【埼玉 八潮 道路陥没】引き上げの際に、近くの看板が倒れましたがけが人はいませんでした。

1 : 2025/01/29 05:13:22 ???

埼玉 八潮 道路陥没 転落のトラックつり上げも陥没範囲広がる
この記事は、現在リアルタイムで更新中です。

2025年1月29日 3時11分
埼玉県八潮市の交差点で道路が陥没して男性1人が乗ったトラックが転落した事故で、NHKが撮影した映像では午前1時5分ごろ、トラックが建設現場で使われる大型クレーンによって荷台部分を上にしてつり上げられたのが確認されました。

【動画19秒 午前1時5分ごろ】つり上げられるトラック

消防によりますと、つり上げられたのはトラックの荷台部分だということで、引き続き運転席の引き上げ作業を続けることにしています。
また、警察と消防によりますと、引き上げの際に、近くの看板が倒れましたがけが人はいませんでした。

埼玉 八潮 道路陥没 転落トラックつり上げ 現在も救助活動続く | NHK
【NHK】28日、埼玉県八潮市で道路が陥没してできた穴にトラックが転落した事故で、発生から20時間以上たった今も救助活動が続けられ…

道路の陥没の範囲広がる 住民に避難呼びかけ

レス1番のリンク先のサムネイル画像
3 : 2025/01/29 05:28:20 IF5dT
大したものじゃないか中国なら
とりあえずそのまま埋める
4 : 2025/01/29 05:30:24 WBywK
終了時間未定か。
5 : 2025/01/29 05:33:41 0yfhA
運ちゃん亡くなったみたいね
22 : 2025/01/29 07:11:51 z6XSz
>>5
昨日の昼過ぎを最後にやり取りが出来ない様だしダメだろうね。土砂って冷たいし低体温症だろう。後は発掘作業だよ
6 : 2025/01/29 05:34:00 DUlmg
絶対ワイヤーで吊り上げるマン
7 : 2025/01/29 05:36:25 1Y8XF
消防隊員が2人ケガで運ばれてるけどなんでケガ?二次災害?
12 : 2025/01/29 06:08:07 l5gJD
>>7
アスファルトの下一帯が空洞。
今も穴が広がってきている
13 : 2025/01/29 06:11:04 WpvGH
>>12
リニア工事の陥没かしら?
8 : 2025/01/29 05:38:38 WBywK
神奈川なら自殺。
9 : 2025/01/29 05:41:31 uUSD8
電線に引っかかったんじゃなくて、地面が崩れたのか…
和食めん処サガミは一躍有名になったな
10 : 2025/01/29 05:48:44 iZOnw
>>9
東海地区ローカルのうどん屋だと思ってたw
11 : 2025/01/29 06:05:11 Uy1iC
穴に落ちて死亡
まさかこんな最後を迎えるとはな
人生分からんもんだ
14 : 2025/01/29 06:19:33 MdC6s
「公務員は削減
中国韓国人にでもやらせとけ」
15 : 2025/01/29 06:20:44 gnrhy
下水管が破損してそこに土砂が流れ込んでるって事?
16 : 2025/01/29 06:23:49 StrQD
ヘリで吊上げが思いつくが、CH-47なら11tの吊り下げ能力があるとはいえ、ヘリから
のワイヤーをひっかけるためには落ちたトラックの荷台に人が乗らなきゃならんし、
だいいち上空周囲の電線が邪魔だわな。
17 : 2025/01/29 06:27:29 jxfJH
>13
ルートにかすりもしないが。
18 : 2025/01/29 06:37:41 JRHXw
八潮はダンプが四六時中走ってるから怖い
19 : 2025/01/29 06:50:41 CgInD
大型車を吊れるヘリは投入しないの?
20 : 2025/01/29 06:55:35 yJylN
そう考えると博多駅前の大陥没のとき早朝だったからか巻き込まれた人がいなくてよかったな
穴埋めの様子をずっとライブカメラでワクワクしながら見ることができたし
23 : 2025/01/29 07:14:18 JR31d
ガス漏れの危険性があるから全員撤退。運転手は絶望だな…
24 : 2025/01/29 07:23:44 5kCs0
ノンビリとやりすぎて、運の悪い運転手は死んだか
_ _ _
消防によりますと男性は当初、呼びかけに応じていましたが救助活動は2次被害を防ぐため慎重に進められ難航していて、その後は、やりとりができなくなっているということです。
26 : 2025/01/29 07:36:58 Bv2pe
凸凹だらけでネジがハマってるようなもんなのに引っ張って持ち上げればいいみたいな人間だらけで恐ろしい
27 : 2025/01/29 07:38:00 Bv2pe
安定した足場があってしっかりとしたぶっといワイヤーを引っ掛ける場所があり超強力なクレーンでもなきゃ無理だろ
28 : 2025/01/29 07:43:49 grypY
近くの看板が倒れました、けが人はいませんでした いませんでした 僕は何を思えばいいんだろ
29 : 2025/01/29 07:50:29 6Akld
国民を助けるのが仕事なのにこんな時に役に立たないのが自衛隊
32 : 2025/01/29 08:27:16 2gOf5
>>29
毎日自衛隊員は活躍してるだろうが少しはニュースを見ろよ性犯罪で活躍してるからいそがしいんだ
30 : 2025/01/29 08:15:44 QvvRO
途上国にふさわしいわ
31 : 2025/01/29 08:17:18 Aw7R1
なぜ看板や電線が倒れたのか調べろよ
空洞化の所為なのか?
トラック引き上げのクレーンが電線に触れたからなのか?
だから何?としか言えん生地を書くなよ

コメント

タイトルとURLをコピーしました