
【人間】選挙中のSNS規制、75%が前向き 5割「だまされない自信ない」

- 1 : 2025/02/14 17:42:51 8rmmw
- 選挙中のSNS規制、75%が前向き 5割「だまされない自信ない」
2024年11月の兵庫県知事選で真偽不明の情報がSNS(ネット交流サービス)上で拡散されたことなどを受け、選挙期間中のSNS利用のあり方が議論の的になっている。
そんな中、シンクタンク・コンサルティング会社「紀尾井町戦略研究所」(東京都港区)が1月30日、18歳以上の男女1000人を対象にデジタルリテラシーに関する意識調査をオンラインで実施したところ、偽情報や誤情報に「だまされない自信がない」と答えた人が5割近くに上った。
選挙中のSNS規制、75%が前向き 5割「だまされない自信ない」(毎日新聞) - Yahoo!ニュース2024年11月の兵庫県知事選で真偽不明の情報がSNS(ネット交流サービス)上で拡散されたことなどを受け、選挙期間中のSNS利用のあり方が議論の的になっている。 そんな中、シンクタンク・コンサnews.yahoo.co.jp - 2 : 2025/02/14 17:51:01 oOvRs
- 5割もアホがいるってヤバいな
こいつらSNSじゃなくても騙されるだろ - 13 : 2025/02/14 23:46:00 eFs08
- >>2
逆だろう
騙されない自信が「ある」と思い込んでる層こそがヤバいのだ - 3 : 2025/02/14 17:53:38 QWwFM
- ニューメディア(笑)
どうすんのこれ? - 4 : 2025/02/14 18:06:53 t1Gpy
- 犬猫野菜に投票権があるのがおかしい
- 5 : 2025/02/14 18:20:52 8rmmw
- 危機感のある人は犬猫野菜では無い証拠
- 6 : 2025/02/14 20:37:04 CGP7z
- 何が恐ろしいてデマかどうかは問題ではないと考える人間が増えてることよなそれと単純化という病ね
- 8 : 2025/02/14 21:12:51 mIsFc
- 自分がだまされるかもしれないという自覚がある人はまともだと思うよ。自分は絶対騙されないと思ってる奴ほど危ない。
- 9 : 2025/02/14 21:13:47 QWwFM
- >>8
オールドメディアがどうこう言ってる奴はもう手遅れだね
投獄するか精神病院に閉じ込めるしかない - 14 : 2025/02/14 23:49:04 eFs08
- >>8
> 自分がだまされるかもしれないという自覚がある人はまともだと思うよ。おれも彼らは「まとも」だと思うが、しかし「自分がだまされるかもしれない」と思いつつやはり「だまされ」てしまう率がじつはこの層でも高いのではないかと恐れる
- 16 : 2025/02/15 01:36:07 rmNIx
- >>14
復帰の可能性があるって点だけで
リテラシーとの相関性は不明やな俺は騙されない系のバカが一度騙されたら終わり
- 10 : 2025/02/14 22:24:01 r3UVy
- ソクラテスが5割もいるなら日本はまだ大丈夫かな
- 11 : 2025/02/14 23:24:31 aCmDq
- >>10
自信がない、だから安定の自民党に投票します! - 12 : 2025/02/14 23:34:08 r3UVy
- >>11
あかんやんけ - 15 : 2025/02/15 01:26:00 x2vpm
- 何も信じなければいい
- 17 : 2025/02/15 02:38:29 L74zW
- 選挙投票期間中は選挙公報に書いてあることしか言わなくなるマスコミと同じ感じにしたいと
- 18 : 2025/02/15 02:56:55 kwgCJ
- >>17
>2024年11月の兵庫県知事選で真偽不明の情報がSNS(ネット交流サービス)上で拡散されたことなどを受け、選挙期間中のSNS利用のあり方が議論の的になっている。これ読んでそんな理解になるの?
- 20 : 2025/02/15 03:11:28 L74zW
- >>18
選挙に関することは何も言わないことが一番無難な対応と考えるのがそんな不自然かな? - 25 : 2025/02/15 03:38:09 kwgCJ
- >>20
記事ではSNS上でのデマと拡散が議論にだからマスコミと同じにとか何も言うなって事かは飛躍してると思う
デマと拡散の話だよね? - 21 : 2025/02/15 03:16:30 ADglm
- 「朝鮮人は井戸に毒を入れて無いです!彼等も日本人と助け合って救助してます!」
て書いたら逮捕されるんでしょ
こっわw
- 22 : 2025/02/15 03:16:55 ADglm
- これは尿漏れ老害ですは
- 23 : 2025/02/15 03:19:44 ADglm
- 公益通報だ通報者の保護だを声高に叫んだ結果がネットに書き込んだら逮捕される社会ておまwww
じゃあああああああああああああああpppppppp
- 24 : 2025/02/15 03:20:31 ADglm
- そりゃ組織も腐りますは
- 26 : 2025/02/15 04:21:41 bQW3L
- 電子掲示板上では違法で、SNS上では合法ってのはおかしいよな確かに
法整備当初、SNSや電子メールではここまでは可能です、みたいなのがテレビで紹介がされてて、えらい優遇するやんと思った - 28 : 2025/02/15 04:32:37 bQW3L
- あと、言論というよりは、世論調査の捏造とか、聴衆の人数の水増しとか、画像の改変とかそういうものを視野に入れたものだと思うよ
だって現に電子掲示板に現行法でアウトな事が書かれてもよほど度を越したものでなければいちいち摘発されてないからね - 29 : 2025/02/15 04:55:42 UlAzi
- テレビラジオ雑誌も規制しようぜ
なんでSNSだけなんだよ - 30 : 2025/02/15 05:09:26 ADglm
- >>29
メディアに自由を与えたらイキり散らかして椿事件みたいな事がおきて
ガッツリ「わからせ」られた結果メディアは選挙中は朝鮮人井戸毒時代の
大本営発表オウム返し業に徹してたそこにかつて自分達の特権であった自由をもつネットが出て来たから発狂
コメント