
【千葉県】定員割れの県立高なのに不合格、「教育受ける権利を侵害」…難病の少女が入学許可求め提訴


- 1 : 2024/12/13 09:43:35 ???
-
定員割れした県立高校を受験したのに不合格となる「定員内不合格」で教育を受ける権利を侵害されたとして、千葉県内の少女(15)が県を相手取り、同校への入学許可を求めて千葉地裁に提訴した。地裁には、入学を許可するよう県に命じる「仮の義務付け」も申し立てている。
提訴は10月17日付。訴状などによると、少女は神経難病の一種「レット症候群」で、一人で文字を書いたり、話したりするのが難しい。少女は8月、県立高校の秋期入学者選抜試験を受験。障害への配慮を受けたうえで、作文と面接の試験に「集中力を切らさず真剣に」取り組んだ。4人の募集人員に対して実際に受験したのは少女だけだったが、「学ぶ意欲が見られなかった」と評価され、結果は不合格だった。
続きはこちらから
https://news.yahoo.co.jp/articles/dfcc81a2b6b763fa8544979991b81710f1fc362d - 2 : 2024/12/13 09:46:33 DNRlS
- 身体障がい者向けの学校行って
- 3 : 2024/12/13 09:50:07 gmqVG
- 小中極度のゲェジおったけどまぁ大変やったわ
- 4 : 2024/12/13 09:50:24 ZWE8M
- 高校は義務教育じゃないだろ
- 5 : 2024/12/13 09:50:38 la95k
- 定員割れ=誰でも合格って意味じゃないからね
- 6 : 2024/12/13 09:51:29 dzN3k
- >一人で文字を書いたり、話したりするのが難しい
え?
- 7 : 2024/12/13 09:56:25 W6V3B
- 最低限の教育レベル無いとそりゃ入れんわな
自分の偏差値にあった学校いこね
- 8 : 2024/12/13 09:56:45 ndLKZ
- なぜ特別支援学校に行かないのよ?
就職も手厚いらしいやん - 9 : 2024/12/13 09:57:05 7iGpJ
- 受け入れる体制できてないんやろ
- 10 : 2024/12/13 09:58:37 IOOK8
- 何があっても文句を言うなよ
- 11 : 2024/12/13 09:59:07 ApaPH
- 特別支援学校に行くのが正しい選択だと思う
- 12 : 2024/12/13 10:03:24 yo1aa
- 受け入れる気がないなら変な希望を持たせるのもダメだな。
学力的に問題がないならともかく、
学ぶ意欲がないと評価されてしまう程度にはだめなんだろう。 - 13 : 2024/12/13 10:10:31 40XCo
- 「学校」で学びたいっていうんなら
この県立高にこだわる事ないんじゃないの?
受け入れてくれるとこはあるでしょ?
そもそも一人でできる事がほとんど無いのに
普通高に入れる意味ってなに?
本人の意志より親のエゴしか見えんわ - 14 : 2024/12/13 10:11:34 KWvKy
- 勝訴してどんな顔して通うんだろう
- 15 : 2024/12/13 10:12:47 IlekY
- 大検受けて通信制の大学を利用すりゃいいのになあ
- 33 : 2024/12/13 10:54:18 OlTiQ
- >>15
一人だと書けない話せないような子でも大検取れる? - 16 : 2024/12/13 10:13:00 ZFm8a
- この高校に入学したとしても何かあるたびに訴えそうだね
- 17 : 2024/12/13 10:13:24 NIKqC
- 教員を介護士にしようとしてるだけだろ・・・
- 18 : 2024/12/13 10:14:30 9klxm
- 高校のカリキュラムについていけないという判断がなされたということ
- 19 : 2024/12/13 10:14:45 nOCTd
- 一人で文字書けなきゃ卒業も難しいだろ
- 20 : 2024/12/13 10:15:15 xQDDi
- 馬鹿なだけじゃねーの?
- 21 : 2024/12/13 10:19:55 ZREDf
- 提訴する金があるならそういう学校作ればいいのに、あるいは教師を雇う
- 22 : 2024/12/13 10:20:35 z20MV
- 足切り点下回ってただけじゃねーの(すっとぼけ
- 23 : 2024/12/13 10:23:23 z20MV
- てかさ、なんか勘違いしてるけど入試の本来の目的は「その学校で学べるだけの学力があるか確認するための存在」だかんな。
選挙で候補者がひとりしかいないから無投票で当選するのとは違うぞw - 24 : 2024/12/13 10:23:37 X497T
- 以前も知的障がい者の人が定員割れなののに不合格になったって言って提訴してたな
単に学力足りなかっただけじゃね - 25 : 2024/12/13 10:25:03 OpaCT
- 定員割れしてても一定の学力が無いと入れないのが当然だろ
何を寝ぼけとるんだ? - 27 : 2024/12/13 10:33:41 r1Vtb
- 合否判定は学校の裁量の範囲内だから裁判の審理の対象じゃないって裁判は却下じゃなかったっけ?
- 28 : 2024/12/13 10:38:07 FeqKk
- さすがに定員割れでも落とす基準はあるわ
それに文句言ったらおしまいですよ - 29 : 2024/12/13 10:43:50 xMowI
- うんうん真剣に取り組んだなら合格だよな
- 30 : 2024/12/13 10:44:05 YHaaC
- 入ったとこで気遣わないとかクレームつけんだろ
そら拒否られるわ - 31 : 2024/12/13 10:48:54 ls7qi
- ゆたぼんだって内申点足りなくて定員割れのとこ落ちてるし、珍しい話や差別的な話ではない。
- 32 : 2024/12/13 10:51:10 I6wyW
- 定員割れの意味を誤解してね?
0点でも通すなんてことは流石にないのよ - 34 : 2024/12/13 10:57:02 VhDGF
- 定員割れって治安大丈夫か?
- 35 : 2024/12/13 11:02:00 Hf5mC
- ワイも一人ではセクロスできないので支援が必要です
コメント