦犯企業だっけ
319 : 2020/10/14(水) 14:50:05.55 ID:L8NL3B2Ld
リチウムイオンバッテリーを使ったディーゼル電気潜水艦ねえw
321 : 2020/10/14(水) 14:51:50.06 ID:WFHC9uIt
乗員には「寝小便禁止」の御触れが出るんだろなあ
322 : 2020/10/14(水) 14:53:28.48 ID:J4xaBfJU
>>321
1回なら笑われるだけだが、2回やったら病気疑いで下艦かと
323 : 2020/10/14(水) 14:53:50.68 ID:dw2I4lVn
しおシリーズやめたんか
325 : 2020/10/14(水) 14:55:06.44 ID:WFHC9uIt
>>323
大きさでジャンル分けしてるんでねの
327 : 2020/10/14(水) 15:00:45.06 ID:J4xaBfJU
>>325
しおシリーズは使いまわししないと、新しい名前難しいでしょ
324 : 2020/10/14(水) 14:54:26.86 ID:L8NL3B2Ld
日本は戦時中に輸送艦を潜水艦に沈められまくったのがトラウマになってるからぬー。
326 : 2020/10/14(水) 14:58:51.34 ID:T6EEbkbS
江戸っ子の潜水艦か?やかましそうだなw
328 : 2020/10/14(水) 15:02:26.57 ID:WFHC9uIt
番号に戻せばええのに
最大級は胃400の続きに
330 : 2020/10/14(水) 15:05:40.15 ID:V6uTi6IA
潜舵は相変わらず艦橋に付くんだなと
それと気になるのは18式新型魚雷の性能か…
331 : 2020/10/14(水) 15:06:48.61 ID:eWriMC4M
>>330
圧壊深度1500mとかw
334 : 2020/10/14(水) 15:16:07.54 ID:RAvmnWue
鯨波(げいは)はあるな
335 : 2020/10/14(水) 15:20:58.07 ID:RAvmnWue
白鯨もあるし鯨音(げいおん)とかも使えそうだな
337 : 2020/10/14(水) 15:25:15.17 ID:Bx53PC3i
魚雷防御システムてどんなんだろ
デコイでも出すんか?
363 : 2020/10/14(水) 16:53:07.03 ID:lvWOySK+
>>337
マスカーとか?
370 : 2020/10/14(水) 18:00:13.82 ID:r6GtGnIT
>>337
Torpedo Counter Measures

囮の音源出すデコイ魚雷だよ(元は水上艦用)

434 : 2020/10/14(水) 22:50:20.30 ID:VxHyy2qU
>>337
そういや、概念的研究で出てた
魚雷迎撃用魚雷とかいうのは
開発されてるんだろうか
338 : 2020/10/14(水) 15:29:39.92 ID:aV+nmNH2
早く垂直発射装置を搭載してほしい
支那への抑止効果が全然ちがってくる
340 : 2020/10/14(水) 15:36:41.25 ID:sEcPwNe8
とりあえずマリンジムの配備を急いでくれよ
341 : 2020/10/14(水) 15:36:45.88 ID:tHWaPwZu
潜水艦が変形してロボットになったりしない?
343 : 2020/10/14(水) 15:37:58.53 ID:Hcclt0Ko
時代遅れ
韓国は原潜
344 : 2020/10/14(水) 15:39:29.68 ID:s3vy2O6C
>>343
ムン最高!
345 : 2020/10/14(水) 15:42:05.82 ID:kOow1mGG
オレの大鯨はどうだい(´・ω・`)ボロン
357 : 2020/10/14(水) 16:32:05.46 ID:j+WbfOyq
>>345
はやく汚いその小鰯しまいなよ。
346 : 2020/10/14(水) 15:45:24.34 ID:Bx53PC3i
そのちりめんじゃこしまえよ
347 : 2020/10/14(水) 15:46:38.70 ID:J4xaBfJU
>>346
おきあみ じゃないのか?
348 : 2020/10/14(水) 16:10:54.98 ID:grIPaxjc
おたげい
349 : 2020/10/14(水) 16:12:21.52 ID:BYeTeu75
はよ沈め
353 : 2020/10/14(水) 16:16:10.12 ID:b+mN2591
赤字出してる三菱造船を救うための発注やな
354 : 2020/10/14(水) 16:20:16.40 ID:wbzj6VKl
>>1
韓国は原潜持つらしいよ
356 : 2020/10/14(水) 16:25:19.53 ID:r6GtGnIT
瞬間鯨とかハード鯨とかあるんかw
358 : 2020/10/14(水) 16:36:50.92 ID:d9OMX70N
可哀想なチョーセンジンに逆らうな!!
364 : 2020/10/14(水) 17:03:23.08 ID:N/LH3chh
2挺めは酔鯨にするがぜよ
418 : 2020/10/14(水) 21:44:36.10 ID:+ndSaagd
>>364
マジレスすると迅鯨(じんげい)か長鯨(ちょうげい)のどちらかになる
365 : 2020/10/14(水) 17:25:31.31 ID:7UGXFn0l
ここまでマービンゲイなし?
366 : 2020/10/14(水) 17:30:31.43 ID:Od/PbHJV
もう通常動力型潜水艦で極めるとこまで極めてしまおう
367 : 2020/10/14(水) 17:30:53.87 ID:39A45skl
潜水艦い「やまと」はだめなん
373 : 2020/10/14(水) 18:08:50.19 ID:ks0DcFE6
>>367
海自の人曰く
「やまとはここぞという艦につける」そうな
宇宙で軍用宇宙船運用するときにでも取っておくんじゃない?
374 : 2020/10/14(水) 18:15:09.31 ID:jiNOJc8V
>>373
そこ海自なんだw
377 : 2020/10/14(水) 18:31:36.62 ID:8fsqJ7Ii
>>373
ここぞ
48cm誘導弾レールガンと、無人戦闘機コスモタイガーⅡ搭載した、比類なき新型護衛艦まで待て か
378 : 2020/10/14(水) 18:35:08.40 ID:lvWOySK+
>>377
そこは20インチだろ
368 : 2020/10/14(水) 17:48:39.36 ID:q3bXGcaP
予言しておいてやる

最終8番艦は『すいげい(酔鯨)』となる

369 : 2020/10/14(水) 17:57:43.50 ID:pvGJ68lC
韓国の原潜まだー
371 : 2020/10/14(水) 18:02:24.46 ID:Njc7T6tB
ゲイ国家韓国に対抗するタイゲイという裏の意味があるのか
なるほど
372 : 2020/10/14(水) 18:04:56.82 ID:8fsqJ7Ii
交換用の電池持った、潜水艦にして母艦か!(いや違う)
379 : 2020/10/14(水) 18:48:02.17 ID:nVJiwqHn
旧海軍ならやっぱり伊や呂を付けてくれ
381 : 2020/10/14(水) 19:24:46.21 ID:TQmlybYZ
これは、ドラゴン・シリーズ艦とは別の系統艦(ホエール・シリーズ艦)の建造が
始まる、という事?
483 : 2020/10/16(金) 09:21:05.99 ID:27Lyub/S
>>381
ドラコンの前はOcean currentシリーズな
382 : 2020/10/14(水) 19:27:47.49 ID:0Rhc5pof
B787で発火事故を起こしたメーカーのリチウムイオン電池なんか使って
大丈夫なんだろうか
384 : 2020/10/14(水) 19:29:17.01 ID:TQmlybYZ
>>382
まあ、他に候補が無いからな。
385 : 2020/10/14(水) 19:30:44.05 ID:TQmlybYZ
>>382 それに、787は多数の国で使われ、安全飛行を実現しているから無問題だ。
390 : 2020/10/14(水) 19:40:20.10 ID:SD5JFL03
>>382
B787問題の本質は韓国製のバッテリーコントローラなんたが?
バッテリー無罪は早期に解明されてたぞ
396 : 2020/10/14(水) 19:54:55.46 ID:TQmlybYZ
>>390
え!?
なんで、そんな代物を使ったんだろう?????
399 : 2020/10/14(水) 20:04:10.73 ID:lvWOySK+
>>396
フランス企業だったかな間違ってたらスマン
その会社が朝鮮企業に発注した品
484 : 2020/10/16(金) 09:22:52.95 ID:27Lyub/S
>>390
リチウムイオン電池は充放電制御が重要なんだな
387 : 2020/10/14(水) 19:33:50.57 ID:lvWOySK+
ジャンボジェットの名は伊達じゃないな
388 : 2020/10/14(水) 19:38:06.79 ID:TQmlybYZ
これの次は、潜特級だね!
389 : 2020/10/14(水) 19:39:37.77 ID:b0QSgzYw
たいげい=てーげー
391 : 2020/10/14(水) 19:41:36.71 ID:j3l4oOdK
2番艦は白鯨か?
397 : 2020/10/14(水) 19:59:45.47 ID:2QZpM1v6
(=゚ω゚)ノ K重なんか、機密ダダ漏れだ潜水艦。
400 : 2020/10/14(水) 20:04:31.25 ID:pKBdC25i
大鯨で検索したら女の子の絵ばかりヒットした
419 : 2020/10/14(水) 21:45:09.15 ID:w2rhG7GY
「じんげい」はじいさんが乗ってたらしいわ
423 : 2020/10/14(水) 22:19:30.67 ID:eDahWz5r
大和はいつ?
426 : 2020/10/14(水) 22:29:19.09 ID:YuWnrkhL
たいげいでググるとタイのホモが出てきて草
427 : 2020/10/14(水) 22:31:28.57 ID:65nM3WAL
そろそろ5000トンくらいの本当に大きいクジラさんを建造してほしいわ
433 : 2020/10/14(水) 22:46:49.66 ID:VxHyy2qU
>>427
スタージョンとかビクターの様な、ひと昔前の原潜並の大型艦か
458 : 2020/10/14(水) 23:52:10.61 ID:b3WMnacu
>>433
米ソで企画倒れしてた揚陸潜水艦を是非
428 : 2020/10/14(水) 22:38:10.16 ID:lvWOySK+
水冷であれ空冷であれプロペラ推進の限界が時速700km前後て話じゃね?
ペラの回転速度が音速を超えるのがその辺りとか
436 : 2020/10/14(水) 22:51:57.53 ID:UzOVJ+W5
>>428 
そっちの話だっけ?
ま、あいつなんか、どうでもいいや。
438 : 2020/10/14(水) 22:53:19.47 ID:lvWOySK+
>>436
ごめん。空力て書いてたw
441 : 2020/10/14(水) 22:57:22.14 ID:UzOVJ+W5
>>438
謝るなよ、、
431 : 2020/10/14(水) 22:40:43.37 ID:UzOVJ+W5
おやしお級、そうりゅう級、大鯨級、そして、いよいよ潜特級!
搭載するのは長射程超音速巡航ミサイル。

437 : 2020/10/14(水) 22:52:28.07 ID:G0chzq6H
馬鹿っぽいからひらがな止めればいいのに。
漢字にしとけ。
440 : 2020/10/14(水) 22:54:50.09 ID:UzOVJ+W5
>>437
漢字だと中国人に読まれちゃうなあ。
別に、困らんか。

439 : 2020/10/14(水) 22:54:14.77 ID:X3UMR9M0
日本海軍の潜水艦は酸素魚雷を標準装備してた
これは航跡が見えずに敵が命中してから気づくという必殺の魚雷だった
442 : 2020/10/14(水) 22:57:22.78 ID:G0chzq6H
全固体リチウム電池化、ニオブ電池じゃないのか。
装備も超音速巡航ミサイルの水中垂直発射管装置もなしとか。
使えない潜水艦だな。
444 : 2020/10/14(水) 23:03:05.90 ID:G0chzq6H
えい航アレイってスクリューで切断しそうなんですけど。
445 : 2020/10/14(水) 23:06:24.74 ID:IuO214Hd
たいげいの保有は憲法違反だ
446 : 2020/10/14(水) 23:09:19.07 ID:jhDHG/uF
2番艦は「たつたあげい」かな。
「アッーげい」ではないと思う。
448 : 2020/10/14(水) 23:22:04.00 ID:r6GtGnIT
そもそも米軍が超音速巡航ミサイルを持ってないw

対艦ミサイルだとしてもLRASMの超音速の方は開発断念したっしょw
(亜音速の方だけになった)

461 : 2020/10/15(木) 00:02:09.41 ID:N1kjtqxE
うちの鎮守府にいる大鯨4人をどうしたものだろうか。
470 : 2020/10/15(木) 01:02:07.34 ID:asTiWAAt
>>461
大鯨
龍鳳
龍鳳改
龍鳳改二(予定)
にしてそれぞれLv175目指してみるとか
462 : 2020/10/15(木) 00:07:57.87 ID:g4vf8RVV
空飛ぶ鯨にしようず
463 : 2020/10/15(木) 00:13:21.44 ID:nBi7Zeip
グレートシング作ろうよ
464 : 2020/10/15(木) 00:20:20.75 ID:F7fO/yPf
真っ赤に塗装した紅鯨艦もいいと思います。
465 : 2020/10/15(木) 00:24:27.60 ID:1uQXY/bl
>>464
艦長は石橋貴明で
副艦長は木梨憲武か!?
468 : 2020/10/15(木) 00:47:45.08 ID:Mji/+oyy
対ゲイ
仮想敵国とみなすぞという韓国への暗黙のメッセージか
469 : 2020/10/15(木) 00:49:56.77 ID:vsU+C8K7
大鯨の次は捕鯨が良いな
471 : 2020/10/15(木) 01:04:54.42 ID:eDqbteuv
潜水艦は中国艦船を撃沈しても 誰がやったのか判らんからな。
ノーチラス号のネモ船長が撃沈したと言い張れるからな。
475 : 2020/10/15(木) 19:37:26.70 ID:17yiZt23
「たいげい」ってなんだよ?
ふざけてんのか?
「おおくじら」にしろ
476 : 2020/10/15(木) 19:45:21.54 ID:cxP4289C
>潜水艦に重要な隠密性を高める

(=゚ω゚)ノ 隠密同心心得の条!

477 : 2020/10/15(木) 20:38:49.45 ID:IH+3EL4Q
2番艦は「こうていぺんぎん」で
479 : 2020/10/15(木) 21:51:21.62 ID:ftuy7Iw5
1番艦 たいげい
2番艦 かおげい
3番艦 いっぱつげい
480 : 2020/10/15(木) 21:56:44.48 ID:DJuSmeMT
鯨なら「偶然」で攻撃しても大丈夫ニカ?
ウリナラ漁師は「偶然網にかかった鯨」をチョッパリより沢山採ってるニダ
485 : 2020/10/16(金) 10:09:30.55 ID:ZdKtC4Ug
なんかダルそうな名前だな。広島で作ったんかな
486 : 2020/10/16(金) 11:41:24.13 ID:H3evIv4K
>>485
それは「たいぎぃ」w
495 : 2020/10/16(金) 18:51:43.92 ID:cmOSBjlU
>>486
大分でも聞いた気がする
487 : 2020/10/16(金) 12:19:06.95 ID:yzT+FO2T
>>485
呉にある海自の広報施設を「てつのくじら館」っていうじゃない。
ある意味潜水艦を象徴する言葉として「~りゅう」より「~げい」の方が妥当だと思うね。
488 : 2020/10/16(金) 12:53:35.32 ID:ORbftLMj
対K゛か・・・・
489 : 2020/10/16(金) 13:00:16.16 ID:J8kMZOx6
難民船は鯨と衝突して沈みました。
490 : 2020/10/16(金) 13:02:13.29 ID:ZdKtC4Ug
友軍はアルファベット表記を英語で呼ぶんだよね?
TAIGEIはタイギィなの?タイゲイなの?
491 : 2020/10/16(金) 13:02:24.42 ID:ZhM0ANcx
いずものエンブレムを対龍にしてしまったという大ちょんぼ犯してるからな
ようやく龍から離れられた
492 : 2020/10/16(金) 13:16:44.37 ID:z6ysIyP9
次は迅鯨でお願いします
493 : 2020/10/16(金) 14:27:15.01 ID:ORbftLMj
韓国さんは原潜作るんだろ?
494 : 2020/10/16(金) 17:01:55.11 ID:D9EBxbg6
この艦名だと仕留めるにはハープーン一択?
497 : 2020/10/17(土) 14:51:53.99 ID:gsmgQxqv
そうりゅう型8番艦 せきりゅう red dragon
 
日本にパクられた! 中國海軍

元スレ:https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1602643543

コメント

タイトルとURLをコピーしました