【初戦果】ウクライナのドローン、駐機中のステルス戦闘機Su-57を破壊 ステルス戦闘機の破壊はコソボ紛争の米F-111以来世界で2例目

1 : 2024/06/10 12:00:20 ???

ロシア軍のSu-57ステルス戦闘機が損傷か、駐機中にウクライナ軍が攻撃
JSF6月9日
https://news.yahoo.co.jp/expert/articles/9b65318aaa550c69165918d535066663b09ffcf7
抜粋 詳しくはリンク先へ

レス1番の画像1
レス1番の画像2

 6月9日にウクライナ国防省情報総局(GUR)は、ロシア軍の新型ステルス戦闘機「Su-57」が、最前線から589km離れたロシア領アストラハン州アフトゥビンスク航空基地で被弾したことを衛星画像で確認したと主張しました。
 もしも事実ならば史上初の戦果で、まだ20機程度しか量産できていないロシア空軍の最新鋭戦闘機が駐機中にウクライナ軍の攻撃を受けて損傷を負ったことになります。衛星画像からはSu-57らしき航空機の付近に二つの至近弾の痕が確認できます。

ロシアのSu-57ステルス戦闘機に初損害か ウクライナ、越境ドローン攻撃激化
David Axe | Forbes Staff
https://forbesjapan.com/articles/detail/71556
抜粋 詳しくはリンク先へ

また、HURの主張どおりロシア空軍のステルス戦闘機がウクライナの前線から600km近く離れた場所で駐機中に被弾したのなら、ウクライナ側が激化させているドローン攻撃によってロシアの防空網が薄く引き伸ばされ、貴重な資産を全部は守りきれなくなっていることが強く示唆される。

もしウクライナ側の言うとおりSu-57が損傷し、修理も不可能だとすれば、ステルス機の戦闘での損失は、世界初のステルス機である米空軍のF-117攻撃機が配備されて以来、約40年の歴史で世界2例目ということになる。

最初の損失は1999年、コソボ紛争に介入した北大西洋条約機構(NATO)軍で支援任務にあたっていたF-117を、セルビア軍の創意ある防空部隊が飛行経路を予測して撃墜したものだった。パイロットは脱出している。

Su-57 (航空機)
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/Su-57_(%E8%88%AA%E7%A9%BA%E6%A9%9F)

2 : 2024/06/10 12:01:38 jQsr2
これはGood job !
3 : 2024/06/10 12:02:39 q0Kzc
ウソくせえw
5 : 2024/06/10 12:09:07 pjzbd
ロシアも、喧嘩する相手が悪すぎたなw
6 : 2024/06/10 12:15:09 qc0Q5
これからの戦争はドローンだな
7 : 2024/06/10 12:15:12 ic3Ic
白人同士で核使ってさっさと白人は滅びろよ
9 : 2024/06/10 12:33:16 3ybJM
この戦争を見ていると、まさに生かさず殺さずという世界をリアルタイムで進んでいて感動する
12 : 2024/06/10 12:38:02 8dF5y
>>9
全ての紛争は経済活動
10 : 2024/06/10 12:36:32 8dF5y
ウクーウォーズ
エピソード2 ドローンの逆襲
11 : 2024/06/10 12:37:50 Z9FyI
止まってたらただの的だもんな
13 : 2024/06/10 12:40:56 N1Xzh
ウクライナはもう取られた土地は諦めて今の支配領域だけ守りながらロシア領を地味にドローン攻撃だけして嫌がらせしていけばいいと思う
14 : 2024/06/10 12:41:14 8dF5y
プー怒りのウオッカウォーズ/キャビアスノー
15 : 2024/06/10 12:41:29 uJZgp
しかしドローンがここまで使える主力兵器になるとはウクライナ戦争前には想像もできなかった
16 : 2024/06/10 12:42:27 wDi7R
駐機中のか? 飛行しているのじゃないのか
17 : 2024/06/10 13:31:05 rJuSr
結局原子力潜水艦とドローンがあれば良いって事だな
18 : 2024/06/10 13:33:18 3e0t9
ロシア国内のインフラ、軍事施設を全部破壊しろや
19 : 2024/06/10 13:34:12 ijhYW
地下格納庫に隠しとけ
26 : 2024/06/10 16:52:53 KZjxm
>>19
侵略国から先制攻撃喰らったり、制空権奪われた状態で抵抗し続けることを想定してるスウェーデンとかは、航空基地やら軍港を地下化してるよ。
ロシアは航空戦力で圧倒できるとナメプしてただけ。
20 : 2024/06/10 13:38:54 CaYqk
日本もドローン備蓄するべきだよなぁ

海上ドローンも

21 : 2024/06/10 14:37:43 FGhlL
ユーチューブで
大量のドローンが飛来してくるのみて
これもうドローンの時代だろって思ったわ
22 : 2024/06/10 16:14:15 iGBvJ
こないだの自衛隊空母の空撮あっただろ?
自爆ドローンだったらあの船沈んでるよね?
23 : 2024/06/10 16:16:39 CB74r
つか攻撃後まで撮影されてて全然ステルス性ないじゃん
24 : 2024/06/10 16:18:28 pwk2v
名前だけで実戦もしてない機体破壊しても意味はないけど
ロシア的には恥ずかしいなww
25 : 2024/06/10 16:19:03 z0PwB
スレタイ見て
は?F111?とか思ったじゃん
27 : 2024/06/10 16:58:26 DsXlb
掩蔽なくて野晒しとか自衛隊基地並みなん
28 : 2024/06/10 17:01:16 wKg93
この機体ってステルスっていうけどそれ正面だけだよね後ろ従来型と同じ剥き出しやんけ。
29 : 2024/06/10 17:03:54 4cmqb
日本はドローンからの攻撃
防衛できるのか?
30 : 2024/06/10 17:23:07 kxVuj
ロシアの軍事ってどうなってんだよ?www
防空システムはザルだし大事な戦闘機を露天に駐機させてるとかwww
31 : 2024/06/10 17:24:18 zDSIA
よっしゃラスボス倒した
明日には終戦だな

コメント

タイトルとURLをコピーしました