
【大阪・関西万博、ラーメン1杯 2000円、サンドイッチ 1000円以上】吉村洋文知事が必死の訴え 「ここでしか食べれないものを体験して」

- 1 : 2025/03/08 18:30:19 ???
-
日本維新の会代表を務める大阪府の吉村洋文知事は8日、日本テレビ系「ウェークアップ」(土曜午前8時)に生出演し、4月13日から始まる大阪・関西万博の会場で提供されるグルメが高価格であることについて釈明した。
この日の吉村氏は万博会場からの生中継で、ヘルメット姿で登場。スタジオとのやりとりの中で、中谷しのぶキャスターが「『万博グルメ』が高いのではないか、という話が出てきているんですけれども…」と言及。
「ラーメン1杯2000円、サンドイッチが1000円以上という価格も出てきています。この値段について、吉村さんはどうお感じでしょうか」と、問うた。
これに吉村氏は、苦笑いしつつ「あの、安くておいしいものは大阪にいっぱいありますんで…」と切り返した。
「万博会場の中では、普段、食べれないようなものをどんどん準備しています。未来の食であったり、動物性のものを使わないカレーであったり…。
世界のパビリオンでも、世界のここでしか食べれないグルメや料理を用意している」とした上で「ちょっとコストが高くなって、値段が高くなることもあるんですけど、ここでしか食べれないものを体験してもらえたらなと思います」と必死に訴えた。中谷キャスターは「値段が下がるという可能性は、もうないということですか」とさらにツッコんだが、吉村氏は「大阪ですから、ちょっとずつ値段下げてくれよと言っているんですけど」と応じつつ「値段が下がればいいなと僕も思います。でも、ここでしか体験できないフードも、みなさんに楽しんでもらえたらなと思います」と、アピールを続けた。
「ラーメン1杯が…」万博グルメの高額指摘に吉村洋文知事「ここでしか食べれない」必死の訴え(日刊スポーツ) - Yahoo!ニュース日本維新の会代表を務める大阪府の吉村洋文知事は8日、日本テレビ系「ウェークアップ」(土曜午前8時)に生出演し、4月13日から始まる大阪・関西万博の会場で提供されるグルメが高価格であることについて釈news.yahoo.co.jp - 3 : 2025/03/08 18:32:17 y0nnl
- 飲食ぼったくり価格万国博覧会
- 4 : 2025/03/08 18:32:59 dhnYF
- 万博が終わったら
そのラーメン屋が『あの万博ラーメンが、なんと800円で』みたいな感じで大行列なんでしょ? - 5 : 2025/03/08 18:34:07 HMIrl
- 行かないし要らねぇ
- 6 : 2025/03/08 18:34:15 7o4x1
- 大阪名物「ぼったくり」
- 7 : 2025/03/08 18:34:36 rGh4v
- 仕方なく無い?
- 8 : 2025/03/08 18:35:11 dQ6lB
- 偉そうに文句ばかり言ってるけど、始まったら結局ジャップは大喜びで万博行くからな
オリンピックの時と一緒 - 33 : 2025/03/08 19:10:11 ByoO6
- >>8
会社からの割り当てで無料だけど行かんよ。
何ヶ月か前の給与明細に引換えコードが載っていたけど、周りの人たちも誰も行きたがらない。
譲渡もやり方面倒臭いしな。 - 36 : 2025/03/08 19:14:59 vxIkP
- >>33
感想待ってるw
行ってきてよw - 40 : 2025/03/08 19:21:21 FsKvE
- >>33
行かないと会社にバレたり、
会社全体で何人行ったか行かなかったか大阪維新にバレちゃうんだろ従業員個々の会社に対する忠誠度と、
会社の大阪維新への忠誠度が測定される、維新万博企業向けチケット - 41 : 2025/03/08 19:25:06 y0nnl
- >>8
オリンピックに行った? - 9 : 2025/03/08 18:35:25 w0mSp
- イ・ソジン吉村
- 10 : 2025/03/08 18:38:15 2stwJ
- 利権ぷんぷん
- 11 : 2025/03/08 18:38:30 bY17x
- クソミソつき過ぎやろ
アホかよしらけるわ - 12 : 2025/03/08 18:38:54 vxIkP
- そんなもん無いだろ
- 13 : 2025/03/08 18:43:44 iLMGk
- 日本のお米もはやくから
大量ストックして大迷惑だここぞとばかりに
高く売る姑息さときたらない - 14 : 2025/03/08 18:44:21 zPp5u
- ボッタクリ容認かよ、最低の万博だな
これ誰が行くんだ - 15 : 2025/03/08 18:45:21 zVWO9
- 全国民の血税を湯水の様に
垂れ流しやがって💢
後進国に堕ちた日本の技術とか
誰も興味ない💢
パビリオンも数ヶ月で解体💢
IR博打場はいらねーんだよ😡 - 16 : 2025/03/08 18:46:39 3cpbw
- Q.) 大阪・関西万博に、食べ物を持ち込めますか?
A.) 当初は、持ち込み制限がありましたが、
2024年4月の発表で 「食品全般」 が持込禁止物から除外されました! - 17 : 2025/03/08 18:47:50 tsWwM
- 卑しさで行く気が失せた
- 18 : 2025/03/08 18:48:40 sCrbN
- コンビニで買ったおにぎりとか、持ち込めるの?
- 20 : 2025/03/08 18:51:29 M35MC
- 大阪民国維新の貝
『コンビニで作ったおにぎりで中抜き入れて1000円までコスト削減しました。』大阪民国人
『吉村はんようやってはる。』 - 21 : 2025/03/08 18:54:01 PrEvQ
- ? 今は、本当に美味いものは、プロ肌自炊派の中にしかないよ。
そこでしかないまずい物食ってどうする? - 22 : 2025/03/08 18:54:19 YV0KX
- ぼったくり万博
- 23 : 2025/03/08 18:58:49 MZm8j
- 動物性のものを使わないカレー
これインドじゃ普通のことじゃん
- 24 : 2025/03/08 19:00:07 Cdzkq
- メタンガスの中で調理された食物なんて中々食べられないからな
- 26 : 2025/03/08 19:02:46 hwlS5
- >>24
調理出来るのかね
確か火使えないんだろ - 25 : 2025/03/08 19:02:46 ITUDp
- 維新増税党氏ねアホ
- 27 : 2025/03/08 19:04:46 3cpbw
- 【 大阪・関西万博 令和7年(2025年) 】
開催期間: 2025年4月13日(日) ー 10月13日(月) <184日間>
開催場所: 大阪 夢洲 (ゆめしま) - 28 : 2025/03/08 19:06:12 6F8nS
- 江戸時代の穢多や非人がやってる商売と同じ
- 29 : 2025/03/08 19:07:17 Go7kK
- 行く気もないし、不要ですわw
- 30 : 2025/03/08 19:07:33 eTyRZ
- 万博会場から10分も離れたら2000円ラーメンが800円ぐらいで食べれたりして
- 32 : 2025/03/08 19:09:33 FsKvE
- ラーメン2000円、サンドイッチ1000円というのは今の段階での値段だろ
始まったら、下品な大阪商人たちはラーメン5000円、サンドイッチ3000円にするんだろうなそれでも豊かな外人様にとっては安い安いと大好評
日本人は……、ま、維新竹中万博に行くアホな日本人はいないから大丈夫かな - 34 : 2025/03/08 19:11:07 sCrbN
- 最近は、経済効果って言わなくなったな。
- 35 : 2025/03/08 19:13:01 FTJpU
- >>1
竹中平素はシレッともう日本に帰ってきてそうだな - 37 : 2025/03/08 19:15:04 t8i9N
- メタンフレーバーを添えて
- 38 : 2025/03/08 19:15:10 mKJl9
- ショバ代、ミカジメ料、人件費、設備投資を短期で回収して黒字に。
1~2千円だったら大赤字やろ。1~2万円でええんちゃう? - 39 : 2025/03/08 19:17:36 Dd8g6
- ここでしか食べられないもの、なんていくらでもあるだろ。
万博に限った事じゃない。 - 42 : 2025/03/08 19:25:36 t4gmj
- 嫌な体験だなぁ
- 43 : 2025/03/08 19:25:46 nO23a
- 富士山より高そう
- 44 : 2025/03/08 19:26:37 ZcHMP
- バブルのころに
東京の大学受けるのに
青山の公務員会館に泊まって
近くのパン屋のサンドイッチが
1500円くらいしてて
親がこんなとこ住めるのかって怒ってたけどね - 45 : 2025/03/08 19:30:58 EwEGp
- 鳥取砂丘の砂を使ったサンドイッチかもしれんな。
- 46 : 2025/03/08 19:32:18 3bPUG
- タダ券貰っても行かない笑
- 47 : 2025/03/08 19:34:17 1Mb7Q
- 大失敗して死ぬほどつらい目に遭った方が世のため人の為
コメント