
【千葉】駅前の一等地にデータセンター計画、「人が入れない施設が建っていいのか」と反対の声相次ぐ

- 1 : 2025/04/26 16:31:10 ???
-
データセンター(DC)が集積する千葉県印西市で、商業施設やマンションが並ぶ駅前の一等地にDCを建設する計画が浮上している。
隣接するマンション住人や市民から「こんな場所に」と、とまどいや反対の声が上がる。
市は、DC先進自治体として立地をサポートしてきたが、藤代健吾市長は自身のX(旧ツイッター)に「この場所にふさわしいのはDCではない」と投稿した。(木村透)
同市の北総線「千葉ニュータウン中央駅」から徒歩5分、商業施設「イオンモール」隣の駐車場跡地に、3日、DC建設計画の掲示板が設置された。
1万60平方メートルの敷地に、高さ52・7メートル、6階建てのDCを建てるとの内容だ。
事業主は「印西ファイブ特定目的会社」(東京都千代田区)。
完成後は、欧州や日本などでDCを建設・運用している「Coltデータセンターサービス」(東京都港区)が同市5か所目のDCとして運用する。
隣には2022年に建ったマンションがある。
住人の30歳代女性は「商業施設の建設かと思ったが、データセンターとは。マンションに日が当たらなくなる」と不安げな表情を浮かべ、「住民はみんな反対」と話した。
市には電話やメールなどで、騒音、排熱を心配する声や、「駅前に人が入れない施設が建っていいのか」など、50件を超える意見が届いている。
藤代市長はXに「街の中心に位置し、市全体のまちづくりに極めて重要な場所。こうした地域にふさわしい施設が整備されるべきだ」とし、「事業者にもその旨を伝えた」と投稿した。
つづきはこちら
https://www.yomiuri.co.jp/national/20250425-OYT1T50156/ - 2 : 2025/04/26 16:36:33 heRAO
- >マンションに日が当たらなくなる
せめて1戸建ての住人にインタビューしろよ
- 3 : 2025/04/26 16:36:51 Lbj4R
- 余計なお世話だろ
- 4 : 2025/04/26 16:37:03 4buNx
- 勝手にやってれば???
- 5 : 2025/04/26 16:37:54 5gN3a
- 植物工場のほうがいい 在日エイリアンが増えるより悪餓鬼同級生が増えるほうがいい
- 6 : 2025/04/26 16:42:10 sJ2aL
- 実際のところ排熱どうなん?
- 7 : 2025/04/26 16:42:41 g7N4I
- 昔はデーターって表記してたけどいつの間にかデータになったな。
センターはセンタにならないんだな。 - 37 : 2025/04/26 17:43:14 F0OZo
- >>7
エバー発進! - 8 : 2025/04/26 16:43:07 nRruB
- たかだか6階建ての建物になにビビってんだよ?
どうせ何かできる話が立ち上がる度反対運動したいだけの連中だろ - 9 : 2025/04/26 16:43:19 yO2zZ
- マンションの1Fなんてどーせ駐車場か飲食店だろうに
日が当たる必要なんてあるのか? - 10 : 2025/04/26 16:43:35 LLtwQ
- だったら、駅移転させたら?
- 11 : 2025/04/26 16:49:07 HbBYm
- 騒音、排熱言うてるけど騒音はねえよ
ビーガガガガみたいに音立ててイメージなのか笑が、排熱は確かに気にすべきところ
- 14 : 2025/04/26 17:01:31 X6tr4
- >>11
大量の電気を使うが、そのほぼ全てが熱となるからな
盆地ならヒートアイランド現象を起こしかねん
冬は暖かくて良いかもしれないが、夏はエアコン代の増額分を払ってもらわないと納得しないかも - 12 : 2025/04/26 16:54:41 HbBYm
- そもそも駅前の一等地言うてるけど、印西の一等地なんてたかがしれてるやろ
ちょっと開けてるだけで田舎やん - 13 : 2025/04/26 17:00:17 NEO9n
- 印西に一等地などない!!!
東葉高速鉄道乗ってみてから言え!! - 16 : 2025/04/26 17:03:11 3E6yF
- 地価に見合う事業だから建つわけで。
- 17 : 2025/04/26 17:05:30 UhYzr
- そのデータセンターがお金儲けしてるれるんだから良いじゃん
- 18 : 2025/04/26 17:08:47 2wwLM
- スレタイ見たら千葉駅前かと思ったわ
印西w - 19 : 2025/04/26 17:14:09 3d1HQ
- 確かに、そんな一等地に立てる必要があるのか?
- 20 : 2025/04/26 17:18:16 NEO9n
- >>19
だだっ広いのよ。
駅前でも死ぬほど歩く。それが印西。 - 21 : 2025/04/26 17:21:00 OGxp7
- >>19
千葉ニュータウン中央駅の周りって、駅前だけど広い土地結構空いてるんだよね - 32 : 2025/04/26 17:38:48 3UulI
- >>21
データセンターは電源がものすごく重要かつ大量消費なので、それが確保できることが条件 - 22 : 2025/04/26 17:22:35 w75mi
- 田舎の一等地w
- 23 : 2025/04/26 17:22:36 3d1HQ
- なるほど・・・田舎の一等地か…
- 24 : 2025/04/26 17:22:40 BU2W8
- 別にいいんじゃね
- 25 : 2025/04/26 17:27:28 JlewQ
- データセンターが何なのかも理解してるのか怪しいな。
こっそり原発でも建てればいいじゃんw - 26 : 2025/04/26 17:31:02 ENHzS
- まぁいいとは思うが行政はここ使うなよ狙われやすいに決まってんだろ
- 27 : 2025/04/26 17:31:47 PKc9K
- 田舎のニ等地に建てるわけにはいかんのか?
- 28 : 2025/04/26 17:33:47 TZ10Q
- 駅近だと通勤に便利だろ
- 29 : 2025/04/26 17:35:38 BQAJA
- 何が一等地や3等地やないか
- 30 : 2025/04/26 17:37:14 ytP8H
- 敷地通り抜けも出来んだろうしな
市長としては商業施設が欲しい所だろ - 31 : 2025/04/26 17:37:56 681f5
- 駅前の一等地というと、土地代がすごい高そうだけど実際は安いのかな?
- 33 : 2025/04/26 17:38:58 DGu2p
- 一等地に建てるメリットがよく分からない
- 34 : 2025/04/26 17:41:20 ENHzS
- 原発の隣に建てろよw
- 35 : 2025/04/26 17:41:27 laInU
- 印西だと地盤が緩くないか
- 39 : 2025/04/26 17:47:40 PKc9K
- >>35
むしろ地盤がええから選ばれてるって聞いたんやが - 36 : 2025/04/26 17:42:50 Stg4H
- 駅前に人が入れない施設作っちゃいかん理由は?
データセンターだって保守関係者は立ち入る
部外者立ち入り禁止のオフィスビルと同じ、ってか駅周辺には同様の変電施設や保線施設あるだろ - 38 : 2025/04/26 17:43:37 m3BzL
- なんだ千葉市かと思った
田舎の車社会は駅前にどうせ何も必要ないだろ - 40 : 2025/04/26 17:49:22 REsMb
- でも、印西に作るのかよ
大丈夫なのか
北海道か長野にもっていけよ - 41 : 2025/04/26 17:49:29 xbp5A
- 千葉市なんてどうでもいいじゃん。
船橋とか松戸を大事にしなよ。と、思ったら千葉市ですらなかった
- 42 : 2025/04/26 17:51:14 KVE0S
- 駅前にデータセンター?
全く意味ないな - 43 : 2025/04/26 17:54:25 REsMb
- >>42
何かやれると思ったんじゃないの
用地もどうにかなったんだろ - 44 : 2025/04/26 17:55:30 gbObz
- むしろそんな理由で禁止ならその手の土地に公営住宅こそ建てんな!
毎年税金食ってく施設なんだぞ?アレは
そっちは何ら気にしてねーのかよ?この手の団体とやらはwww - 45 : 2025/04/26 17:57:47 6BSzf
- マンション族なんかどうでもいい。こいつらエゴの塊だろう。
問題は駅前にコンクリートの建物があることで人の流れが阻害されること。
駅前は繁華街にすべき案件だわな。半導体工場の誘致もどうなっているんだか?。
来る来ると言われていたが九州に持って行かれただろうがよ。
市長のアピールが足りなかったのか県庁はなにやってたんだか?
こんな施設では人の出入りも限られる。寂しい田舎の街になること請け合いだぜ。 - 46 : 2025/04/26 18:00:03 ptii6
- 働く人は通勤しやすくなるわな
- 47 : 2025/04/26 18:00:56 hrk52
- じゃ地下をゲーセンにしよう!
- 48 : 2025/04/26 18:01:15 fwreU
- 公共交通機関が発達している都心は駅前に商業施設が集中してるが、地方は公共交通機関が発達してないから自動車は必須アイテムで、駅前はだいたい廃れて郊外の自動車の大型駐車場を完備したショッピングセンターが活況というのが実際
- 49 : 2025/04/26 18:01:33 oq2zw
- うるさいデータセンターなんか見たことないけど…駅前にふさわしい商業施設を誘致できないなら仕方ないし、大して邪魔にもならないよね。
- 51 : 2025/04/26 18:02:21 RTDw4
- 中のデータも用途も不明だからな
中身はアダルトや低俗なコンテンツやコメントで溢れかえり。
そういうのがスポンサーも集まってくるから金持ってるからな。
コメント