【埼玉県】「行田にスタバはまだ早かったか」「反対してる人はごく少数なのに」との声も…。スタバ「市民の反対で出店中断」に見る『公園の変容』

1 : 2025/02/27 09:17:31 ???

埼玉県行田市のスタバ騒動が話題となっている。
ざっくりいえば、一部住民の反対によって市内公園内へのスタバ出店が頓挫した。これを見て私が感じたのは、ここ数年で起こっている公園の変化とその受け止めについてだ。
どういうことか。騒動を説明しつつ、その裏で起こる「公園の変化」について解説する。

騒動が起こった行田市は、埼玉県東部に位置する人口約8万人の市。市の中心部にある忍城(おしじょう)は映画『のぼうの城』の舞台にもなり、それ以外にも稲荷山古墳や古代蓮の里などの観光地がある。
一方、他の地方都市と同じく中心市街地の荒廃が進み、商店街はシャッター通りになってしまっている。スターバックスはそんな中心市街地にある水城公園に作られることになっていた。
元はといえば、2024年8月に「水城公園飲食施設出店者募集事業」によって公園内への飲食事業者の募集が行われたのが始まりだ。

詳しくはこちらから
https://news.yahoo.co.jp/articles/b2146cc8c8f7a873dfdbccfee209f5b80481395a

レス1番のリンク先のサムネイル画像
2 : 2025/02/27 09:19:00 Xlz6z
それより京都からスタバ追い出せよ
景観が台無しになってる
日本人でなくスタバの祖国アメリカ人の友達らが怒ってる
3 : 2025/02/27 09:24:31 d2aN1
そんなにスタバいらんやろ
6 : 2025/02/27 09:28:58 9JUua
京都みたいに町並みに馴染むように
変えたらいいじゃないの
7 : 2025/02/27 09:43:56 JZ13i
スタバが不要なのは同意
8 : 2025/02/27 09:46:36 9Hlue
日本人の大多数が大好きなんだよスタバ
日本人の口に合ってるんだと思う
9 : 2025/02/27 09:48:33 k5sZb
スタバとラーメン二郎は害悪でしかない
10 : 2025/02/27 09:48:38 nyHzS
無人カフェのレベルでも別に良いからな
わざわざスタバである必要がない
11 : 2025/02/27 09:48:52 QZcDo
田んぼアートが見られる行田タワーだけで満足しなさい
12 : 2025/02/27 10:01:51 eDMVW
スタバなんて、わざわざ店に行かなくてもコンビニで買えるだろう
セブンイレブンで広いスペース取って売ってたけど、キレイに並んだままだったわ。美味いなら飛ぶように売れても良いだろうにwww
13 : 2025/02/27 10:21:21 SPW9c
>>12
サードプレイスって知ってる?
14 : 2025/02/27 10:22:27 FylTJ
また共産党が反対したのかよ
ジジババははよしね
15 : 2025/02/27 10:27:42 SG2o1
スタバはステータスなのよ
貧乏人の。
飲んでるやつ見てみろよ
頭の悪そうな奴ばかりだろ
16 : 2025/02/27 10:28:34 SPW9c
>>15
いつの話だよ。
17 : 2025/02/27 10:29:11 wGCYY
建設予定地の隣にはローソンもある業務スーパーもある西松屋もある
別にスタバを市有地に誘致しなくても廃れている訳では無い
つーか公園内にすでにカフェが1軒ある
募集で来たはずなのに市がスタバにこだわる理由も分からない
18 : 2025/02/27 10:33:11 XPsOb
昔、タクシーに乗って行田に行ってくれとお願いして寝たら、起きた時に船橋の行田にいた
19 : 2025/02/27 10:33:30 piWit
こういう話は深堀りするとたいていは地元有力者が「なぜウチにやらせない!」ってゴネてるパターン
20 : 2025/02/27 10:36:30 XPsOb
>>19
高速道路のパーキングエリアへの出店と同じだな
最近は増えてきたが、まったくコンビニが進出できない時期が長かった
21 : 2025/02/27 10:38:18 K0Q2N
議員
公務員
建設業者

いろいろ調べた方がいいかもね
なんかカラクリがありそうだ

22 : 2025/02/27 10:40:41 tvtMe
反対している市民団体って大半が左翼系だよね
23 : 2025/02/27 10:51:41 ORhP3
腐ってやがる
25 : 2025/02/27 11:02:53 NRKHJ
世界的には反スタバを量産させた2024年だったけど
日本はあちこちに量産体制って感じだったね
28 : 2025/02/27 11:08:23 QZcDo
しょせん喫茶店
コメダ珈琲店でがまんしなさい
29 : 2025/02/27 11:09:32 QZcDo
もしくは埼玉なんだから武蔵野珈琲にしなさい
30 : 2025/02/27 11:56:30 sqHpp
誘致できるときにしとかないと最後は廃墟みたいになるで… あと行田って埼玉東部っていうより最北端のイメージだが

コメント

タイトルとURLをコピーしました