【円安】財務省、過去最大の為替介入 総額9.7兆円 4、5月に実施

1 : 2024/05/31 19:21:32 ???

財務省は31日、政府・日銀が4、5月に実施した外国為替介入額が総額9兆7885億円だったと発表した。対象期間は4月26日~5月29日までの1カ月。月間の円買い・ドル売り介入としては2022年10月の6兆3499億円を上回り、過去最大となった。

外国為替市場の円相場は4月29日に一時1ドル=160円台前半を付けた直後に急反発。同日と5月2日に政府・日銀が為替介入に踏み切ったとみられ、一時153円台前半まで円が買い戻された。ただ、31日現在は1ドル=157円台前半で、円安基調は続いている。
(抜粋)

(続きは以下URLから)
https://news.yahoo.co.jp/articles/0a6f5322b84594cd7b07b4a435018bb2a5f38892

レス1番のリンク先のサムネイル画像
2 : 2024/05/31 19:21:54 SteAi
焼け石に水だな
3 : 2024/05/31 19:22:12 xw5oD
まったく意味なかった
4 : 2024/05/31 19:22:32 9IqWg
今年中には200円までいきそう
5 : 2024/05/31 19:23:00 fgsRk
きちょーな外貨が
6 : 2024/05/31 19:25:55 BEudG
それでもう157円か
日本もう終わりやね
7 : 2024/05/31 19:27:15 eUZzP
岸田「お前ら1人当たり10万円出せよな!」
アホなのか自民党
8 : 2024/05/31 19:27:52 ETA8p
円高の時に手に入れたドルだからセーフ
9 : 2024/05/31 19:28:24 d766v
オワコンジャップの通貨なんて下落のみだろ
余計な介入はするな
11 : 2024/05/31 19:33:35 JIVDa
それでも円安ジリジリ進んでんだからゴミ通貨として揺るぎない地位を築きつつあるな
12 : 2024/05/31 19:34:33 tVJI2
日本ディスカウントの成果が出てるな。
酷い五輪。
酷いグダグダ万博。
日本の国力低下を全力アピールしているだけ。
いい材料が一つもない。
46 : 2024/05/31 19:58:08 xkg71
>>12
これ
普通に見ても酷い
13 : 2024/05/31 19:34:57 LFdnT
為替差益いくら儲かったのだろう?
14 : 2024/05/31 19:35:17 fgsRk
来年国民が自民を潰したら
確実にアメリカが円売りを仕掛けてくるからな
先手取って反撃の弾を自民が捨ててるんだよ
もちろんアメリカの命令でな
新政権は丸腰だ
15 : 2024/05/31 19:36:11 Zkf9O
円高の時に日銀が通貨を発行して介入したときのドルが原資
国民負担はない
16 : 2024/05/31 19:36:15 dRyId
植田の失言、高くついたな。
17 : 2024/05/31 19:36:58 tVJI2
諭吉さんが消滅して、おもちゃみたいな札になって日本円の時代は終了。
でっかい1と0が並んだ、外国人向けのダサいお札。
19 : 2024/05/31 19:39:02 AQjkN
年内160円突破かな
20 : 2024/05/31 19:39:16 HRzMT
すでに157まで戻ったな
21 : 2024/05/31 19:39:43 7oXET
利上げすれば収まるのにしないで国民を苦しめる政府と日銀
22 : 2024/05/31 19:40:12 WbHvn
まじで何円までいくんだろうな
23 : 2024/05/31 19:40:41 2Hunk
電気代の補助まで打ち切りだし正気かよ
24 : 2024/05/31 19:41:01 94nzB
おまえらどうせオルカン買うんやろ?
すぐに160円だわ
26 : 2024/05/31 19:41:28 OTmhW
イエレンさん
27 : 2024/05/31 19:42:40 rDRL8
一番高い所で売り払ったからものすごい利益出てるぞ
32 : 2024/05/31 19:47:23 erZbj
>>27
でも国内に何も還元されないからな
35 : 2024/05/31 19:51:05 SV8z9
>>32
10の動画で高橋洋一がズバリ指摘してるが、安倍晋三は内閣人事局を設けたのに、
財務省の解体に失敗したものだから一番バカを見てるのが日本国民
28 : 2024/05/31 19:44:54 WbHvn
アメリカがドル安で困ってた時は協調介入で助けてやってんのに、日本が円安で困って介入しても余計な事すんなだもんな
アメリカ様様だよ
48 : 2024/05/31 20:00:42 YjC5B
>>28
まぁ基軸通貨だから米国の金利が上がると、日本含めて米国以外の全ての国が困るからな
とりあえず米国は自国経済優先で経済の正常化することが多くの国とってもベストな結果になる
ちなみに日本に対しては無限スワップ優遇してるから米国は米国でちゃんと日本のことも考えてるよ
29 : 2024/05/31 19:44:58 QhK4F
もう残弾が20兆くらいしかない
米国債売ってまでやったらアメリカブチ切れだろうし
41 : 2024/05/31 19:52:42 KW3xU
>>29
割と最近のブルームバーグの記事だったかで、日銀の残高見ると米債売った可能性ありって出てた
30 : 2024/05/31 19:44:59 b4vHK
右コリアなぜすぐ衰退してしまうん笑
31 : 2024/05/31 19:47:08 TnTTu
安く仕入れたドルを史上最高値レベルで売った
これを否定する奴経済音痴以前の何か
人ですらないもの
34 : 2024/05/31 19:49:14 fgsRk
>>31
何が史上最高だよ
今の円売りを止めるプラン皆無のくせに
50 : 2024/05/31 20:02:13 TnTTu
>>34
誰かのせいにしたくて大変だね
登場人物にあえて自分を除外した
都合のいい世界観に引きこもっとけよ
バカの戯言は虫唾が走る
33 : 2024/05/31 19:48:44 KW3xU
乗り遅れた人に対して買い場を与えてくれた
ドル買いに対して実質補助金出してるようなもの
37 : 2024/05/31 19:51:15 weG1R
スッパダカで勝負してた時期もあったなあ
39 : 2024/05/31 19:52:22 ln4TD
もっと介入してええよ~下がったら買うから
40 : 2024/05/31 19:52:39 rJeg6
ネトサポ・壺サポ「にちぎんがモウケターモウケターキャッキャッ」 ← wwwww
42 : 2024/05/31 19:54:40 ciSIN
戻ってるから効果なしみたいな
43 : 2024/05/31 19:54:42 mYbpz
まあ、ドルの溜め込み世界一だから、
円安で売れるときに売っておかないと。
44 : 2024/05/31 19:55:51 P7GMr
知ってた速報
米国債を売ったのかが知りたい
47 : 2024/05/31 20:00:33 dRyId
まともな金融財政政策をやる能力がない日本。情けない。

コメント

タイトルとURLをコピーしました