
【大阪・関西万博開幕2日目、不満続々】「#万博ヤバい」Xトレンド、行列、雨ざらし、紙の地図200円、メタンガス…

- 1 : 2025/04/14 15:00:58 ???
-
「並ばない万博」を掲げて前日に開幕した大阪・関西万博だが、入場前から随所で行列ができているという指摘をはじめ、行列に関する訴えがSNSに寄せられている。
開幕2日目に「#万博ヤバい」がX(旧ツイッター)でトレンド入りする事態となっている。実際に万博に参加した一般ユーザーが万博の不備を指摘している。
「#万博来場者 運営が本当によくない 私たちは入るのに2時間待って、いまは出るのに1時間待たないといけない 雨の中、食べる場所もなければ待つ場所もない これだけの人数おったらやっぱりネットがつながりにくい
風がすごいじゃない、大屋根リングの下も横殴りだから風吹いちゃうとビショビショ」「飲食店→長蛇の列 土産物→長蛇の列 緑、青、オレンジのコンビニ3軒 →どれもこれも長蛇の列 トイレ→長蛇の列 入場に始まり列に並ばないと何ひとつとしてできない。
持って行ってたおにぎりで命拾い」などと行列の多さについての書き込みが散見された。他にも「場内に案内図がほとんど無く、紙の地図を200円で販売するアコギな万博協会」
「生徒たちが食事する場所にメタンガスの煙突。テーブルなし、屋根もなし。学校関係者の意見を聞かずに設計したことが一目瞭然ですね」などの指摘があった。
他にも「#万博ヤバいが面白すぎ 開催前からやばそうしかなかった万博に初日から行く人たちは強すぎるし可哀想すぎる 不安しかないイベントはある程度情報入ってから準備万端にして行かないと痛い目みるね
爆発とか崩壊とかの心配もあるからサバイバルの準備していかないと わたしは絶対行かんけども」などのコメントもあった。開幕2日目「万博ヤバい」Xトレンド、行列、雨ざらし、紙の地図200円、メタンガス…不満続々(日刊スポーツ) - Yahoo!ニュース大阪・関西万博が13日、大阪市の人工島・夢洲(ゆめしま)で開幕した。10月13日までの184日間で、158の国・地域が参加。「いのち輝く未来社会のデザイン」をテーマに、各国の英知を結集して今後の世news.yahoo.co.jp - 2 : 2025/04/14 15:03:59 5DDzq
- 馬鹿しか行かないから大丈夫
- 3 : 2025/04/14 15:06:06 Fh2MZ
- マップ200円なんて良心的だな。1000円くらい取るかとおもたw
- 5 : 2025/04/14 15:07:42 HNYCE
- >>3
場内の案内図はタダで配るだろ普通 - 35 : 2025/04/14 16:20:52 7S9By
- >>5
自公維金権腐敗政権タカリの祭典ですからぁw - 4 : 2025/04/14 15:06:31 HNYCE
- ホントの地獄はこれから
- 6 : 2025/04/14 15:10:04 UYtnw
- 万博が盛り上がってる空気を作ろう作ろうとしてるマスゴミキモい
- 7 : 2025/04/14 15:15:35 cNb6l
- まあただの罰ゲームだよね
高い金払ってわざわざ万博行く人は本当物好きだと思う - 10 : 2025/04/14 15:18:44 H4DTO
- >>7
テレビやばいよ
北朝鮮 - 8 : 2025/04/14 15:17:35 DlcFL
- 夏場はまさに、、、、
- 11 : 2025/04/14 15:24:00 PKnJs
- 苦行、修練の場と化してるな
頑張れ~ - 12 : 2025/04/14 15:25:03 lRxv5
- 血税の垂れ流しを屁とも思わない
アホが行く万博。
まさかそんな無神経な修学旅行を敢行する
バカな学校は無いだろうな。 - 13 : 2025/04/14 15:26:36 DteGW
- 千葉の中学校は修学旅行を万博からUSJに変更
- 14 : 2025/04/14 15:28:57 x8Pl5
- 不満をゆうならくるな
- 15 : 2025/04/14 15:30:42 DteGW
- 万博にこれまで使った税金はどこへ行ったんだろう
- 18 : 2025/04/14 15:45:20 jn4EE
- >>15
広告代理店、土建屋、人材派遣業者が美味しく頂きましたw - 16 : 2025/04/14 15:31:47 f4zm2
- 持ってったおにぎりで命拾いって…。
1日食わなくてもしにわしないよ。 - 31 : 2025/04/14 16:09:57 IujLw
- >>16
命の輝きってそういう意味か - 17 : 2025/04/14 15:37:30 DlcFL
- トイレ待ちで漏らすことになるね
- 19 : 2025/04/14 15:47:07 scGzf
- 維新吉村万博、大成功だな
- 20 : 2025/04/14 15:48:24 Tg8sg
- well come to ようこそジャパリパーク
- 21 : 2025/04/14 15:48:29 4jkcd
- 高齢者はトイレが近いから行かない方がいいな
行くなら紙オムツして - 22 : 2025/04/14 15:48:44 ZzBYe
- 予想通りすぎる
- 23 : 2025/04/14 15:52:21 USL9c
- 紙地図は原価2円とかで製造元の卸価格は3円。それ以降はペーパー会社とか議員の中抜き分だろう。麻薬の末端価格みたいなもんだよ。
- 25 : 2025/04/14 15:58:31 E6sKM
- 沖縄のジャングリアに変更するわ。GW
都民
- 26 : 2025/04/14 15:58:36 UxwzE
- 男は急に大したくなったら女の列に並ばなあかんのか?
恥ずかしいし漏れそうで苦しむことになるの
大したことやで、、大だけに笑 - 27 : 2025/04/14 16:00:23 4rNQs
- 8時間待ちのスシローで、本当に8時間待ってスシローの寿司食った人いるのかな?
まぁ普通の人なら万博行かずに近くのスシロー行くわな?
- 28 : 2025/04/14 16:04:36 4JwRk
- 酷暑日は死人が出る予感
- 29 : 2025/04/14 16:04:46 ernDV
- 地図なんてお土産品だろ
- 30 : 2025/04/14 16:09:02 scGzf
- 満員電車に乗って7500円の入場料払って8時間待って回転寿司食って、帰りに駅で1時間以上行列して帰ってくるんだったら、
普通にそこらの回らない寿司に行ったほうがいいだろまあ、入場券は会社からもらったタダ券なんだろうけど
- 32 : 2025/04/14 16:13:59 4UWNN
- こんなのトラブルを楽しみにいくようなもんだろ
ウッキウキでネットに報告できて良かったじゃないか - 33 : 2025/04/14 16:17:00 UDfGw
- これで弁当持ち込み禁止だったら暴動になってるな
マップは耐洗紙じゃなくてただの紙なの? - 34 : 2025/04/14 16:17:10 WcSuU
- どれだけいいシステムも使う人によってかわるよな
- 36 : 2025/04/14 16:24:20 jBsu4
- あの入口で並ばないって両腹痛い
- 37 : 2025/04/14 16:29:03 8Saxz
- >生徒たちが食事する場所にメタンガスの煙突
行かない口実できてよかったな
コメント