
【国土交通省】関西~中部 完全分断の「予防的通行止め」に不満爆発!? ネット上で「やり過ぎ」「国道まで止めるなよ」「迷惑」「無能な行政」の声も…国が危惧する未曾有の「大規模滞留」の悪夢とは

- 1 : 2025/02/18 17:03:58 ???
-
2週間足らずで再び「通行止め」
関西~中部エリアの山間部を中心に、ふたたび寒波が襲来しています。
国土交通省は2025年2月18日、名神と新名神、北陸道ほか、広範囲の高速道路や国道で夕夜から「予防的通行止め」を行うとしています。
関西~中部エリアがほぼ「完全封鎖」となるのは、今月では7日夜に続いて2度目。
ネット上では、この予防的通行止めに対する「不満」が炸裂しています。
どういうことなのでしょうか。
国土交通省は、18日 10時に通行止め予定を発表。具体的な通行止め予定は以下のとおりです。
【18日(火) 16時ごろから通行止め】
・名神高速 栗東湖南IC~一宮IC
・東海環状道 大野神戸IC~養老IC
・北陸道 敦賀IC~米原JCT
・舞鶴若狭道 若狭美浜IC~敦賀JCT
・国道8号 栗東市辻~米原~敦賀市疋田
・国道21号 国道8号~大垣市楽田町
・国道365号 滋賀県境~国道21号
【18日(火) 20時ごろから通行止め】※可能性が高い区間
・新名神高速 草津JCT~四日市JCT、亀山西JCT~亀山JCT
・伊勢湾岸道 四日市JCT~みえ川越IC
・東海環状道 新四日市JCT~大安IC
・東名阪道 伊勢関IC~桑名東IC
・伊勢道 伊勢関IC~津IC
・名阪国道 天理東IC~亀山IC
・国道1号 栗東市林西~鈴鹿峠~東海道関宿東
これらがすべて実行されると、関西~中部地方の主要道路は「完全分断」となります。
国土交通省は、予防的通行止めについて、2023年、2024年の1月大雪において、名神高速や新名神高速で「大規模滞留」が発生し、復旧まで「最大24時間以上」かかったことを重くみています。
それを踏まえて、今冬は一層の「予防的通行止め」が強化されています。
つづきはこちら
https://news.yahoo.co.jp/articles/740400fb4877ee61673abfc0fe6dfef76421f937 - 2 : 2025/02/18 17:05:31 WjDCW
- 降ったら降ったで何で事前に対策しねーんだと文句言う知能低めの奴いるからどっちにしても文句言われる
- 3 : 2025/02/18 17:06:07 sLBSP
- >>2
ね - 4 : 2025/02/18 17:10:52 13OvX
- 立ち往生されるの予防だろうね
- 5 : 2025/02/18 17:11:05 rMcPa
- トリマ止めとけ、死人無し
- 7 : 2025/02/18 17:16:28 xdw9p
- 西の連中はノーマルタイヤで平気に突っ込んでくるからな
- 8 : 2025/02/18 17:16:51 jHjVn
- 立ち往生して大変だ大変だて大騒ぎして煽ってるのは東京の
くそメディアで運送業者は通れる道探してなんとかするから余計なことするなていってるな - 9 : 2025/02/18 17:19:58 13OvX
- 山間で雪なんだからろくな通れる道もないだろうけど
- 10 : 2025/02/18 17:20:03 xQzpF
- リベラルどもはデカい政府大好き
- 11 : 2025/02/18 17:28:24 xJJQv
- アメリカでもヨーロッパでも普通に道路を閉鎖している
大規模な寒波が連続して来るぐらい寒冷化しているから
日本の場合は好きにさせとくのもアリかもね - 12 : 2025/02/18 17:33:01 uLZFm
- 雪道を走らないでほしいのはわかるよ
救助すんのたいへんだもの - 14 : 2025/02/18 17:38:47 BQwl6
- >>12
マスコミが喜んで取材するんだろうね
この雪の中、何時間も車中に取り残されます - 13 : 2025/02/18 17:36:42 0g1A3
- ノーマルタイヤも多い地域だからなぁ
- 15 : 2025/02/18 17:39:02 oioaP
- 土日にやってよw
マジで2月8日のスキー場天国だった。ウザい関西から来る客居なくて民度が高いゲレンデで混雑もしないで快適だった。 - 16 : 2025/02/18 17:51:00 OSVeN
- >予防的通行止め
賛成 - 17 : 2025/02/18 17:54:17 E1JCd
- どんどん止めろ。
- 18 : 2025/02/18 17:55:02 P6Iru
- でも立ち往生したら「なんで予め通行止めにしないんだ!」言うんだろ?
- 19 : 2025/02/18 17:58:58 nWbb5
- 国道42号で紀伊半島に迂回すれば大丈夫
- 20 : 2025/02/18 18:03:02 x0Q78
- マスコミなんてコタツ記事ばかりなんやから、
雪道なんて本音では行きたくないやろ - 22 : 2025/02/18 18:04:31 BQwl6
- >>20
下請けに行かせるだけ - 21 : 2025/02/18 18:03:27 ZepIr
- 仕事を休みにしてくれ
- 24 : 2025/02/18 18:14:44 gfF7N
- 雨に流された親子いたな
- 25 : 2025/02/18 18:20:22 PoyGG
- >>1
南無妙法蓮華経省に改名しなさい
中の奴等はカルト儲だらけなんだし - 26 : 2025/02/18 18:31:36 KqJOt
- 立ち往生が発生しても放っておきゃ良いだけだろう。春に成れば雪は溶けるんだし、何人も死しでもバカには分かりません
- 29 : 2025/02/18 18:55:51 sxJwz
- >>26
そいつのせいで大渋滞すんじゃん
こっちは余裕で走れるのに - 33 : 2025/02/18 19:00:50 Iti2n
- >>26
立ち往生って道塞ぐんだよ
こーゆー雪道をわかってない奴が一番危ない - 27 : 2025/02/18 18:46:44 Iti2n
- 休日にしろよ
- 28 : 2025/02/18 18:49:10 7ZXJS
- 新幹線でもなんでも、もう先に止めたもの勝ちだもんな
- 30 : 2025/02/18 18:58:38 06A5L
- >>1
それくらいしないとノーマルタイヤでノコノコスタックしに来るバカマ●コいるから仕方ないよな - 31 : 2025/02/18 18:59:01 SYh36
- 二郎さん 「止めます 止めます」
- 32 : 2025/02/18 19:00:33 Qerqv
- バスやトラックの職業ドライバーは関西や名古屋を拠点にしていれば
雪なんか普段慣れてないだろうし
それだけならいいけど、自家用車でノーマルタイヤで突っ込むやつがいて大変なことになる - 34 : 2025/02/18 19:01:45 3X94u
- 事前に分ってるんだから事前に対処すればいいだろ
何でギリギリの仕事してるんだ - 35 : 2025/02/18 19:02:30 sJmMk
- いや止めないとスタッドレス履いてないアホでもっと困る名古屋の南部だがこの前の朝仕事行こうとしたらノーマルタイヤ達がのたうち回ってて遅刻したわ!年に数回の凍結や雪でも社会人ならスタッドレス履けよ迷惑だ
- 36 : 2025/02/18 19:02:38 3X94u
- 1日くらい通れなくても問題ないだろ
親でも死ぬのか
コメント