【会談】 石破首相「外交で感情ぶつけ合うのは…」 米ウクライナ首脳に苦言

1 : 2025/03/02 00:57:19 ???

毎日新聞
2025/3/1 18:57(最終更新 3/1 18:57)

「第40回 マイナビ 東京ガールズコレクション 2025 SPRING/SUMMER」に登壇後、記者団の取材に応じる石破茂首相=東京都渋谷区で2025年3月1日午後2時52分(代表撮影)

レス1番の画像1

 石破茂首相は1日、トランプ米大統領とウクライナのゼレンスキー大統領が会談で激しい応酬を交わしたことについて
「かなり感情的なやりとりだったようだが、平和を実現するためには忍耐も思いやりもいる。
外交は感情をぶつけ合えばいいというものではない」と述べた。東京都内で記者団の質問に答えた。

石破首相「外交で感情ぶつけ合うのは…」 米ウクライナ首脳に苦言 | 毎日新聞
 石破茂首相は1日、トランプ米大統領とウクライナのゼレンスキー大統領が会談で激しい応酬を交わしたことについて「かなり感情的なやりとりだったようだが、平和を実現するためには忍耐も思いやりもいる。外交は感情をぶつけ合えばいいというものではない」と述べた。東京都内で記者団の質問に答えた。
2 : 2025/03/02 01:05:43 T9Vqm
あんたは別軸で失敗してるから発言権無いよ
3 : 2025/03/02 01:09:15 Io4zg
トランプのプーチン好きが異常なだけだろ

プーチンの悪口を言ったから失礼だっていうけど
そりゃ、戦争してる相手をほめたたえるわけがねえじゃんw

どうかしてるよ 大丈夫かよトランプ

4 : 2025/03/02 01:12:37 xWGcu
裏表のない外交を標榜しているなら、お前も見習え石破
5 : 2025/03/02 01:12:37 syWHU
自分の意見がない奴よかまし
6 : 2025/03/02 01:13:24 ShBfd
>>1
まあ感情無く後ろから刺す奴に言われたくないな
7 : 2025/03/02 01:13:32 SkQHv
そこまではゼレンスキーは受け入れてたんだよ。
なぜか、馬鹿が煽る発言を公開でしたから、ああなった。
あれでゼレンスキーがスルーしてたら、どうなってたんだか。
8 : 2025/03/02 01:20:50 YYTix
メリケンの世論がどうなのか気になる
トランプは変だけどご機嫌取りのバイスのヘンテコ振りも要注意
10 : 2025/03/02 01:31:19 kSlsg
そもそも一国の首相が他国間の外交や会談に、それも内容ではなく態度に意見するのって外交儀礼上どうなの?
下手したらそれも相手への敵意とみなされかねないよね
11 : 2025/03/02 01:31:28 9FZtF
石破って頭悪いんか 外野が余計なこと言う必用ないやろ
28 : 2025/03/02 01:58:41 lztN9
>>11
会社でもいるやろ
何で話に加わってくんのオマエってやつ
しかも大したこと全く言わず時間の無駄になる
12 : 2025/03/02 01:32:43 kSlsg
喧嘩するほどほレベルの度胸も信念も軸もなく
喧嘩するレベルの相手にもされてない
より立派には見える
13 : 2025/03/02 01:33:30 kSlsg
喧嘩は少なくとも相手と認め合ってないと起こらないんだよね
14 : 2025/03/02 01:34:49 SkQHv
感情で外交やらされてはたまらん、ってことを言ってるわけでは?
16 : 2025/03/02 01:36:35 4HCWb
>>14
だとしたらなに?
そんなの日本首相にに評論する権限はないし
無礼だよね
そんなだから、それがにじみ出てあの態度をとられたんじゃないの
15 : 2025/03/02 01:35:53 4zI2o
>かなり感情的なやりとり

>外交は感情をぶつけ合えばいいというものではない

ゼレとトランプの両方を非難してるように思えるな

17 : 2025/03/02 01:37:07 4HCWb
>>15
いや、どっちに向いてるか以前に
その発言が軽率だから
18 : 2025/03/02 01:38:13 t2mPO
>>1 お前も好き勝手な事言ってるなw
19 : 2025/03/02 01:38:35 SkQHv
要は、トラさん非常識、ってことよ。
21 : 2025/03/02 01:39:43 7IcHj
>>19
そんなことを首相はもちろんや日本に言う権限はないけどね
20 : 2025/03/02 01:38:56 7IcHj
テレビで一般大衆が見れるものとおなじものを見てそのレベルで語るって
首相はもっと情報源があるはずだし、一般大衆レベルの情報をもとに意見をしてどうするの?
22 : 2025/03/02 01:46:41 SkQHv
あるんでない?
ヤバいわけで。
25 : 2025/03/02 01:54:24 Dsi3j
外交が必要w
ゼレンスキーがもらいに来たのは安保だよw
26 : 2025/03/02 01:54:27 glgXL
援助してもらう側が普通は・・・
そりゃ戦争も終わりませんわっていうねw
30 : 2025/03/02 02:01:17 22pPQ
石破なんかゼレンスキー以下じゃねーか
31 : 2025/03/02 02:01:25 uKRrx
人の国の島をとっているわ
人の国領空や領海を侵犯しているロシアの味方するトランプ大統領なんて頭どうにかしています。
32 : 2025/03/02 02:01:29 4TCeC
何偉そうに他人事みたいに評論してんだこのアンパンマンは
次は日本が同じ立場になるかもしれないのに

コメント

タイトルとURLをコピーしました