【大阪】少子化対策には「0歳児選挙権」と「教育無償化」が必要 吉村知事「次世代に政治が向くことが大切」

1 : 2024/06/11 11:40:27 ???

6月5日に発表された都道府県別の合計特殊出生率をめぐり、大阪府が1.19と全国平均の1.20を下回ったことについて、大阪府の吉村洋文知事は「次世代に政治が向くことが大切」と語り、少子化を食い止めるために『政府主導の教育の無償化』と『0歳児選挙権』の仕組みが必要になるとする考えを述べた。

■「政府主導の教育無償化必要」と知事
これについて大阪府の吉村知事は6日、記者団に「大都市は出生率が低くなる傾向がある」と語った上で、「子育てで一番お金がかかるのは、教育費。教育費にお金がかかって、2人目、3人目を躊躇するというような声もある。高校の教育の無償化と、国公立大学の教育の無償化ぐらいは、政府がやってほしい」と述べ、教育無償化を政府主導で行うべきだと主張した。

■「0歳児選挙権」
また、吉村知事は「将来世代の方を政治が向いていくということが大切だと思います。最終的には、僕の持論でもあります『0歳児選挙権』の方にやっぱり仕組みという意味ではそっち側の方に近づいてくることになる」と述べ、

詳しくはこちら
https://news.yahoo.co.jp/articles/53aa27530d21705477779db2b040ece6b0d3760a

レス1番のリンク先のサムネイル画像
2 : 2024/06/11 11:41:41 bxnAI
左翼らしいゲェジ思考だ
3 : 2024/06/11 11:41:43 Qq24f
具体的な政策だしてるだけ立憲よりはマシ
4 : 2024/06/11 11:42:26 nGDxv
被選挙権も0歳まで下げようぜ
5 : 2024/06/11 11:44:55 lmP5B
危険な思想だわ
6 : 2024/06/11 11:48:37 T4UPs
教育無償化はいらんやろw
やる気のないやつを何年学校行かせたって時間の無駄
日本人の半数は小学生の算数すらまともにできないぞ
7 : 2024/06/11 11:48:39 S8Hod
選挙権は0~17歳まで
8 : 2024/06/11 11:50:48 5CSx2
0才児選挙権ってなんやよ思ったら
親の代理投票を認めろってことか。
単純に子供の数だけ親の投票数増えるだけやん

親が🏺とかだったらかなわんで

10 : 2024/06/11 11:54:16 nGDxv
子供がいる親が複数票で子供がいない親が一票だと
複数の条文で憲法の改正が必要だな
11 : 2024/06/11 11:55:26 thiRE
企業・団体献金廃止にして特定団体に忖度しなくて良い社会を作るのが大切
パーティー券買えない子どもには今までなにもしなかったろ?
12 : 2024/06/11 11:58:13 G1DWz
だいたい豊かさや子育て支援と出生率増加は関係ない。
終戦直後の食べるものさえない時代のベビーブーム見てみろよ。
今世界で人口増加しているアジア、アフリカをみてみろよ。
14 : 2024/06/11 12:00:36 G1DWz
子沢山な家庭はだいたいDQNで貧乏世帯
15 : 2024/06/11 12:00:53 oWzf0
搾取するために
貧民増やさないとやっていけないぞ

富裕層諸君
ここは身を切る覚悟が必要だ

16 : 2024/06/11 12:02:52 H12ZF
大阪ワクチン!
17 : 2024/06/11 12:04:29 bEsAl
移民受け入れは仕方ない、ただし特区をつくり工場の夜勤と農作業に限定しろ。平日日中は日本人が働き、土日祝と夜間は移民にやらせる。奴らを日中の街中に出すな
18 : 2024/06/11 12:04:34 oWzf0
富裕層だけ生き残ってどうすんの?
誰もあんたに食べ物作ってくれないよ

バカバカしい
働いたら負けは真理だな
産んだら負けも加わるか

19 : 2024/06/11 12:06:11 TzENN
どの世代でも権力持ちたい奴が政治家になるから放っとけ
20 : 2024/06/11 12:08:55 Mz3OW
0歳児選挙権?
バカかこいつw
21 : 2024/06/11 12:09:37 T8KPJ
晩婚化も進んでるから
ワシももうすぐ高齢者だしって子供の票もみんな高齢者寄りの党にぶち込まれ
やっぱ年寄りに媚びときゃええんやって悪循環起こすかも
22 : 2024/06/11 12:13:32 DaxRS
国公立大無償化は結構だが
それをやるなら現状で偏差値が60ない大学はすべて潰せ
大学教育の水準に達していない学校を税金で維持するな
25 : 2024/06/11 12:16:14 QmMg6
>>22
私立大学への無駄な投資=私学助成金を全部国立大生に充てたら授業料無償化できるよ。地方創生頑張ろう日本
28 : 2024/06/11 12:18:33 u5qdO
>>22
今の政治でそれをやろうとすると
公立大学だけ潰されるw
23 : 2024/06/11 12:13:46 QoH8l
何を言ってるんだ?
24 : 2024/06/11 12:14:23 QmMg6
九州大学は指定国立解除で、代わりに北大か広島大いれろ
26 : 2024/06/11 12:17:34 u5qdO
次世代に政治が向くって次世代に対する買収行為じゃないか
27 : 2024/06/11 12:17:35 S3ECU
>>1
0歳児にも選挙権を与えるなら当然、少年法などは廃止だよな?
29 : 2024/06/11 12:19:35 G1dgN
府職員の採用枠に0歳児はよ
30 : 2024/06/11 12:21:06 lywDg
勝手に親の支持政党に投票させられる0歳児かわいそう
31 : 2024/06/11 12:21:11 cEgpA
いい事言ってんだけど、維新にいたら台無しだよ
もし維新のままこれを言い続けるのであれば、
それは実現不可能なことをアピールする野党の常套手段として見ておくわ
32 : 2024/06/11 12:21:51 hUrK6
「0歳児は万博カジノ楽しみにしてる」イソジン
33 : 2024/06/11 12:24:49 8aW1u
戦後教育が産み落としたなにか
34 : 2024/06/11 12:27:08 t3YJs
だから、両親の投票行動が一致するって考え方が異常だって。
イソジンさんは滅茶苦茶
36 : 2024/06/11 12:29:46 5CSx2
>>34
それな
一人あたり0,5づつ分け合うのかな
端株みたいでめんどくせー
35 : 2024/06/11 12:27:59 e9sfN
国公立大学無償は大賛成。その代わりアホ私立大なくして。
あと、外国人参政権もなし。外国人が産んだ0歳児でも、国籍なければ参政権なし徹底して。
それができれば概ね賛成。

コメント

タイトルとURLをコピーしました