【大阪・関西万博】日本館で「火星の石」公開へ 「はやぶさ」採取の砂も

1 : 2025/01/10 15:32:27 ???

政府が、2025年大阪・関西万博で初めて一般公開する世界最大級の「火星の石」について、日本館で展示する方針を固めたことが10日、分かった。
宇宙航空研究開発機構(JAXA)の探査機「はやぶさ」と「はやぶさ2」が小惑星「イトカワ」「りゅうぐう」でそれぞれ採取した砂の展示も調整しており、宇宙や生命の起源をたどるブースを日本館に設ける。
複数の関係者が明らかにした。近く詳細を発表する。火星の石は00年に南極で日本の観測隊が発見。過去に火星に水があったことを示す粘土鉱物が含まれ、科学的に重要な資料で、政府は展示する場所を検討してきた。
日本館は政府が出展するパビリオン。火星の石などを通じ「生命の起源や循環をたどる」(政府関係者)狙いがあるという。
続きはコチラ
https://www.jiji.com/jc/article?k=2025011000162

レス1番のリンク先のサムネイル画像
2 : 2025/01/10 15:33:27 GAU2x
火星の石(火星の石じゃない)
32 : 2025/01/10 15:55:53 FiYcm
>>2
普通に火星の物体やろ
石か砂かは知らないが
4 : 2025/01/10 15:35:40 bzhSf
今時そういうのって流行らないよ
22 : 2025/01/10 15:49:35 5M3RT
>>4
宇宙浪漫の時代じゃないからな
5 : 2025/01/10 15:35:48 LlqVW
月の石はそこそこの大きさで見応えがあったけど火星の石ってニュースで出た?
33 : 2025/01/10 15:56:54 FiYcm
>>5
マスコミが日本の偉業は
ニュースにしないから流れていない。
6 : 2025/01/10 15:36:45 5mLVE
淀川のことを大阪では火星と言います
7 : 2025/01/10 15:37:23 IDL6c
1970年は月からなのに、2025年は南極からかよwwww
8 : 2025/01/10 15:37:42 RKIH9
はやぶさはパチ●コ玉撃ち出しできなかったので、イトカワで採取したのって、ごくわずかなホコリだけだぞ
そんなのどうやって展示するんだ?

2メートル離れてください!立ち止まらないでください!ってホコリを「見学」するのか?
視力が5.0くらいないと見れないな

9 : 2025/01/10 15:38:06 LlqVW
写真見たら宝殿の浮き石くらいの大きさやんどやって持って帰ってきたん?
10 : 2025/01/10 15:38:25 IDL6c
人類の退歩だなwwww
11 : 2025/01/10 15:38:48 5mLVE
浚渫船のことを大阪では「はやぶさ」と言います
12 : 2025/01/10 15:41:27 fX0ID
何万人が顕微鏡覗くんだよ。
何時間並ばせる気だ。
13 : 2025/01/10 15:41:35 NCFvB
>>1
貴重なものをくだらないことのために持ち出すな
14 : 2025/01/10 15:41:57 FbZ8T
月の石とか見てもそんなもんか、、、で終わるというのに
15 : 2025/01/10 15:43:11 ToSBv
飛行石なら見るかも
16 : 2025/01/10 15:44:28 5wCym
はやぶさ2採取の石(砂)なら、クルマで10分もあれば行ける最寄りのJAXAでしっかり見てきたぞ
もちろん余裕を持って

関西へ出向く意味が全くないw

17 : 2025/01/10 15:44:53 ntTkj
地元民ならともかく、遠征して高いチケット代まで出して見るようなものか?w
18 : 2025/01/10 15:45:06 vt1Pt
地球で拾った石
19 : 2025/01/10 15:46:03 tn6Q8
火垂るの墓?
20 : 2025/01/10 15:46:15 LzTOG
70年万博の時の燃えるような高揚感が一切ない、まるで保冷庫の中にでもいるような寂寥感
夢も希望もない、とはこういうもんか
24 : 2025/01/10 15:52:00 5wCym
>>20
科学万博と愛知万博はどう評価されたんだろう
34 : 2025/01/10 15:57:22 UOYJc
>>24
科学万博はまだ夢と希望があったよ。3D映像とかオルガン弾きロボやら情報だけしかないITに毒される前の未来が。
愛知万博の冷凍マンモス?ももうシラけてたけど、ブレイク前ぱふゅ〜む時代のPerfumeをたまたま生で見れたのは良かったかなw
21 : 2025/01/10 15:47:59 cBSO2
良いね
ぜひ見てみたい
23 : 2025/01/10 15:51:58 DnWDa
自ら葬式にしていくスタイル
25 : 2025/01/10 15:52:03 xhcJv
砂と石かwwwww
さすがは昭和ジジイの思考回路だわ
こんなの誰が金払って観に行くんだよwwwwww
26 : 2025/01/10 15:52:03 UOYJc
火星の石っても南極で見つかっただけの話しだからな。どこまで行っても「だろうと思われる石」だろ。
29 : 2025/01/10 15:53:17 xhcJv
>>26
そうなんだよね、これ
アポロ宇宙船が持ち帰った月の石と誤認させる卑怯なやり方だよ
27 : 2025/01/10 15:53:06 3Z5Ix
そして、紛失するまでが関西のお笑い芸
28 : 2025/01/10 15:53:12 ntTkj
まぁ、地元で子供数百円、大人1000円ぐらいで入れる科学館で見ることが出来るなら
暇つぶしに行ってみても良いかもしれんが…石だぞ!?石w
月の石を見て宇宙に想いを馳せる時代では無いぞ?w

他は吉本、ガンダム、たこ焼き?、落石トラップぐらいか?
コンテンツ不足にも程があるw

30 : 2025/01/10 15:53:21 w4HuI
会場のザル管理で盗まれましたとかゴミと間違えて捨てましたとかで
捨て身の笑い取る気やないやろな
31 : 2025/01/10 15:53:45 ud0Ug
生きた火星人くらいじゃないとインパクトないな
石www
35 : 2025/01/10 15:57:26 l6nmn
砂と器とイジメ
36 : 2025/01/10 15:57:28 ntTkj
火星とか宇宙をテーマに出すなら
ハーネスとか下からの空気圧に加えてVRで火星と同等の重力を体験出来る
とかにしないと…
まぁコレでも地味すぎてコンテンツにならんけどねw
37 : 2025/01/10 16:00:55 h10Qa
年代測定で地球の物では無いと言うだけだろ
火星で噴火があって地球まで飛んできたと主張してるだけで噴火でそんなに飛ぶかよw
しかも地球に命中するとかどんな確率だ?
ただの隕石でしかねえだろうな
もしくは年代測定のミス
38 : 2025/01/10 16:02:34 UOYJc
ハッタリでもいいからパビリオンの中丸ごと火星の環境を再現して宇宙服着て歩き回れるとかしないと、すぐにVRとかに頼るからワクワク感が足りなくなるような。
39 : 2025/01/10 16:03:42 KSXPP
地球外の石を見るために行くって今じゃ時代遅れ。。。

コメント

タイトルとURLをコピーしました