【南海トラフ地震】大阪市沿岸部の超高層ビルの最上階、長周期地震動で揺れ幅が6メートルに及ぶ 「揺れで飛ばされけがをしないよう、柱などにつかまり体を支えることが大切」

1 : 2024/08/13 21:44:55 ???

宮崎県で震度6弱を観測した地震の影響で、マグニチュード(M)8~9級の南海トラフ巨大地震が起きる可能性が普段よりも高まり、各地で警戒が続いている。

仮に発生した場合、超高層のビルやタワーマンションに長く大きな揺れをもたらす「長周期地震動」を伴うとみられ、揺れ幅は最大6メートルに及ぶという。どんな備えが必要なのか。

地震で生じる多様な周期の揺れ(地震動)のうち、揺れの1往復の周期が約2秒を超えるのが長周期地震動だ。

ゆっくりとした大きな揺れで、地震の規模が大きいほど生じやすく、遠方に伝わる。

建物には揺れやすい固有の周期があり、地震動の周期と一致すると共振という現象で揺れが長く大きくなる。

固有周期は主に建物の高さで決まり、内閣府によると、高さ100メートルの建物で2秒程度、高さ300メートルで5~6秒。

高層建築ほど長周期地震動で大きく揺れ、同じ建物でも低層階より高層階の方が速く大きく揺れる。

平成23年の東日本大震災(M9・0)では、宮城県沖の震源から700キロ超離れた大阪市で、長周期地震動により超高層ビルの高さ約2百数十メートルにある最上階が約10分間、最大で2・7メートルの幅で揺れ、エレベーターが止まったり、防火扉などが壊れたりした。

南海トラフ巨大地震の発生時も、高層建築物が立ち並ぶ東京、名古屋、大阪の三大都市圏で、長周期地震動の影響が顕著になりそうだ。

内閣府の有識者会議は、大阪市沿岸部の超高層ビルの最上階で、揺れ幅が約6メートルに及ぶと想定している。

長周期地震動の揺れについて、気象庁は4段階の階級を設けている。数字が大きいほど揺れが大きく、階級3では立っていることが困難になり、階級4になると、はわなくては移動できなくなる。

昨年、階級3以上の地域の予測を緊急地震速報の発表基準に追加し、同年5月に石川県で震度6強を観測した地震で、予測が初めて発表された。

高層階にいて長周期地震動が予測されたらどうすればいいのか。防災システム研究所の山村武彦所長は「揺れで飛ばされけがをしないよう、柱などにつかまり体を支えることが大切だ」と話す。

家具や事務機器などが大きく動き、ぶつかってくる可能性もある。山村所長は「家具などを動かないよう固定したり、体を支えられる場所を確認したり、日常から備えてほしい」と指摘した。

長周期地震動で揺れ6メートルも 可能性高まる南海トラフ地震 専門家「日常から備えを」
宮崎県で震度6弱を観測した地震の影響で、マグニチュード(M)8~9級の南海トラフ巨大地震が起きる可能性が普段よりも高まり、各地で警戒が続いている。仮に発生した…
レス1番の画像1
2 : 2024/08/13 21:46:08 F9YFK
しょぼ人エで騒ぐな糞食い
3 : 2024/08/13 21:47:25 vFg71
何故そんな所にわざわざ金を出して住むのか分からない
4 : 2024/08/13 21:49:44 o0JN6
6mって盛りすぎじゃないのか?
13 : 2024/08/13 22:21:05 PI4QU
>>4
300m級のビルなら変形角1/100で片側3m、振幅で6mはありうるオーダー
5 : 2024/08/13 21:49:49 Ps0z2
東日本大震災では
大阪で一番被害を受けたのは大阪府咲洲庁舎なんだが

大阪ではなんか揺れてるな程度で震度は大したことはなかったが
高層ビルの咲洲庁舎はゆっくり揺れまくって破損したし、エレベーターが止まったw

6 : 2024/08/13 21:51:14 LC9j0
あの311の船酔い体験を大阪人にもお届けしたい
7 : 2024/08/13 21:57:06 YBQ41
今どき免震じゃない高層ビルなんてあんのか?
8 : 2024/08/13 21:57:18 peWU1
一層あたりプラスマイナス3cm
100階で右左に最大6m
9 : 2024/08/13 21:58:20 M13em
メトロドームの同期現象みたいに永遠に揺れるんか
ポキッと折れるよりはましか
16 : 2024/08/13 22:34:19 9AlKN
>>9
折れるか折れないかは
強度と運次第
10 : 2024/08/13 22:00:02 LC9j0
6メートルって言われてもなぁ

ビルがウネウネするのはわかるけどさ
中にいる者はメートルは関係ないよね

12 : 2024/08/13 22:19:23 aD4H2
高層ビルだと窓から物や人が落ちるレベルだな
14 : 2024/08/13 22:27:14 2M0hi
高層階はパラシュート必須か
15 : 2024/08/13 22:33:19 rFu7j
6mも動いたらポキっと行くだろ
17 : 2024/08/13 22:48:52 peWU1
揺れましても建物は安全です。
壊れないのが6m。
エレベーターが停まったり、
水道管やガス管が外れたり、
家具が転倒したり、
する事はございますが…
18 : 2024/08/13 22:52:25 tw0D6
そんなとこに住んでる人ほんの一握りだから心配いらないよ
低層木造密集住宅地の方を心配しろ
20 : 2024/08/13 23:20:22 36nYF
>>18
いや住んでるのは超高層のが多いだろw
19 : 2024/08/13 23:11:56 DgkAI
どうなる関西万博ギャンブル
21 : 2024/08/13 23:38:03 Mk1eK
これ食らうと三半規管やられそうだな。まあ連動型なら津波も来るし、高層階にとどまって様子見で良かろ。あとは港から流されてくる多種多彩な構造物や大型船がビルの低層階に激突するだろうからお祈りを絶やさぬように。
22 : 2024/08/13 23:47:25 5t42w
6メートルも飛ばされるんか? 2階から落ちるくらいかな?
戦艦の主砲の直撃に耐えた10式戦車の搭乗員みたいや。
23 : 2024/08/14 00:28:13 hmwMm
都民は茨城県に住め
24 : 2024/08/14 00:57:30 koHQe
タワーマンションなんて地震のある国で作るのただの馬鹿だろ…
31 : 2024/08/14 02:28:04 FT6P6
>>24
そもそも地震国に住むのが間違ってる
低層は低層で津波でアウトや
25 : 2024/08/14 01:02:57 ve8Zy
ゼッテー折れるって
26 : 2024/08/14 01:20:35 pKhq6
タワマンが倒れたドラマか映画あったな
なんだぅけ
27 : 2024/08/14 01:29:52 MYIk7
地震で倒壊する咲洲庁舎が、災害時の司令塔となる防災センターなんだろ
それが維新政治
28 : 2024/08/14 01:33:38 sonVE
>>27
さすが笑いのネタ仕込むのに余念がないね
30 : 2024/08/14 02:21:51 d7gpN
耐震等級3の3階建低層マンションに住んでるが
大阪北部地震の時は箱に入れられて外から殴られてる感じだったわ
硬すぎても柔らか過ぎても揺れが強く感じるな

コメント

タイトルとURLをコピーしました