【大阪万博】「空飛ぶクルマ」初飛行に成功、10m上空を7分間旋回…初日は悪天候で飛べず

1 : 2025/04/14 13:50:12 ???

大阪・関西万博で14日、次世代の移動手段「空飛ぶクルマ」が開幕後初のデモ飛行に成功した。

万博会場の人工島・夢洲(ゆめしま)(大阪市此花区)内の離着陸場で、万博をイメージした赤色や青色の模様にデザインされた機体が上空に舞い上がった。万博期間中は、国内外の企業がそれぞれ開発した計4機が交代で会場内や周辺を運航する予定だ。

この日午前、大勢の来場者らが見守る中、丸紅が運航を手がける米リフト・エアクラフトの1人乗り機体「ヘクサ」が登場。離着陸地点の約10メートル上空を約7分間、旋回した。前日の開幕日に飛行予定だったが、悪天候で中止になったため、今回が初飛行となった。

続きはこちら
https://news.livedoor.com/article/detail/28552913/

レス1番のリンク先のサムネイル画像
2 : 2025/04/14 13:52:47 jQog9
ヘリじゃダメなんか?
3 : 2025/04/14 13:53:34 ClEdg
>>2
「空飛ぶヘリ」だと客を呼べない
4 : 2025/04/14 13:56:23 jQog9
>>3
じゃあ道路を走行するヘリで
11 : 2025/04/14 14:04:04 ClEdg
>>4
実際、クルマというからには走行してるシーン見たいよな
時速60キロくらいでいいから
走らないならそれこそただのヘリだもん
30 : 2025/04/14 14:31:23 yzOMq
>>2
ヘリでもいい。
ただヘリよりも冗長性と制御性の高さがあるのは大きな進歩。
5 : 2025/04/14 13:58:46 4qstE
大きなドローンってだけやないん?
あ、タイヤ付いてるってわけか
6 : 2025/04/14 13:58:58 s9xSm
あの程度の雨で飛べないとかまるで実用性無いじゃんwww
7 : 2025/04/14 14:01:57 hfiSd
>>6
実用性、採算性、必要性は二の次三の次。
インパクト最優先なんだけど、ダメダメだなあ。
8 : 2025/04/14 14:02:50 5sAsL
悪天候では飛行できない😭
9 : 2025/04/14 14:03:31 HNYCE
ドローンやん
10 : 2025/04/14 14:03:33 8Aw1r
しょーもなー
12 : 2025/04/14 14:05:56 XkQE8
悪天候で中止になる車
家の上とか飛んでほしくないわー
13 : 2025/04/14 14:06:43 ZzBYe
誰だよこれをクルマとか言い出したやつ
15 : 2025/04/14 14:09:55 KQmnx
恥ずかしい。。。世界中に発信か?
ドローンやんけ!

行政の役人さん頭大丈夫?

16 : 2025/04/14 14:11:40 4qstE
もうちょっとクルマらしくならんかったんかな?
俺が担当者なら、デザイナーや開発者に、アホかよってゲンコツするわ(笑)
17 : 2025/04/14 14:13:07 HWnzY
悪天候は地面を走行なら車かな、そういうの目指してないようだから、ヘリかドローンって感じだね
18 : 2025/04/14 14:15:13 RXg4V
10メートル上空www
19 : 2025/04/14 14:16:46 65EZy
スピナーみたいなのはいつ出来るん?(´・ω・`)
21 : 2025/04/14 14:18:28 gKWKQ
車道を走る基準満たしてないと車と呼べないんじゃ?
22 : 2025/04/14 14:20:38 bn0u7
屁臭

名前まで大阪の悪ノリかよ

23 : 2025/04/14 14:22:12 Xq1ly
ちっちゃいヘリ
24 : 2025/04/14 14:26:15 YZm50
タイヤが付いたヘリコプターと何が違うんだ?
25 : 2025/04/14 14:28:34 tgVo7
❌空飛ぶクルマ
⭕️ヘリコプター

どこがクルマなんだ

26 : 2025/04/14 14:29:56 u6Q8L
巨大ドローン
以上
27 : 2025/04/14 14:29:59 zC9rp
初飛行ってぶっつけ本番かよ
29 : 2025/04/14 14:31:06 4qstE
しれっと反重力装置とか開発してたら、カッコ良かったのにな
で、万博で発表して、世界が驚愕したやろな
日本がトップになれたなぁ
32 : 2025/04/14 14:32:33 yzOMq
>>29
昔、猪木っていうスポーツ出身の政治家がいてな
ホテルに記者会見場を設けて、無限エネルギー開発成功の記者会見をしたことがある。
31 : 2025/04/14 14:32:21 UYtnw
毒虫みたいでカラーリングが気持ち悪いな

コメント

タイトルとURLをコピーしました