【名古屋】研修医が救急外来受診の10代男性に誤診断 適切な治療できず患者死亡

1 : 2024/06/17 18:07:50 ???

入院していた患者に適切な医療を提供できず患者を死亡させたとして、17日、日赤名古屋第二病院が会見し、謝罪しました。

日赤名古屋第二病院によりますと、去年5月、腹痛や嘔吐の症状を訴え救急外来を受診した10代の男性について、当時診察した研修医が誤って急性胃腸炎と診断し、適切な治療ができなかったということです。

その時点で男性は意識があったものの、その日の深夜に心停止しその後、回復することなく翌月、死亡しました。

続きはこちら
https://news.yahoo.co.jp/articles/b54f1445652c326372e47e28ca367b060a1dd164

レス1番のリンク先のサムネイル画像
2 : 2024/06/17 18:09:47 yRTi7
医者はなりたて10年は外来とかに出てこないでほしい
それでなくともゆとりでまともに勉強してたのかもわからないし
3 : 2024/06/17 18:12:29 sTe48
なあに、これからはAIが診断してくれるから
4 : 2024/06/17 18:12:44 UigAR
死ぬまでの腹痛ってなに?食中毒とか?
5 : 2024/06/17 18:14:02 NZVjo
研修医が緊急外来なんて出来ないだろ
7 : 2024/06/17 18:15:40 3gMHn
正直人が減って今ですら仕事の質落ちてきてるんだから医療も落ちないわけないんだよな
8 : 2024/06/17 18:17:33 sHB7D
これは間違いなくトラウマ
10 : 2024/06/17 18:19:29 UigAR
研修医をサポートする上司とかいないの?
研修医の判断だけで処置するもんなの?
11 : 2024/06/17 18:19:30 vLzGD
入院患者が救急外来か。縦割りな診療体制なんだな
12 : 2024/06/17 18:21:56 phwcQ
医者ガチャに外れたな
13 : 2024/06/17 18:22:13 A2aJO
指導医は何してたんだ?1人当直でもしてたんか?
14 : 2024/06/17 18:23:10 ZYnqK
Dr.コトー診療所みたいな感じやな
15 : 2024/06/17 18:25:42 4jfrH
初っ端は誤診でも死ぬまでに時間があったのなら誰か気づくだろ
16 : 2024/06/17 18:26:10 Wy6jP
同じ付近に有る臓器て難しいのだろうな
胃と心臓とか
17 : 2024/06/17 18:28:51 V8HcF
医療ミスだな
18 : 2024/06/17 18:29:40 WOaaO
仮に無勉で好きな医学部入れるいうても医者はやりたくないな
19 : 2024/06/17 18:31:36 dp8OL
そもそも救急外来の担当で研修医だけで対応とかあり得ん話だろ。
研修医の判断や、対応を見て成長できるように指導をすべきだろうに。
20 : 2024/06/17 18:32:33 Lxa71
救急って若造しかいないし無茶言うなよとは思うが結果は結果だしな
21 : 2024/06/17 18:34:31 V6ter
研修医の責任は上司の医者だろ
22 : 2024/06/17 18:34:50 3rwtL
臨床研修医は一人で診察できないから
いわゆるシニアレジデントだね
23 : 2024/06/17 18:36:51 ynUR6
まあ、仕方ないわ。日本の医療システムは年功序列、徒弟制度だから。医師なんて所詮は職人だからね
信用できなきゃ別の医者の診断を受ける事も出来る。セカンドオピニオン制度もある。自由診療には成るけどね
まあ、今診てもらった医者の診断書プラス自由診療に成るから、医療費は通常の支払いの10倍以上には簡単になる
日本の保健医療は一般的には必要最小限の医療行為を受けられる事を全国民に保証しているだけ。それ以上を求めるなら負担は当然だ。これが日本の医療の基本料金。保険医療費です
24 : 2024/06/17 18:41:22 BDJNy
でもこのヒト564ドクターは
医師免許とられる訳じゃないからなw
25 : 2024/06/17 18:42:27 SuqUy
悪魔崇拝の日赤か
26 : 2024/06/17 18:43:23 lV2Hs
上級国民のモルモットなんだよお前らは
27 : 2024/06/17 18:43:35 xAxfL
こういうミスがそのまま死に直結する場所こそAIを積極的に導入すべきだよね
28 : 2024/06/17 18:44:41 bhvBm
研修医じゃ可哀想にな監督するような人はおらんのん?
それはそれで怖いよなw
30 : 2024/06/17 18:46:12 3rwtL
>>28
だから本物の研修医は一人じゃ診れないから
独り立ちしたあと医局でさらに勉強している「シニアレジデント」だよ

最終的には医局長の責任

29 : 2024/06/17 18:45:43 zbJc6
まともな対応できないくらいなら受付するなと
31 : 2024/06/17 18:47:18 cvvFz
時間外の夜はそんなもんだろ医者なんて最低限しか居ないし最初に出てくるのは研修医
手が回らないのは下らない理由で利用するおまえらのせい
32 : 2024/06/17 18:47:38 bhvBm
腹痛から心停止って一体なんの病気なんですw
わかりそうなのになそれならば
33 : 2024/06/17 18:47:48 HlRbn
十二指腸閉塞から心停止って
どういう経過でそうなるの?
34 : 2024/06/17 18:49:44 ms2bd
研修医

「ヤブがあったら隠れたい」

35 : 2024/06/17 18:49:47 NifWT
AIにやらせればいいのに既得権手放したくないかw
小池が勝つようではなにも変わらない
36 : 2024/06/17 18:52:13 n6hH8
病気で死ぬのは寿命
37 : 2024/06/17 18:53:09 bhvBm
よっぽど痛かったんだろうな心停止するくらいの
38 : 2024/06/17 18:56:37 pVi8x
研修医がいる大学病院は
普通の病院より優秀な病院だから
割高なんでしょ
39 : 2024/06/17 18:56:45 ScH4h
患者はいつでも実験台だよ。
40 : 2024/06/17 18:57:20 fKgqu
司馬先生を呼べ
41 : 2024/06/17 18:58:01 ynUR6
国が定めた規則でも初期救急医療行為は研修医の業務範囲だからね。2次、3次救急医療行為は出来ないけどね
そりゃそうだ。メスを握られたり、内視鏡を操作するのは勘弁して欲しい。女王さま的医師は別。オプション料金も払います
42 : 2024/06/17 18:59:50 Q9VDN
剤前にはなれませんでした
43 : 2024/06/17 19:02:55 cLAHG
研修医なんぞに任せたバカ医者含めて処分しろ

コメント

タイトルとURLをコピーしました