
【仮想空間】「バーチャル万博」ひと足お先に開幕…アプリ配信開始

- 1 : 2025/04/04 16:32:27 ???
-
大阪・関西万博に合わせ、オンライン上に開設される「バーチャル万博」のアプリ配信が3日、始まった。
パソコンやスマートフォンから無料でダウンロードでき、現実世界よりも一足先に万博会場を楽しめる。
バーチャル万博は、「空飛ぶ夢洲」と名付けられた仮想空間で、自身のアバター(分身)を操作しながら、空に浮かぶ群島を巡る設定だ。
島々には現実の会場を忠実に再現した160超のパビリオンがあり、来場者同士でコミュニケーションできる。
12日から本格稼働し、パビリオン内の展示まで見られるようになる。
期間中は現実の万博と連動したイベントも行われる予定だ。
つづきはこちら
https://news.yahoo.co.jp/articles/b46a0de3c6591e6ddb4bda932b5096866882d548 - 2 : 2025/04/04 16:33:56 rdUOj
- 楽しみ^_^
- 3 : 2025/04/04 16:38:03 DH0LG
- もうバーチャル万博だけでいいじゃん
- 5 : 2025/04/04 16:39:05 TRuwf
- 誰がこんなのやるんだよ
- 6 : 2025/04/04 16:43:15 7w9t8
- もう始まってんだろ?
宣伝足らないよな
TVでもやってないじゃん - 7 : 2025/04/04 16:49:36 FUzAq
- 個人情報抜かれたらたまらんからな
絶対使わねえ - 8 : 2025/04/04 16:52:49 vkXkG
- バーチャル空間でも建設途中なの?
- 9 : 2025/04/04 17:23:55 5Ztkd
- >>8
ワロタw - 23 : 2025/04/04 20:09:24 FKUov
- >>8
利用者のLvに応じて新しいマップが展開されます
ご期待ください - 24 : 2025/04/04 20:50:49 Fdmsl
- >>23
万博信者にだけ見えるパビリオンとかか。 - 10 : 2025/04/04 17:29:36 vesvx
- スマホから個人情報を抜き取って、外国政府に提供します
- 11 : 2025/04/04 17:36:06 DWwBK
- 来場者同士でコミュニケーションできる
うわあ嫌だわ
金もらえるって言われても嫌 - 13 : 2025/04/04 17:44:56 mkbzq
- >>11
新手のパパ活アプリですね
- 12 : 2025/04/04 17:41:59 DPpur
- 個人情報、抜かれるよ。
- 14 : 2025/04/04 17:45:57 geZhM
- インパクのCM
森元「おもしろいですよ(棒」 - 15 : 2025/04/04 18:07:57 0OnmP
- バーチャルだけでやってろ
リアルはいらない - 16 : 2025/04/04 18:45:06 FFBDr
- そしてすみやかに閉幕
- 17 : 2025/04/04 18:50:06 gQSFp
- これ見たら来場者数にカウントされそう
- 18 : 2025/04/04 19:09:38 ZpMPA
- お前もミャクミャクにしてやろう
っていうアプリですか? - 19 : 2025/04/04 19:16:49 28xWl
- 仮想でいいなら開催する必要ねえだろw
こんなゴミアプリなんぞにも金かけてクソバカだろ - 20 : 2025/04/04 19:21:23 zrlXH
- 一部課金あり?
- 22 : 2025/04/04 20:09:19 vgXOJ
- ヤバいアプリに決まってる
- 25 : 2025/04/04 21:07:33 Ac6HK
- こっちはいくらでもアクセス数水増しできるから
「直接会場には来ていただけなかったがウェブを通して多数の人が来場された!よって万博は大成功!」という言い訳のためだな。 - 26 : 2025/04/04 21:33:13 DPpur
- 変なアプリをインストールすると、何されるかわからんよ。
- 27 : 2025/04/04 21:40:59 6RA2L
- そんなアプリあったなwww
- 28 : 2025/04/04 23:59:01 XHbOf
- このアプリをダウンロードしてやろうと思ったが、開始前のダラダラした注意事項を読んでいるうちに、個人情報を取られるのでは無いかと入場券購入と同じ危険を感じてしまい途中でアプリは放棄してしまった。
- 29 : 2025/04/05 00:03:50 POj7E
- 情報 最低限でもいいし気に入らなければ やめてもいいし
PC 版と スマートフォン版 ダウンロードしてやってみたけど完全なセカンドライフのパクリだな
昔から比べると確かに軽くて操作がしやすくなったけど
サーバー やそれぞれのPC やスマホが圧倒的にハードウェアも進化したことがあるだろうなあ
なんとか 使い物にはなるな
これだけで十分じゃね - 30 : 2025/04/05 00:11:09 1k9h4
- VRchatで良いのでは
- 31 : 2025/04/05 00:13:01 S2ZVu
- ユーザーに関連付けられたデータ
って項目に、使用状況データ、って入ってるけど、あれなんでわざわざ入れてるんだかね?
コメント