
【兵庫】中学校教諭が残業時間「80時間超」で勤務表提出…管理職から「このままだと産業医と面談」言われ土日の出勤記録削除と訴え 学校側は指示を否定

- 1 : 2025/04/01 14:25:39 ???
-
兵庫県の公立中学校の教諭が残業時間を少なく書き換えた勤務表を提出せざるをえない状況に追い込まれたと訴えました。
兵庫県の教員らでつくる団体によりますと、姫路市の市立中学校の男性教諭(30代)は、おととし5月の残業時間が「過労死ライン」の80時間を超えましたが、勤務表を提出する際に管理職から「このまま提出すると産業医と面談することになる」などと言われ、土日の出勤記録を削除したということです。(男性教諭)「部活動の業務に従事したという時間の記録もつけていたが、記録簿に載せないでほしいと」
続きはこちらから
https://news.yahoo.co.jp/articles/2344b50dde8943e8f3a1f109f4f1ff8f37b7dbb5 - 2 : 2025/04/01 14:35:34 75a5z
- 不要な残業
効果無い教育というより狂育 - 3 : 2025/04/01 14:36:57 Mz2g5
- こんなのよくあること
医者なんてみんな79時間と嘘言ってる - 4 : 2025/04/01 14:38:11 QYYN1
- >>1
世間ではホワイトで通ってるプライム大企業で働いてるけど、それくらい普通じゃね? - 9 : 2025/04/01 15:33:58 WjbBZ
- >>4
普通ではなくなってる
月45時間超えるのも一苦労
パソコンの稼働時間とビルの入退出時間と比較されるし
60時間超えた日には1000人いる全社員に上司が晒される - 12 : 2025/04/01 15:53:53 QYYN1
- >>9
たった1000人しか社員いないの? - 13 : 2025/04/01 16:00:49 WjbBZ
- >>12
うん少ないよ
親会社を含めたグループは5万だけどね - 5 : 2025/04/01 14:38:24 eHp1b
- 時間だけで測れるものなの?
肉体労働者の80時間と
会社経営者の80時間は違うじゃない?教師って授業ないとき何してんの?
- 20 : 2025/04/01 18:45:10 Zer8K
- >>5
兄が教師やってるけど、まぁいまの教師は面倒なことやってるよ。
田舎であってもモンペ対応半端ない。
そら公立校の先生の成り手いなくなるっての。 - 22 : 2025/04/01 19:07:13 1SfVM
- >>20
専業主婦とおなじだね
何が大変か具体性がない - 31 : 2025/04/02 01:19:30 033SH
- >>22
営業って暇じゃね?
開店パチ並んでたりするし - 6 : 2025/04/01 14:53:28 Hb5YQ
- >>1
また教師のクレクレかよ笑
一度民間で鍛え直してやりたい - 7 : 2025/04/01 14:53:47 Hb5YQ
- >>1
教師はサヨク - 8 : 2025/04/01 15:22:54 mRd3a
- まああの知事の所やからね
パワハラ、セクハラ、カスハラなんでもありの
やったもん勝ち - 10 : 2025/04/01 15:43:06 GV6Zg
- つまんねえ部活の顧問なんてやるからそうなるんだよ
まあ残業は200時間超えてから文句を言え - 11 : 2025/04/01 15:52:20 eHp1b
- 部活の顧問も別に大変じゃないだろ
指示出して放置ゲー。
やること決まってんだからあとは生徒が勝手に練習してるよ - 15 : 2025/04/01 16:32:33 gH8QN
- >>11
お前さんでも務まると言いたそうだけど、モンペ宜しくな。 - 14 : 2025/04/01 16:04:05 pYybS
- 知事の命令です
- 16 : 2025/04/01 17:32:28 h6BLq
- 残業代出さなくなれば誰も残業しなくなる、程度の残業。
- 17 : 2025/04/01 17:34:10 nNInY
- 昔は1日4時間残業とか普通にやってたわ。設計の仕事はデスクワークだから別に苦でもなかった。教師が残業って何やってんの?
- 21 : 2025/04/01 18:58:39 3SsZQ
- 教師なんて授業するのが仕事だし免許はそのためにあんのに
他の仕事が忙しくて授業の準備ができませんでしたみたいなマジで馬鹿みたいな事が起こってる
教育に出す金ケチって学校運営を教師だけにやらせてるからこうなる
事務とか生活指導の人間とかたくさん雇えばいいだけの話 - 23 : 2025/04/01 19:20:35 EpvoB
- 俺は残業時間90時間だぞ
甘えんな - 25 : 2025/04/01 19:28:51 fzzxT
- >>23
仕事のできないやつと認定されてるよ - 28 : 2025/04/02 00:10:07 w9pFd
- >>23
ほんとうに忙しい時は残業なんかやってられない - 26 : 2025/04/02 00:02:18 WXvuE
- 1クラス80人まで増やして、担当授業数を半減させて上げた方が良いと思う
少人数なんてやっていたらいくら教員が居ても時間が足らない - 27 : 2025/04/02 00:07:53 w9pFd
- 意味があるのは生徒と接している授業時間だけだろ
他の時間はゼロにしろ - 29 : 2025/04/02 00:52:39 aIgtX
- 学校なんてリモートでいいでしょうにね
- 30 : 2025/04/02 01:04:15 11rHh
- 部活動
これで選任の教師がつきっきりになるのが、そもそもおかしい
何かあったとき用に、誰か一人、日替わりで職員室に残ってりゃいいんだよ
コメント