【公明党】買い物をした際のポイント還元を検討

1 : 2025/04/09 17:52:52 ???

食品の物価高騰による家計負担を軽減するため、公明党が、買い物をした際のポイント還元や給付金などの緊急対策を検討していることが9日、テレビ東京の取材で分かりました。

公明党が取りまとめている「家計応援・生活向上プラン」の原案によりますと、食品の物価高騰による家計負担を軽減するため、買い物をした際のポイント還元や生活応援給付金(仮称)などの緊急対策を検討するとしています。

【独自】買い物ポイント還元策を検討 緊急の物価高対策として与党内で調整へ(テレ東BIZ) - Yahoo!ニュース
食品の物価高騰による家計負担を軽減するため、公明党が、買い物をした際のポイント還元や給付金などの緊急対策を検討していることが9日、テレビ東京の取材で分かりました。 公明党が取りまとめている「家計応
レス1番のリンク先のサムネイル画像
2 : 2025/04/09 17:53:55 GIT7C
公明党は本当にクーポン好きだなw
3 : 2025/04/09 17:56:32 sBXKa
緊急という割にポイント付与を今から考えて付与方法や実務決めるんだw
4 : 2025/04/09 17:56:53 2DmXo
富裕層ほど得をするね!
5 : 2025/04/09 17:57:43 yj76d
もう貧困層は自分が蔑ろにされていると思い込むからな
6 : 2025/04/09 17:57:44 6I3qH
地獄の壺なんみょう政権
さようなら
7 : 2025/04/09 17:58:53 kgrlu
どこもかしこも露骨な選挙対策だな
8 : 2025/04/09 18:04:36 GIT7C
>>7
公明党は党の存続が掛かってるから必死だよw
衆院選でF票が完全に無くなったことが判明したからね
9 : 2025/04/09 18:05:47 3KepS
事務手数料なし=政府自腹ならやれ
12 : 2025/04/09 18:07:57 p9AYx
>>9
税金で補てんするから意味ない
10 : 2025/04/09 18:07:52 fLHKj
そのシステムを電通が請け負って中抜きして丸投げ
運営はパソナが請け負って中抜きして丸投げ
請負企業がパーティー券を買って政治家が回収

何度見てきた事か…

11 : 2025/04/09 18:07:56 4MJvw
現金給付じゃなくてポイント還元のパターンかな
マイナポイントの時のように
13 : 2025/04/09 18:10:06 mzkRI
ポイントとかいらね
現金にしろアホ
14 : 2025/04/09 18:19:48 uoFDZ
公増税党氏ねアホ
15 : 2025/04/09 18:21:06 GIT7C
そろそろ高橋みなみ擁立とかしそう
16 : 2025/04/09 18:22:58 yaufb
店のポイントカード、電子マネーのポイントカードそれだけで十分です
17 : 2025/04/09 18:24:20 YFZqr
永続的な消費税減税か完全廃止のほうが簡単でいいじゃん
18 : 2025/04/09 18:33:32 5eEeR
ポイントなど要らん
消費税下げろ
宗教法人も税金払え
19 : 2025/04/09 18:34:31 eXxWC
富裕層に消費を促すにはいいかもな。
底辺層にも良い。
消費税と反対の政策で、消費税と同じ率で還元すれば良い。
消費自体がするしないのフィルター作用を持つわけで良策だ。
20 : 2025/04/09 18:37:35 0ylu7
馬鹿なの?減税しろよ
21 : 2025/04/09 18:40:42 o8hHL
公明党くたばれや!
22 : 2025/04/09 18:41:23 VH56A
お前らって消費税率を倍にしたアベ政権をあれだけ絶賛し指示し続けていたのに
今更、下げろってどゆこと?w
27 : 2025/04/09 19:03:24 8nncu
>>22
ABEなんか不謹慎ネタにするだけで
支持してませんがw
23 : 2025/04/09 18:54:42 MpmMD
減税でいいだろ
24 : 2025/04/09 18:57:35 hIcbH
草加カ−ドで20%還元
25 : 2025/04/09 18:58:29 lAeLA
>>1
そ う い う の や め ろ や  ヽ(`Д´)ノ
33 : 2025/04/09 19:13:55 42UOF
>>25
まさにwほんとやめろよそれは
26 : 2025/04/09 19:01:05 8nncu
消費税廃止か緊急減税でいいだろ

ナンミョーは商品券とかポイント還元とか
わざわざまどろっこしいプロセスをかませるのよな

28 : 2025/04/09 19:04:29 XBlAc
聖教新聞取ると何ポイント貰えますか?
29 : 2025/04/09 19:05:27 9lwsB
徳つみマイレージにして100ポイントで大作チャンスが与えられます
30 : 2025/04/09 19:08:06 681Qa
ポイント還元をどうやってやるのか知らないが、
消費税減税のほうが確実に効果がある
事務処理は小売店に任せておけばいいし
31 : 2025/04/09 19:11:05 7gspx
日本人は世界一ポイントが大好きなんだよ
32 : 2025/04/09 19:13:30 LOen3
仕組みを作って中抜き
34 : 2025/04/09 19:18:30 pYSax
ポイントとか言ってるようじゃ
公明も大きく議席減らすな
35 : 2025/04/09 19:19:12 mKDXX
だーかーらー
ポイント還元とか商品券だと経費かかるだろ
Paypayとかでやるならマージン持ってかれるだろ
税金と相殺、相殺できない奴だけ給付が一番無駄なコストかからんだろ
なんでコストかかる悪手をさせようとするんだよ
36 : 2025/04/09 19:20:36 9HiMc
買い物しなくても生きているだけでポイントくれ。仮にMaxポイント手に入れるのに10万くらい使うとか、貧乏人にはありえん。
37 : 2025/04/09 19:24:35 oOGGt
PayPayポイント交換にも10%の消費税取られてます
38 : 2025/04/09 19:26:15 VWGS9
>>1
買い物をする金がねぇんだよカルト野郎共
減税させろよ朝鮮党
39 : 2025/04/09 19:29:29 Yq7eZ
消費税減らせ
40 : 2025/04/09 19:29:44 yzrGQ
どこのポイントかによって不公平が生じる。現金なら公平
41 : 2025/04/09 19:31:33 Mxa1e
国土交通大臣のポストを離したくないんだろ
42 : 2025/04/09 19:33:21 hIcbH
公明党ならペイペイ

コメント

タイトルとURLをコピーしました