【婚活】東京都のマッチングアプリ開発に批判殺到「面倒すぎて誰も使わんやろ」「登録に必要な書類多すぎて草」

1 : 2024/06/07 08:00:47 ???

6月4日、東京都が独自のマッチングアプリ開発を進めているとの報道がありました。

少子化対策として今回判明した東京都の「マッチングアプリ開発」。登録には、顔写真付き本人確認書や独身証明書、あるいは戸籍謄本の提出が必要とのこと。さらに、事前面談や身長、最終学歴、所得など15項目にも及ぶ内容も入力しなければならないようです。
この施策に対し、世間からは批判の声が殺到しています。

「これまず流行ることはないよ」
「弱者男性救う気ゼロ」
「また会社に中抜きされる未来しか見えない」
「会員登録に必要な書類多すぎて草」
「税金の無駄」

東京都による「AIマッチングシステム」というWebサイトがすでに出来上がっています。
(抜粋)

(続きは以下URLから)
https://news.allabout.co.jp/articles/o/80707/#google_vignette

レス1番のリンク先のサムネイル画像
2 : 2024/06/07 08:01:23 gXELI
朝鮮アプリ笑
3 : 2024/06/07 08:01:49 Uacnn
こんなアプリに税金使うなよ
4 : 2024/06/07 08:02:27 2gkrN
何でこれで行けると思うのか謎すぎる
13 : 2024/06/07 08:10:01 EKaDE
>>4
ハイクラス婚活は同じ仕様だから、ただ入会金も高いし、更に月々月謝払わなきゃいけないし、更に成婚したら成婚費用も発生するし、入会したくてもできない人が多い。
独身証明出さなくても登録できるところは被害者がいっぱいいる。
既婚のおっさんがやり目で登録してたりするから。
5 : 2024/06/07 08:03:35 q30gm
わざわざ作るとかw
せめてどこかと提携して料金支援程度だろ
7 : 2024/06/07 08:05:11 wvVPK
何言ってんだお前ら?

アプリ開発費を中抜きすることが目的なんだからさ

8 : 2024/06/07 08:05:14 x9grw
ネットで異性と出逢いは絶対に犯罪につながる、犯罪まで行かなくてもなんかトラブルが起きる
9 : 2024/06/07 08:05:55 EKaDE
国が国営でやるべきだよなあ。
10 : 2024/06/07 08:08:08 ANBZ6
まずは登録しようとすんなよ
何期待してんだよ
11 : 2024/06/07 08:09:42 PfWfJ
これ逆に穴場男入れ食いになる可能性あるな
12 : 2024/06/07 08:09:53 5RT9G
詐欺師排除目的だから面倒なら登録すんな
14 : 2024/06/07 08:11:51 J9rYU
馬鹿じゃねーのか
15 : 2024/06/07 08:13:20 h3Mfn
年収、容姿、で選ぶだけだろ
性格はあとから
16 : 2024/06/07 08:13:21 sGhiB
中抜き専用アプリ
17 : 2024/06/07 08:15:02 c4Rtn
本人確認が必要なのは分かるけど面倒くさいな
18 : 2024/06/07 08:15:37 FCanR
やはり石丸さんにきてもらってこのたるみ切った都政を叩き直してもらうしかないよ。
19 : 2024/06/07 08:17:27 BzdZi
ハードルは大きいほど大きなメリットがある バカどもにはハピメがあるやん(´・ω・`)
20 : 2024/06/07 08:17:40 TFULx
高度な情報戦か?
21 : 2024/06/07 08:18:29 FFPuP
お役所アプリだし
気軽な出会い系にはできないのだろうね
犯罪につかわれても困るし
22 : 2024/06/07 08:18:42 0nOeE
公営なら無条件で安心安全と思う国民性だから慎重なのはしょうがない
需要があるかは別の話だけど、マッチングアプリ利用のハードルを下げるくらいの効果はあるんじゃないの?
23 : 2024/06/07 08:22:09 wDx67
公的機関がどこの馬の骨か分からんような奴を交際相手として紹介するわけにはいかんからな
24 : 2024/06/07 08:23:37 FFPuP
むしろ気になるの個人情報がどこまでパブリックになっているかかな
他人の全情報は登録しただけではみられないようにしないと
25 : 2024/06/07 08:23:37 4o7iz
マイナ出会い系、って名前にしたらいいのに。
26 : 2024/06/07 08:23:38 uaYTA
サクラで百合子や蓮舫が登録してたらウケる可能性ある
27 : 2024/06/07 08:24:41 SYrKo
シン格差社会
金持ちの子は金持ちと
貧乏人の子は ノーマッチ
31 : 2024/06/07 08:27:48 BzdZi
>>27
いや階層に応じてのサークルなりグループは昔から存在する 富裕層と超富裕層のカップルでさえ障害が出るからね
28 : 2024/06/07 08:25:11 trvo2
ワクチン接種履歴は?
29 : 2024/06/07 08:26:22 sANrJ
統一の合同結婚への道やんけ?
30 : 2024/06/07 08:27:07 YOkME
こんなの当たり前だろ
低学歴低収入ジジイが発狂してんのか?
32 : 2024/06/07 08:28:56 FFPuP
年収とかは登録するけど、申し込めないわけではないだろう
相手から拒否されるかもしれんけど
33 : 2024/06/07 08:29:49 c8Ol1
こんなの都がやってるの?
頭おかしい
34 : 2024/06/07 08:30:46 MRsmz
マッチング情報つつ抜けプロジェクト。
口座残高もチェックする?
35 : 2024/06/07 08:30:50 QrNP4
行政が差別する気満々だな身長学歴所得で
こんなんやってるから結婚諦めるやつが増えたんだろうに
アホ政治家にはそれがわからないだろう
37 : 2024/06/07 08:32:29 FFPuP
>>35
じゃあ相手の年齢や写真情報なしでもええの?
36 : 2024/06/07 08:32:06 5DTR1
真面目に婚活しようとしてる人が安く利用できるならアリかと思ったけど評判悪いのか
38 : 2024/06/07 08:32:42 QEKmp
これいいと思ったけどな
面倒なだけにガチの人たちしか集まらないから優良率が高そう
批判してるのは普段から詐称してる人たちじゃねえの?

コメント

タイトルとURLをコピーしました