【地方】東京の友人は「片道250円」で新宿の映画館に行けるそうです。私はイオンまで車で「片道1時間」なのに、正直「不公平」ではありませんか? かなり「損」してる気持ちになります

1 : 2024/05/26 19:07:39 ???

都市部では数百円でいろいろな所に行ける

東京都交通局によると、都営地下鉄の普通運賃は、大人(きっぷ)で1キロから4キロまでが180円、5キロから9キロまでが220円、10キロから15キロまでが280円などです。

東京都には数多くの常設映画館がありますので、たとえ歩いていける距離に映画館が無くても、数百円払って少し離れた駅に移動すれば映画館で映画が見られる人も多いでしょう。

車で1時間走るとガソリン代はだいたいいくらかかる?
都心では電車を使い数百円で映画館まで行けるのに対し、地方で車を運転して1時間かかる場合にはガソリン代はいくらくらいかかるのでしょうか?ガソリン代は、走行距離と車の燃費、
(抜粋)

(続きは以下URLから)
https://news.yahoo.co.jp/articles/39e0d63a908fd3b565f17721f5de2540d37fc4f1

レス1番のリンク先のサムネイル画像
2 : 2024/05/26 19:08:09 LP6G7
家賃安いんだからいいだろ
3 : 2024/05/26 19:09:01 c0WXq
東京に住めばいいじゃん
4 : 2024/05/26 19:09:25 VDclw
そんなに言うなら映画館のそばに住めばいいのに
5 : 2024/05/26 19:10:53 eERfa
東京の友人、にげてー
6 : 2024/05/26 19:10:55 9vhlN
小学生の質問かよなんだこの記事
7 : 2024/05/26 19:10:56 tyuYs
東京は車は一切使わずにどこでも5~6km歩くのがデフォ
8 : 2024/05/26 19:11:31 7OZmk
>>1
なんで比べるのかホントこういう釣り記事多いな
9 : 2024/05/26 19:11:49 IZnDv
金と時間比べるとか馬鹿なの?
10 : 2024/05/26 19:11:52 cRzFr
また作文記事かよ
この会社一体なんなん
11 : 2024/05/26 19:12:19 iN32v
ちょっと何言ってるのか分からない
12 : 2024/05/26 19:12:51 D8rsl
(; ゚Д゚)1時間も車運転できるなんてステキじゃん
13 : 2024/05/26 19:13:15 Vo95d
片道20キロなら1リッター170円
14 : 2024/05/26 19:13:45 tY9O1
これ系のホントいいから‥
15 : 2024/05/26 19:13:48 b92PF
反対に、田植えするのに都会の人間は時間かかるからな
16 : 2024/05/26 19:14:04 hFRhp
記事の意図が謎
17 : 2024/05/26 19:14:23 IZnDv
20分くらいしか電車乗らなくても乗り換えがあると電車賃高いよな
19 : 2024/05/26 19:14:31 PDL7h
クソみたいな作文妄想記事が溢れてるな
こんなのでもお金もらえるってか
20 : 2024/05/26 19:14:33 FTj2o
ファイナンシャルフィールドさんは出禁にしてくれや
22 : 2024/05/26 19:15:31 akMPi
イオンへ片道1時間て東北の僻地かよ
地方の平野部じゃイオンやドンキや諸々車で5分~10分だよ
23 : 2024/05/26 19:15:47 Fb2BS
イオンに片道1時間もかかる地域ってどこだよ。
24 : 2024/05/26 19:16:50 xtgVx
チャリで15分
文句なしだわ
25 : 2024/05/26 19:17:20 bRLzj
何言ってるか分からない🤷
26 : 2024/05/26 19:17:32 KSM8j
作文だったら駄文
投稿だったら駄作
27 : 2024/05/26 19:17:51 IZnDv
イオンに車で1時間かかる田舎に住んでる時点で負け
まあ負けてるのが分かってるからずるいって思うんやロケ土
28 : 2024/05/26 19:18:08 2sGkn
くだらな過ぎる質問 文句あるなら余所へ行け
29 : 2024/05/26 19:18:18 CkJUY
じゃあ東京に住めばいいじゃん、で終わってしまう話を長々と
30 : 2024/05/26 19:18:29 Fb2BS
家からイオンまで直接車で行ける
田舎の方が早く着くのでは?
31 : 2024/05/26 19:18:51 VUV4E
歩いて5分のとこにシネコンあるけど、面白いかどうかわからん映画に1000円以上出せるかよ
32 : 2024/05/26 19:19:34 GEsuO
嘘記事止めないならトークやめるわ。
33 : 2024/05/26 19:19:34 tY9O1
雨の日とかクルマのほうが良いじゃんね
34 : 2024/05/26 19:19:57 q2z3g
何から何までよくわからん記事だな
35 : 2024/05/26 19:20:36 VmZ9U
バカみたいな記事が増えたな
36 : 2024/05/26 19:20:46 a55Pe
バカ作文スレ禁止したまえ
37 : 2024/05/26 19:21:09 JRON3
最近のこのバカ作文記事連発はなんなの?これ逆の視点で
「自分は車を持っていないので映画館には電車でしか行くことが出来ません。
友人に話すと映画は車で観に行くものでしょ?wとバカにして来ます。これって不公平じゃないですか?」でも記事になるな
38 : 2024/05/26 19:21:15 FKzjE
くだらない作文だな
39 : 2024/05/26 19:22:01 TAvJA
不公平ってなんだよ引っ越せよw
40 : 2024/05/26 19:22:56 vOr45
東京5区ならチャリでいけるやろ
41 : 2024/05/26 19:23:29 h1wF8
またあの会社の作文か
43 : 2024/05/26 19:24:55 xwRaV
そもそも地下鉄高いやろうに何で嫉妬するのかようわからん・・・・
44 : 2024/05/26 19:25:24 spzsN
人ごみのストレスが無いだろ
足るを知る
45 : 2024/05/26 19:26:18 RTX8P
作文を生業にするならもっとスキルを高めて面白い記事を書く努力をしてほしいです
46 : 2024/05/26 19:27:08 eQ1PF
えっ、今時に映画館なんて行くかよ
ネットで良いじゃないか
47 : 2024/05/26 19:27:39 jue1X
なにいってるのかわからない
こうゆうやつは難癖つけるよ何にでも
48 : 2024/05/26 19:29:13 Wg7gr
なんだ? この文章・・・ 中学生か?
地方マンセーしたいのなら、出だしから書け ボケ
49 : 2024/05/26 19:29:48 S7sQR
こういう内容しか書けない記者が存在することが哀れ
51 : 2024/05/26 19:30:35 7bPxv
駐車場が5万/月して、給料が20万/月で中古車すら持てない。って事だろ。
52 : 2024/05/26 19:31:26 R2LbP
東京ではハイキングに行くのに車で2時間かかるのに、田舎では家を出からハイキングじゃん
53 : 2024/05/26 19:31:57 hAldD
映画館は同じやつが何回も行ってる
54 : 2024/05/26 19:32:00 LUEC1
東京の1人暮らしじゃ、勝ち組じゃなきゃ車なんて持てないし(´;ω;`)
55 : 2024/05/26 19:32:16 kapuQ
毎日毎日地獄の電車通勤しないとダメなんだぞあれをよしとしてる東京人はいかれてる毎日1人ぐらい飛び込むしな
56 : 2024/05/26 19:32:25 h9ROT
実家ガチャはずれだと若者達は脱出します
僻地だと受けられるサービスも限られます

コメント

タイトルとURLをコピーしました